広がる世界、広がる可能性〜佐藤真紀子さん物語5

広がる世界 広がる可能性〜佐藤真紀子さん物語5

刷新ブログから一週間。なかなかの出だしです。

誰かの背中を

ブログを始めてから1週間。長年、アパレル業界で経営をしてきたが、純粋に自分の考えや経験を発信するという行為は新鮮だった。

「こんなに自由に書けるものなのね・・・。」

日々の業務では、売上や経営戦略に意識が向いていた。こうして文章に向き合うことで、改めて自分の想いや経験に気づかされる。書けば書くほど、何を大切にしてきたのかが浮き彫り化されてきた。

そんな中、ブログ記事に最初のコメントがついた。

「とても共感しました。私も同じように感じています。」

全く知らない誰かが、私が書いたことに共鳴してくれる。その事実が、満たされる思いがして嬉しかった。

「もしかしたら、私は誰かの背中を押せるのかもしれない」

そう思うと、自然と新しい記事を書く手が進んだ。

このままでは終わりたくない

ある日、店に若い女性が訪れた。どこか緊張した面持ちで店内を見回している。

「いらっしゃいませ。」

声をかけると、彼女は少し驚いたように顔を上げた。

「あの・・・真紀子さんのブログを読んで、思いきって来てみました。」

「えっ?」

驚いた。まさかブログを読んで店を訪れてくれたことが嬉しかった。服やアクセサリーに興味を持って来てくださることはあったが、内面的な内容に共感してもらえるなんて!

「実は、最近ずっと悩んでいて・・・真紀子さんの記事を読んで、少し勇気をもらえたんです。」

話を聞くと、彼女は現在転職を考えているが、自分に何ができるのか分からず迷っているという。「このままでは終わりたくない」という情熱が、ひしひしと伝わってくる。真剣にうなづいた。心から彼女を応援したいと思った。

「ありがとうございます。なんだか、私も動き出してみようと思えました。」

帰り際、彼女の表情は少し明るくなっていた。

人は誰でも変われる

「私も誰かの背中を押せるかもしれない」

そう考えたのは、単なる希望ではなかった。実際に、私の言葉が誰かの行動を変えるきっかけになっていた。ずっとモヤモヤしてきた気持ちは、ムダではなかったのだ。

「私はこれまで、事業を通してお客様の人生に関わってきた。これからは言葉を通じても支えられるのかもしれない。人は誰でも変われる。大切なことは、決めて動き出すことだ」

そう実感した時、将来が楽しみになった。

次のブログ記事のタイトルを決めた。

「一歩踏み出すことで見える景色」

これから、どんな人と出会い、どんな変化が訪れるのだろう——。

#潜在意識
#世界
#ブログ
#アクセサリー
#転職

投稿者:

RyuAnshin

Universal Flow Therapy 健創庵 龍 庵真(りゅうあんしん)と申します。
 少なくとも20万人超のお名前と向き合わさせていただいた経緯から、生き方より理想を創り出す「姓名承認マイスター」を広げています。 
 究極のセルフマネジメントで自立成長を応援。 絶対に目標達成したい方へ、未知の可能性を実感の理想具現化サポート。 
 
 15才で自衛官となり、出身地の長崎よりも首都圏での生活が2/3となりました。 
 私自身のセルフイメージが強烈に低く、どんなに素晴らしいことをしても、悪い意味でバランスをとるような出来事が起きていました。 マジメに生きようともがきつつも、運命の荒波に翻弄され続けた期間は、30年を超えます。 
 今まで一貫してお伝えしてきたのは、 本当の癒しは、ご自身にしかできません。 
 「立名コーチング」という独自の理論により、 ・過去と未来を今ココに集約させ ・理想とする未来のご自身からアドバイスを受ける ・理想とする未来のご自身を発信源に、過去の記憶を癒す 方法を編み出しました。 
 世界中にiPhoneレベルで 「理想の自分像って?」 を訊き合って認め讃え合えている感動世界を見るために、今を生きています。 
 どうぞよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください