ギックリ腰の原因〜心・脳・体の調和

ギックリ腰の原因〜心・脳・体の調和

施術家当時、独自に作った「臓器と感情の関連表」について、「マニアックすぎる」「あなたが勝手に作った統計データですよね」等のご指摘いただいておりました。会社員に戻った経緯もあり、もう一生闇に葬られるとあきらめた時期もありました。そんな当時のエピソードを改めて書き直してみました。

きっかけは先日の対話。腰の痛みで悩む一人のご婦人Sさん。Sさんの訴えを聴きながら、約17年ぶりに再発したギックリ腰の体験を思い出していました。改めて深く見つめ直した方がいいメッセージだと受け止めました。

突然の痛みと孤独

きっかけは自衛隊での庁舎引っ越し作業中、ぎっくり腰を初めて経験しました。重い荷物を不自然な姿勢で持ち上げた瞬間、息ができなくなるほどの激痛が走りました。それ以来、ぎっくり腰を繰り返し、コピー用紙1枚持っただけでかかったことも。

ギックリ腰はじめたいていの腰痛全般は、不自然な姿勢で物を持ち上げようとしていることが原因です。ポイントが蓄積されているようなもので、臨界点に達した時、堤防が決壊するかのように発症します。

針を刺したような、ピンポイントな症状。瞬間息ができなくなり、電気が身体中を駆け巡ります。周囲には何が起きているのか、意味が分かりません。コミュニケーションが完全に遮断されます。強烈な孤独感。

病院で診察していただき、真剣に痛みを訴えたにもかかわらず「異状ありませんね」の軽い一言に激怒したこと、鮮明に覚えています。担当医師いわく、異状があった場合の対応策は手術のみで、メリットとデメリットを考慮しての見解だと言われました。渋々納得せざるを得ませんでした。

原因の追究

コピー用紙1枚持っただけで再発する可能性を体感してしまいました。全くもって仕事になりません。慢性化した痛みをこらえながら、原因と向き合わざるを得なくなりました。

なぜ不自然な姿勢をとってしまうのか?腰にはかなり自信がありました。かなりのイジメに耐えてきた経験が、足腰の強さにつながっているような、勝手な思い込みがあったことに気づきました。

過剰な自信は危険です。セルフイメージは強烈に低いので、バランスをとろうとする働きが起きたものと推察しています。実際に持ててしまうので、本当に腰が強いと決め込んでおりました。

今では3万人を超えるお客様との向き合いを通じて得た経験と統計データから、ギックリ腰の原因の7〜8割が腎臓にあることを解明。さらに深掘りしてみると、痛みの原因の2段階目は感情にあると気づきました。孤独感や惨めさ・無念をはじめとする失望感が、ぎっくり腰の痛みを引き起こしていたのです。

原因は、失望感です。私の症例では孤独しかありませんが、無念さも含まれるとみなしています。どちらの感情も、期待と現実のギャップによって引き起こされる失望感を中心にしています。孤独感は他者との関係における期待が満たされなかったことから、無念は自己の目標や願望が実現しなかったことから生じます。

痛みの背後にある感情

腎臓に問題を抱える方々は、予想外の出来事に対してパニックを起こしやすいと、統計データを持っています。冷静沈着で頭脳明晰、平和主義な人が多いですが、その深奥には恐怖や惨めさ、孤独感が潜んでいます。これらの感情が、ギックリ腰の原因なのです。

分かりやすい流れとしては、肺といっしょの流れでお伝えした方がよさそうです。肺は空気のフィルター、腎臓は水分のフィルターです。濾過機能という共通点があります。

「平和主義・予測力・慎重・冷静沈着・分析力・頭脳明晰 」という6つのキーワードを載せていますが、予想外の出来事で一気に吹っ飛び、パニックになる場合。

まずは肺です。ご本人の都合で、「本質はハリボテみたいなもので、恥ずかしいから見ないでほしい」と考えています。だからバリヤーを張って、入らせないよう防御します。五行では「肺=悲しみ」と称されています。こんな状況、悲しくないでしょうか?

さらにその奥にあるのが腎臓です。不安・恐怖をはじめ、劣等感や孤独感・無念さを感じたくありません。よってありとあらゆる準備をします。結果、周囲の皆さんには「平和主義・予測力・慎重・冷静沈着・分析力・頭脳明晰 」に見えます。

当のご本人には、評価を得たくて準備しているわけではありません。動機が全く違います。認められても嬉しくなんかないのです。だからこそ、準備していた想定外のことが起こると、頭が真っ白になってしまうのです。

施術家としての気づき

以前、ある方がギックリ腰になり、診断に納得できず精密検査を受けました。施術を終えた直後はものすごく軽くなり、飛び跳ねて帰られたかのようでした。帰宅後、痛みが再発して「やはりあいつは・・・」となったそうです。

結果として、ギックリ腰が腎臓の大きな疾患を防いでいたことが判明しました。この経験から、
・デトックスできず、同じ箇所に蓄積され奥に潜んでいる「潜在的コリ」
・体の都合で最優先課題を提示する「痛みの優先順位」
という体のメカニズムを確信しました。体は現状の事情から最優先な問題に対処するため、脳から痛みの成分を患部に送るのです。

最も最悪なのは、麻痺状態だと主張しています。麻痺しているからこそ、自覚症状もなく、問題意識を持てません。 体は絶えずメッセージを送っているにもかかわらず、受けとれないまま重病だと診断され、薬漬けにされて逝きます。 このサイクルを止めるには、ご本人自身に気づいていただく他ないのです。

心・脳・体の調和

施術の都度「今、どんな気持ちが湧いてきますか?」を問いかけてきました。私自身のギックリ腰の体験から得たエピソードと、お客様との向き合いを通じて得た知識を基に、一心不乱無我夢中に歩んできました。痛みは単なる症状ではなく、深い感情や精神的な問題のメッセージなのです。

痛みの背後にある感情や体の愛情と向き合い、「心・脳・体の調和」を思い出すことの重要性を感じていただければ幸いです。主役は自然治癒力であり、施術者はお手伝い役でしかありません。

Universal Flow Therapy(UFT)では、「心・脳・体の調和」を目指し、個々の成長と自己実現を促進します。痛みの根本原因を特定し、全体的な調和を重要視しています。自己対話を通じて内面を深く探り、エネルギーのつまりを整え過去の傷を解放し、未来へ「本来のあなた」を発信していきませんか?

#ギックリ腰
#孤独感
#自己対話
#感情
#心と体の調和

【腰が痛い】ぎっくり腰かと思ったら腎臓の病気!

違いを喜べる相互尊重の核心

違いを喜べる相互尊重の核心

現代社会において、ますます多様な背景や価値観を持つ人々と共に生活し、働いています。多様性は生活を豊かにし、新たな視点やアイデアをもたらすと観ています。視点次第では窮屈感を生み、独りよがりの孤独に陥りかねない危険性をはらんでもいます。

分岐点となるのは相互尊重の精神だとみなしていますが、あなたはどうお考えでしょうか?今回は、違いを喜べる相互尊重の核心について、あなたと考えてみます。

違いを喜ぶ

違いを喜ぶとは、単に受け入れるだけでなく、違いを積極的に認め、称賛することです。人々はそれぞれ異なる背景・経験・価値観を持っています。違いが集まることで、より豊かな社会を築けます。

きっかけは『7つの習慣』の「相違点を尊ぶ」。違いを喜ぶどころか、妬みやウラミに解釈する場面が多く、生きること自体がつらく険しかったです。改めて問題意識を持つようになり、薄皮を剥ぐように今があります。

多様性の価値

日本人口は2030年には、8,000人だという統計データが出ています。日本政府は外国人を積極的に受け入れる方向性を示しており、世界中で起きている移民政策のような話が、近々湧いてくるものと予想しています。

国内にとどまっていても、外国語を習得した方がいい時代となるのではないでしょうか?私はまだ英語がほんの少しできる程度で、不安はもちろんながら、期待や楽しみの方が大きいです。

多様性は、新しい視点をもたらし、創造性を刺激します。異なる文化や価値観を持つ人々と交流することで、自身の限界を超え、新たな可能性を発見できます。また、多様性は問題解決においても強力な武器となります。違った視点が集まることで、より包括的で効果的な解決策を見出せます。

相乗効果の可能性

相乗効果を「1+1≦3の調和」と定義づけています。「私と違う意見を持った方がいる=新たな調和が生み出される絶好のチャンス」だと考えています。違う意見を大いに受け止め、価値観を深め広げていきたいですね。

「調和とは、各々が独自の個性を発揮しながら、引き立て合えている状態」「自立とは、共存・共生・調和しながら、自発的に物事をなせている状態」と定めております。

自立した先にもたらされるものとは、まさに相乗効果だと感じていますが、あなたにはいかがでしょうか?

相互尊重の核心

相互尊重とは、他者の意見や価値観を理解し、尊重する態度です。これは単なる表面的な礼儀ではなく、深い理解と共感に基づくものです。相互尊重の核心には、以下の要素が含まれます。

自己認識と他者理解

相互尊重は、自己認識から始まります。自分自身の価値観や偏見を理解し、他者との違いを認めることが重要です。自己認識が深まることで、他者の立場や背景を理解しやすくなります。

重要ポイントが、教養です。教養とは、知識や文化・技術を通じて得られる人間の内面的な豊かさや、知的・精神的な素養を指します。異文化理解や自己認識の深化を通じて、他者との相互尊重を促進するためには、教養が欠かせません。

世界のいかなる方々とも堂々と渡り合える教養を培うことは、単に知識を増やすだけではありません。広い視野や深い理解、倫理観や美意識を身につけることを意味します。だからこそ異なる文化や価値観を尊重し、豊かな人間関係を築けるのです。

ぜひ、あなたと一緒に教養を深め、相互尊重の基盤を築いていきたいです。教養を通じて、よりよい世界を共に創造・発信していきましょう。

共感と対話

共感は相互尊重の重要な要素です。相手の立場に立って考えることで、相手の感情や意図を理解しやすくなります。またオープンマインドな対話を通じて、互いの違いを理解し、尊重できます。対話は誤解を解き、信頼関係を築くための鍵です。

『7つの習慣』を読んで最もショックだったのが、共感です。現場責任者だった当時、メンバーの皆さんの気持ちが分からない・・・。深刻な問題だと受け止めました。「どおりで誰からも相談されないわけだ」ものすごく納得しました。結局ウツになり自暴自棄。

20年を経た今、成長を確信してはいます。あなたにはどう映っているのでしょうか?まだまだ道半ばです。さらに精進し続けることはやめません。

調和の実現

多様性と相互尊重の調和により、社会全体がさらに豊かで調和のとれたものとなります。以下を通じて、調和を実現へ近づけます。

教育と啓発

多様性の価値と相互尊重の重要性を理解するためには、教育が不可欠です。学校や職場での教育プログラムを通じて、価値観の研鑽が重要です。

これからどんどん余剰な枠組みが撤廃されていくイメージを抱いています。世界中の皆さんと信頼関係で結ばれた世界を、どうしても味わってから死にたいです。「私に何ができる?」をずーっと問い続けていますが、やはり教育関連は外せません。

・自発適応力
・柔軟貫徹力
・主体謙遜力
・没頭調和力

あげ出したらキリがなさそうですが、これらの能力はもともとの日本人には備わっている能力なのです。

遺伝子学者の村上和雄さんがおっしゃられるスイッチ遺伝子がオンになれば、いくらでもあなたは望みどおりに運気の波に乗れるのです。

対話の促進

会話とは、「今日の天気はいいですね」等の思考が不要なコミュニケーション。対話は、深い理解や問題解決を目的とした、建設的で双方向的なコミュニケーションです。

相互尊重のためには、対話は不可欠ですね。表面的な尊重では、調和なんて起きわけがありません。オープンマインドな対話を促進し、違う意見や視点を共有する場を設けること。周囲との対話がコミュニケーション上達の秘訣だと言われますが、核は自己対話です。

あなたがつぶやく独り言を録音し聴いてみたなら、何を語っているのでしょうか?入浴時なんて、無意識に語っていることが本当に多いです。改めて自己観察してみて驚きました。

包み込む環境形成

すべての方が参加し、貢献できる環境を整えることが重要です。包み込める相応の方針を強化し、多様な背景を持つ方々が適正評価される環境形成。

「調和とは、各々が独自の個性を発揮しながら、引き立て合えている状態」のとおり、あなたも輪の中に入っているのです。

前から不思議だったのですが、友人のライブ等で全然盛り上がっていません。私が率先して盛り上げ、盛り上がったと思ったら「私の役割終了」と言わんばかりにシラけておりました。盛り上がりに巻き込まれ、メガネを踏まれて壊されたこともありました。

あなたも、重要なコミュニティのお1人なのです。あなたがいなければ、本当の調和ではありません。あなたと分かち合う調和とはどんなものか?ぜひ味わってみたいですね。

結論

違いを喜ぶことと相互尊重の核心を理解し実践することで、私たちはより豊かで調和のとれた社会を築けます。多様性を受け入れ、相互尊重の精神を持つことで、新たな可能性が広がり社会全体の幸福感が促進されます。あなたも、多様性と相互尊重を大切にし、日々の生活に取り入れてみませんか?

#違いを喜ぶ
#相互尊重
#多様性
#理解
#対話

膝の痛みから引き出された人生

膝の痛みから引き出された人生

ある行列待ちにて

施術家当時の話です。薄っぺらな見解だったので、改めて深めてみました。

行列待ちの最中に出会った名前も知らないご婦人らのお1人が、膝の痛みで悩んでいました。聴くつもりは全くありませんでしたが、さも聞いて欲しいかのように語ります。たまたまのご縁で、勇気を持って語りかけてみました。

彼女は半月板側が痛むと思っていましたが、実際の原因は裏側でした。膝の裏側が痛む大半の原因は、副腎のストレスです。短い施術後、彼女は階段も楽に登れるようになり、夜に感謝の電話をいただきました。

行列待ちで「副腎ならメンタル的ストレスですね」と説明した時点では、彼女には理解が及びませんでした。帰宅後、思いを巡らせてみたそうです。

「前に主人が脳梗塞で倒れました。その時まで、主人が『~をしたい』と言って来ていても、すべて『あなたには合わないわよ』と否定していました。後日、ある方から『ご主人がそうなってしまった理由は~』と告げられ、ショックでした。思い返せば膝の痛みも・・・」

まさか初対面で会って、3分ほどの立ったままお試し施術でそこまで深く話していただけるとは、かなり予想外でした。結局のところ、「主人を病に追いやったのは私」と責めていたことが膝の痛みと関連づいていたのです。

症状が表面化した原因とその経路

直にお会いしたことはありませんが、脳梗塞に遭われたご主人さん。脳梗塞の方の多くは、冠状動脈や心筋に疾患を抱えています。心筋のメンタル的要因は真面目さや誠実さ、冠状動脈は自己犠牲をして全体の調和を図ろうとする特性があります。

否定され続けた結果、ご主人さんは限界を感じ、視野が狭まり、悪循環に陥ってしまったのです。成功の秘訣がすぐそばにあるにもかかわらず、ご本人が決めた枠内でしか動けないと考えている場合、どうあがいても厳しい状況です。

つらい状況をご主人様が感じないですむように、体の配慮から脳への血流を弱めることで記憶の経路を断とうとします。結果、血管がつまり、疾患が起きるのが典型例です。記憶に振り回され、嫌な気持ちを味わい続けるのなら、体に支障をきたした方が被害が少なくすむと判断したのでしょうか。

原因と向き合う価値

悪化の経路が見えてくれば、対処の経路も見えてきます。膝の痛みを機に、施術へ通ってくださっていれば、ご主人さんと関わりも持てたのかもしれません。私の営業力の乏しさに申し訳なく感じます。行列待ちでのご縁という点からも、やはり権威性には欠けますね。

もしこのご婦人が真剣に施術へ取り組まれていたら、生い立ちにさかのぼり、なぜご主人さんを否定する言動をしてきたのか?一緒に向き合うサポートをしておりました。

原因が明らかになり、潜在意識の解放を進めていくことで、夫婦関係も劇的に変わる可能性があります。感情が解放され、価値観が変われば、同じ過ちを繰り返すことはなくなり得ます。

Universal Flow Therapyでは、「できないと決め込んでしまう理由」を一つ一つ解放していきます。原因を解放していく以上は、結果である症状にも反映されます。あなたにおいて、「できないと決め込んでしまう理由」とは何でしょうか?

あなたが、本物とのご縁が持てますよう祈りつつ・・・。

#自己対話
#健康
#自立
#スピリチュアル
#潜在意識

究極の自己実現〜魂・心・脳の調和

究極の自己実現〜魂・心・脳の調和

魂:絶対的良心

魂は、時空を超えた絶対的な善・美・真理の基準です。まさに無条件の愛と共感を体現します。人間として根底にある良心とも言えます。すべての皆さんが持ち合わせており、時間や場所、状況を超越しています。

多くの絶望感を味わってきましたが、魂が喜んでいるとも感じれる感覚があったと振り返っています。絶望感をも経験してみたかったようです。だからこその今だと、感謝しています。

心:相対的良心

心は、個人の経験や社会的な規範によって形作られた主観的な善悪の感覚です。これは各人各様に異なり、文化や歴史、個人的な要素によって影響されます。この相対性は個人的な争いや戦争の原因となりがちです。

ロシアとウクライナの戦争なんて分かりやすい事例ですね。お互いの正義をかざし、デマを流しまくる情報戦。かなり根深そうで、双方の言い分を聞くたびに混乱してしまいます。

デメリットばかりが目につきますが、メリットも当然あります。顔や名前が全く同じ方はいません。どんなに理想世界ができても、価値観の違いは否めません。個々人の価値観や文化的背景を理解し、歩み寄る実践を重視しています。よって多文化社会での共生や、個人間の対立を避けるために特に有効です。

脳:理性的なプロセッサー

脳は過去の経験や習慣に基づいて思考を整理し、合理的な判断を下す司令塔のような役割です。体の一部でありながら、思考機能を備えており、心や潜在意識と混同されます。

施術家当時、「心と体の調和」を重要視してきましたが、どうすれば調和できたとみなせるのか曖昧です。脳を組み入れることで、まだまだ曖昧ながらモヤが晴れてきた感覚です。

脳が考える善悪の基準は、社会的な基準と同じとは限りません。表面的な顕在意識では素晴らしいことを主張していても、深層の潜在意識は真逆だったり・・・。誰にでも一般的によくある話です。

脳が考える善悪の基準は、「ご主人様であるあなたが、強く長く願ってきたこと」次第です。幼少期の記憶がない方、私も含めけっこうな確率でいらっしゃいます。「全く何もない無味乾燥なものだった」もしくは「『あまりに都合が悪過ぎて、今は封印しておいた方がいい』と脳が判断した」どちらかである場合が大半です。

本来あるべき状態と現状

理想的な状態では、魂と脳が調和し、心が魂に内包されます。この調和により、個人は独自の才能を存分に発揮し、互いに支え合い、切磋琢磨する環境が整います。現状では、心と脳が主導しており、魂は「囚われの身」となっています。よって多くの場合、自己破壊的な思考や悲観的な発想に陥ります。

何度も絶望感に打ちのめされ、立ち直ることが本当にキツかったです。仕事しなければ生活できなかったため、「ウツになりました」と言える勇気さえもありませんでした。だからこそ、心を捨てざるを得ませんでした。心を捨て、感情を麻痺させてしまえば、なんとか生活できます。

奥さんと一緒に幸福感を噛みしめると決めている今、状況がずいぶん変わりました。視点の基準が「本来の私」に変わり、未来に引っ張られている感覚です。今までの価値観がこびりついており、無自覚に作用しているため一生涯かけて解放する覚悟です。感情としっかり向き合い、気づいて解放できるようこだわっています。

体の幸福

体の幸福とは、「ご主人様(あなた)の願いを叶えること」です。体と対話していく中で共通して訴えてきたのは、「ご主人様(あなた)は神様より格上」というメッセージ。

1成長
2ありのまま
3大好き

という要素が体の幸福を形成します。体は常にご主人様のために働いており、痛み等のメッセージを通じて健康と幸福を保とうとしています。

すべての生命体は、生存欲求を持っています。人間だけが自虐的な価値観を持てます。体は、あなたなしでは生きていけません。よってあなたには、ご主人様としての人生を全うして欲しいと考えています。

「ご主人様を生かすために、私に何ができる?」を、体なりに問うているのです。

Universal Flow Therapy の役割

Universal Flow Therapy は、魂・心・脳の調和を思い出し、自発的に戻っていただけるよう目指しています。個々人の本来の価値を認識し、真の幸福実現サポートいたします。

本質的に、魂は私たちの内なる永遠の存在であり、心の相対的な判断を超越した存在です。心は過去の経験や文化的条件付けによって形成され、混乱させ内なる葛藤と分離感を生み出します。脳は実際の意思決定を行うツールであり、魂の深い知恵と調和する必要があります。Universal Flow Therapyでは、この調和を促進します。あなたが真の自己を実現し、現在の瞬間に生きることをお手伝いさせていただきます。

名前等の占い関連は、全く信用しておりませんでした。奇しくも姓名判断の勉強をすることになり、「嫌いだ」と言いながら20万人超の名前と向き合ってきました。「私に存在価値なんてない!」と決め込んできた今までからも、存在価値の重要性を実感しています。

この世に生まれてこない方がよかった方なんて、絶対にいません。なぜなら、悪い名前はこの世に存在しないからです。あなたは、絶対にかっこよくて、ステキなのです。

あなたが、本来の素晴らしい価値に気づかれますよう祈りつつ・・・。

#良心
#魂
#心
#脳
#体

自立し、本質魅力で理想実現

自立し、本質魅力で理想実現

Universal Flow Therapy でお伝えしたい核とは?追究して紡ぎ出された言葉「自立し、本質魅力で理想実現」。こちらをテーマに、あなたの人生を豊かにするための方法について考えてみます。自立とは?本質魅力とは?理想実現なんて、本当にできるの?様々な疑問が湧いてくるかもしれません。ちょっとした発想の転換で、視界は開けてきます。

自立の力

自立とは、共存・共栄・調和しながら自発的に物事を成し遂げることです。自立エネルギーは、あなたが持っている力を自覚・認識し、信じることから始まります。自立することで、あなたは人生の舵を手に取り、理想の未来に向かって進めるのです。

施術名を「自立整体セラピー」と称してから、自立についてずーっと考えてきました。自立への理解を深めたことで垣間見えてきた世界は、「感謝と気づき」です。

「感謝=今あるモノ・コトに気づけた状態」。「気づく=ないとみなしていたものがあった状態」だと定義づけています。自立を理解し本質魅力を引き出せれば、感謝や気づきは確実に深まります。

本質魅力を引き出す

本質魅力とは、あなたが持つ本来の魅力や才能を本領発揮できた状態の魅力です。他人の期待や社会の基準に縛られず、あなたご自身の価値を見つめ直すことから始まります。

多くの皆さんから、「変われました!」と喜びの声をいただいてきました。しかし私は変えた覚えがありません。なぜ食い違っているのか、疑問に感じておりました。結論は、「お客様と向き合ってきた基準が、《本来の立場》だったから」でした。不満に感じ問題意識を持っておられる現在の状態を、《本来の立場を何らかの不具合があって忘れているから》だと解釈していたのです。

あなたは唯一無二の存在であり、あなたの存在は確実に価値があるのです。同姓同名で誕生日や血液型、ありとあらゆるものが同じの方がいるとしましょう。そのお2人は、全く々人生を歩むのでしょうか?

絶対に違います。「点」では同じでも、人生は立体構造です。表面上は同じでも、深みを理解できれば同じなわけがありません。

ぜひあなたご自身の価値を改めて認識し直し、本質的な魅力があるのだと受け止めていただきたいのです。

自己信頼の基盤

自己信頼がすべての基盤です。自らを信じることは、価値を認め建設的な感情を持つことから始まります。あなたご自身を裏切ることがなくなり、他者からの裏切りも減少します。

「あなたの思考が現実を創る」と言います。いくら表面的に自己肯定の言葉を使い、毎日自らに「私は力強く、自立した存在です」と言い聞かせても、あなたが今までどういう生き方をしてきたのかは、良心基準が高い方ほど、よ〜くお分かりのはず。

施術を通じて体と向き合えたことが、大きな転換点となりました。私がウラミにまみれてきたと感じているのは事実です。では体は、私のことをどう思ってきていたのでしょうか?体は、ご主人様である私の「あるがまま」を反映させていたのです。

体の言い分は「ご主人様が願ってきたことを忠実に表現しています」。ここで潜在意識の登場です。口ではいいことを語っていても、実際には・・・。セルフ解放してきたので、だいぶ和らいできましたが、自覚した当初は本当にひどかったです。

過去の癒しと解放

過去の傷を癒すことは、自己信頼の向上に超重要です。過去の裏切りや失望を手放すことで、新しい信頼関係を築くための心のスペースが開かれると教えています。自己愛と自己肯定のプロセスを通じて、内なる平和を取り戻しましょう。

多くの宗教者等が口にしてきた「信じれば救われる」。この言葉を聞くたびに腹を立てていました。なぜなら、信じてきたのに裏切りの連続だったから。ウラミにまみれた40年でした。

私のことは棚に上げ、周囲の不遜な欠点ばかりを指摘してきた期間は、かなり長きにわたります。自分を責めるということは、あなたの体も一緒に傷を受けています。少しでも幸福を感じてほしいがために、責める気持ちを忘れさせてきたのです。

他人を許せない気持ちの奥底にある感情は、あなたご自身を許せない気持ちなのです。「肝臓は怒りの臓器」とよく称されています。なぜなら、感情をため込み解毒処理する役割があるからです。肝臓の奥にある感情は、「肺の悲しみ」です。悲しみを味わいたくないからからこそ、怒ってバリヤーを張り、心の敷地内への侵入を塞いでいます。

引き寄せの法則

建設的な信念と自己信頼を持つことで、相応な出来事や人々を引き寄せます。引き寄せの法則の概念も含まれています。自己を信じ、ニュートラルなエネルギーを放つことで、理想の現実を引き寄せます。

なぜならあなたは、よくも悪くも磁石だからです。ある晴れた清々しい朝の公園を散歩しているとしましょう。キレイに手入れされた花壇に、ホカホカのウンコを見つけました。あなたならどうしますか?ウンコを見た瞬間、清々しい気持ちが台無しで、ウンコに囚われてしまうのでしょうか?

ウンコを見つけてどんな気持ちになるかは、各人各様です。もし私なら、見過ごすか?公園のトイレで紙を少し分けてもらい、花壇の花を傷つけないよう包み込むか?だと想像しました。もし後者なら、「後から来た方のためにいいことをした」と、褒めたくなるイメージを抱きました。あなたの場合、いかがでしょう?

自己実現と幸福

自己信頼と自己愛が、自己実現と幸福の鍵です。ここで要注意なのが、過剰な愛情。確かに自己を信じることで、目標達成や理想の人生を実現する力が生まれます。しかし行き過ぎた愛情は、暴走してしまいます。何でもやればいいというものではありません。

最高だったら、最強だったら幸福なのでしょうか?本領発揮できている状態を、いかに設定するのかは、ものすごく重要ポイントです。最高や最強よりも、最適。今のあなたに「最適かどうか?」ぜひ問うてみてください。

だからこそ、自己実現を通じて深い満足感と幸福感を得れるのです。

まとめ

自己信頼と自己愛は、理想の未来を実現するための強力なツールです。無限の可能性を信じ、本来の力を引き出すことで、あなたの人生を豊かにできます。自己実現の旅を通じて、あなたが本質魅力を存分に発揮し、理想の未来を手に入れますよう祈りつつ・・・。

#自立
#魅力
#自己信頼
#癒し
#解放

無我の境地と理想の未来

無我の境地と理想の未来

あなたがいかにして無我の境地を通じて新たな視点へ次元上昇し、理想の未来を築けるかについて考えてみます。無我の境地とは何か?それがどのようにして自己実現や理想の未来ににつながるのか?を一緒に探っていきましょう。

無我の境地とは?

「無我の境地」とは、自己の存在を忘れるほどに一心不乱に没頭し、自己と対象が一体化する状態を指します。この状態は、内なる静けさと集中力をもたらし、日常の喧騒から解放され、深い満足感を得ることができます。

自立の定義を、「共存・共生・調和しながら自発的に物事をなせている状態」と定めています。「共存・共生・調和」と3つ並べている理由は、一体感レベルです。共存でも十分一体感はあるでしょうが、調和レベルを味わうと・・・。

「フロー」「ゾーン」も近い意味合いを持ちますが、無我の境地は特に内なる静けさと心の解放に重きを置いています。Flowを屋号名に入れたのも、あなたが最高かつ最適な状態を発揮していただきたいがためです。「お客様が望む成果を出すために必要なこととは?」を自らに問い続けています。

会社に見立てたあなた

無我の境地と次元上昇の関係を探るために、まずは自分自身を「会社」に見立てて考えてみましょう。脳は本部、骨や臓器・筋肉等を各部署と見なせます。本部は全体の調整を行い、各部署は専門的な役割を果たします。

本部スタッフは、解決策を詳細に理解せずとも、専門スタッフとのつながりを持っています。脳の役割は情報の一括管理で、各臓器や筋肉等の担当者と調整しながら解決へ導いていきます。これこそが、自然治癒力のメカニズムなのです。

例えば、五十肩の痛みを抱える方と話していて、無我の境地がいかにして症状改善につながるのかについて考えてみました。体の各部位が互いに協力し合い、調和がとれている状態こそが、無我の境地に達していると言えるのです。体の問題ながらオンラインで問題解決できると主張できている根拠でもあります。

各部署(体の臓器や筋肉等)が調和して機能することで、気づきや感謝と癒しが促進されます。あなたの中で起きていることが、外部世界で展開されるのです。その中でも最たる核心は、あなたの名前です。

死ねば楽になる

どんなに真心を尽くしても、〈ヌカに釘〉に思えてやまなかった時期があります。ある恩師から「死ねば楽になる」と言われた時、「カンタンに言うな!」と怒り狂いました。

20年以上考え抜いて言わんとするところは、「やり続けることで結果は自然についてくる」「自己変革や新たな視点を見出すことで、現状を打破し成長できる」ではないかと至りました。アドバイスから無我の境地に至るためには、継続力が必要だと理解しました。

死ぬということは、新たに生まれることでもあります。生まれ変われるくらいまで無我夢中になるには、相応の時間を要します。無我夢中に没頭できれば、楽になれますね。

いったん感覚をつかめれば、時間短縮できます。満員電車の中であったとしても、気持ち次第で自由自在に操作できます。

継続の必須要素

無我の境地に達するためには、継続的な努力が不可欠です。『弓と禅』という本では、ドイツ人哲学者が弓道を通じて無我の境地に至るまでのプロセスストーリーです。彼は多くの試行錯誤を経て、最終的に無我の境地を体験しました。

自衛官当時の射撃訓練で「まずは、当てようとは思わないでください。狙いつつもリラックスして、的がボヤけてきた時が撃ち時です」というアドバイス。当時は「何を言ってんだ?」と意味不明でしたが、今ではまさに無我の境地に至れる核心だと理解しています。

隣のマトを撃っていたり等、全く当たりませんでした。今は「当てたくない」という思い込みも邪魔しておりました。だからこそ「当てなければならない」と緊張し固く強張り・・・。よって残発処理を、ほぼ私がやるハメに。撃ちたくないと思っていたら、たくさん撃たされるようになってしまいました。

瞑想と無我の力

瞑想は、無我の境地に至るための強力なツールです。瞑想を通じて、あなたご自身と向き合い、内なる静けさを見出せます。私の場合、1つのキーワードを繰り返すことで、無我の境地に近づけました。

瞑想には、大きく以下の2つの方法があります:

1 キーワードの繰り返し

あなたにとって意味のあるキーワードを選び、それを何度も繰り返すことで心を集中させます。悪徳業者に騙され悔しさに満ち満ちていた時、こちらを大いに活用しました。

2 無になるための書き出し

湧き出てくる煩悩を紙に書き出し、破り捨てることで心を無にする。私は座ってする瞑想という形には納得していません。中には座ったまま方がいいという場合も十分あり得ます。

まずはどちらも試してみてはいかがでしょうか?実際に試してみなければ感覚がつかめないと思いますが、いかがでしょう?ミックスさせる方法も出てくるかも知れません。どうぞあなたに合ったやり方を見つかると信じています。

ジョギングと無我の境地

ジョギングもまた、無我の境地に至るための1つの方法です。私は横浜の海の公園でジョギングをしながら、一心不乱に走ることに没頭し、自然と瞑想しているかのような無我の境地に入れています。もう2年以上は、走る最中に音楽は不要です。呼吸がBGMという感覚。

ある日、草むしりをしてくださっている管理事務所の方がおり、感謝の気持ちが込み上げてきました。思わず立ち止まり、「ありがとうございます」と深々頭を下げたことあります。

結論

無我の境地に没頭することは、自己成長と理想の未来を生み出す力となります。あなたご自身を「会社」に見立て、その各部位が全体の調和をなし、無我の境地に至れるなら、より深いレベルでの自己実現を可能とします。

あなたも自己実現を通じて、人生をより豊かにするために、無我の境地を探求してみませんか?Universal Flow Therapyでは、お客様が望みを具現化(フロー化)できるためのサポートを提供させていただいています。

まずはご相談くださいませ。

#無我の境地
#理想の未来
#次元上昇
#新たな視点
#瞑想

献血しながら貧血?〜自発的意思の重要性

献血しながら貧血?〜自発的意思の重要性

心筋と悩みの関係

あなたは、貧血の症状の経験ありますか?28歳くらいの印鑑営業時代から、たくさんの目に遭ってきました。ながらも16歳から献血を始め、191回を経ています。献血に行く都度「いい血管ですね」と褒められます。400ml献血は、一般的な基準より速かったことを覚えています。

貧血を起こすくらいなら、献血しない方がいいだろうと考えるでしょうが、血を抜いてちょうどいい感覚があります。身体的には何の問題もなさそうです。しかし最も低い時は上で85だったことがありました(献血時)。上野献血ルームで、「生きていることが申し訳ないので、せめて血で貢献しよう」という心境でした。

久々に体に関して書きます。きっかけは2冊目の執筆中。心筋等の話題を書いており、例題に何かないかを振り返っていて、そう言えばと思い出した経緯です。20年近く経って、振り返れたことが感謝でなりません。

デトックスできず溜まり続け、行きどころがなかったエネルギー「潜在的コリ」。長年にわたって蓄積されて起こる問題がどういうものなのか、あなたに伝わるなら幸いです。

心筋と腸の類似点

心筋の健康は、いかに精神バランスに影響をきたすのでしょうか?貧血の経験をひもといて、「その時何があったのか?」を検証してまいります。

心筋と腸には類似点があります。ストレスやプレッシャーは、どちらの臓器にも影響を与えます。焦りやプレッシャーがミスを招き、スパイラルに陥ると、他の臓器にも問題が波及します。

心臓や腸は、あらゆる疾病の大元の原因である場合が多いです。よってたいていの場合、深すぎて麻痺している方もいらっしゃいます。同じく心筋でお悩みだったある女性Nさんは、「歩いていて寝違えた」と訴えて来られました。突如首が痛くなり、寝違えた症状とそっくりだったのです。

心筋と腸は、現状の症例では区分がまだ曖昧です。心筋は心臓の鼓動を起こしている筋肉のことを指しますが、「心臓はじめ血液を循環させているポンプシステム」だとも解釈しています。よって腸は、総合病院では循環器科に分類されています。

施術を通じて浮かび上がってきたこと。Nさんの首の痛みと私の貧血は、原因が同じでした。決定打は「義務感・使命感・have to〜」です。自発的にではなく、「やらされている」「強要」の状況では裏目に働きやすいのです。

心筋と精神の関係

印鑑営業時代、現場責任者を担っておりました。吉凶という価値観に納得できないまま「役職に就いたから」の一心で頑張っておりました。当然ながら成果は出ません。上司からは責め立てられ、メンバーの皆さんからは罵られました。

ある日、先の営業場所からおにぎりを次の場所まで食べながら歩き、約7分前に到着。さあ行こうと、気持ちを入れ替えようと頬をハタきました。その瞬間、強烈なめまい。初めての体験で、献血するくらいですから貧血だとは思いもせず、ワケが分かりません。

すぐに待ち合わせの場所まで行かねばなりません。トイレへ駆け込み、強引に手を突っ込み吐き出しました。「貧血は治った」と言い聞かせ、現場責任者として役割へ向かいました。以降ことあるごとに、低血圧や貧血の症状に悩まされます。

約20年にわたって、何が原因なのか分からず悩み続けてきました。パターンとして見出せたのが、「義務感・使命感・have to〜」です。役割だから、仕事だからと、やりたいことでもないのに「やらなければならない」と自らを強要した時・・・。

体は、ご主人様であるあなたの願いに応えようと努めています。しかし限界に達した時、結界が壊れるかのように歯止めが効かなくなります。幾度も同じ問題が起きていながら、原因を自覚できるまで体にどれだけの負担をかけてきたことか・・・。

自立の新しい定義とその意味

Universal Flow Therapy では、基本すべての締めくくりを「あなたがいいと思うようになさってください」と定めています。私がいかに「あなたに必要だから」と感じていても、あなたの気持ちを最優先とする方針です。結果、お互いの自立へ近づくと考えているからです。

心筋や腸の健康が精神バランスへいかに影響をきたすか探る中で、自立は重要な役割を果たしています。自立した状態では、心筋も安定し、ストレスやプレッシャーが軽減されるのです。逆に自立できていない状態では、心筋に過度な負担がかかり、心疾患のリスクが高まります。

健康がデフォルトの状態を維持できれば、老化さえも避けられます。自立した生活が、心身の健康を保ち、社会的な健康を増進する鍵となり得ます。

あなたは自立についてどう考えていますか?自立とは、社会と共存・共生・調和しながら、自発的に物事を成せている状態です。

未来のビジョン

老化しない世界が実現できるかどうか分かりません。だからこそ未来を一緒に創り上げませんか?心身の健康を保ち、自己対話を深め、自立した生活を送ることは、健康長寿を保つための幹線道路なのです。

これからの時代は、病気の治療や予防ではなく、健康を維持増進し続けることが重要です。健康で老化しない未来を実現するための一歩を踏み出してみませんか?

#自己対話
#健康
#自立
#老化
#ストレス

偶然派VS必然派〜柔軟性ある必然と曖昧さの美学

柔軟性ある必然と曖昧さの美学

偶然派と必然派。この2つの視点は、日常の出来事をどのように捉えるかを大きく左右します。あなたはどちらに近いでしょうか?

偶然派の視点

偶然派は「出来事が予測不能であり、計画や原因に縛られない」と考えます。これは、必然派の強要性に対する反発から生まれることもあります。ちょうど奥さんが、まさにこの考えを持っていました。いろいろ話を聴かせていただき、ずいぶん理解できたとみています。

要は、未来志向とも言えます。分かりやすく月収¥100万を目標に努力するAさんがいるとしましょう。目標達成するために計画を立てて邁進することは素晴らしいです。反面目標額にこだわりすぎると、大切なものを見失いがちにハマってしまう危険性もはらんでいます。

本来なら¥300万稼げたかもしれないのに、自らフタをしてしまうことにもなり兼ねません。かつ、逆に目標額に達しなかった場合、努力した成果は何もなかったのでしょうか?「可能性は無限にあるんだから、あえて制限を設ける必要はない」と考えています。

必然派の視点

必然派は「すべての出来事には明確な原因があり、見合った結果となる」と信じています。私はこの視点を持っていますが、結果には柔軟性が必要だとも感じており、今は必然派の主張いたします。端的に表現するなら、運命思考と言えるのではないでしょうか?

根拠は「ハインリッヒの法則」です。大惨事等の事故で例えられますが、背景には小事故があり、さらにその背景にはヒヤリハットが潜んでいるという内容です。よくも悪くも、物事の結果があるからには、相応の原因があるという価値観です。

分かりやすく無差別殺人で亡くなられてしまった場合も、ご先祖様や過去生等の人間的には計り知れない何かが働いたと見立てており、ご遺族がどう折り合いをつけるのかが鍵となります。

たとえこじつけであったとしても、あなたが明確な目的意識を定めきれれば、立派な「意味づけ」となります。先の悪徳業者との兼ね合いも、必然という価値観に基づいていなければ、解放は厳しかっただろうと見立てています。

柔軟性ある必然

「柔軟性ある必然派」とは、出来事には原因があるが、その結果は複数の可能性に分かれているという視点です。ここで重要なのが、曖昧さの美学です。自発適応力や柔軟完徹力とも密接に関連づいています。

Universal Flow Therapy では、基本すべてのセッションにおいて、「最終的には、どうぞあなたがお好きなようになさってください」で締めくくっています。あなたの人生において、主人公は絶対にあなたご自身であっていただきたいのです。

かつなさっている行為に自発性がどれだけあるか?は、ないよりあった方がいいのはもちろんです。自発と強要。表面的には同じでも、全く違うことはお分かりでしょうか?

確実に20万人超の名前と向き合ってきていると、原理原則や法則性が垣間見えてきます。「Eさんの名前は◯◯だから、性質やエネルギーから紐解いていくと、可能性としては〜」とお伝えしています。基本、将来性溢れる明るい未来をお伝えしています。性質やエネルギーなので、よくも悪くもあり得るのです。

名前とは、特に男性は一生涯同じままで通される方が大半です。初対面にも関わらず、ネガティブなことを言われたら、ご縁を大切にしようとはまず考えません。信頼関係ができてから等、相手の状況を踏まえた対応に努めています。

曖昧さの美学

「曖昧さの美学」とは、明確な答えがなくとも、その曖昧さを楽しむ姿勢です。日本の文化には、曖昧さを受け入れる美学が根付いています。物事をはっきりさせるのではなく、曖昧なまま受け入れることによって、より深い理解と柔軟性を持てるのです。

「柔軟性ある必然派」の視点では、出来事の原因を追求しつつも、結果の多様な可能性を受け入れており、「曖昧さの美学」との共通点があります。結果がどのように展開するかは予測できない部分もあり、その曖昧さが新たなチャンスや学びを生むのです。

例えば、未常識や超常識の対応です。

・未常識は、将来的に常識となり得るが、まだ認識されていない新概念や技術のこと
・超常識は、既存の常識を超越しており、深い理解や高度な適応力を持つもの

と定めています。現時点の常識に当てはまらなければ、すべて非常識とみなすのは、あまりにもったいないのでは?やはりこちらも、自発適応力や柔軟完徹力とも密接に関連づいています。

先のAさんの例えで考えてみます。「通過点として目標額を¥100万と定めているが、可能性は青天井だ。どんどん稼いで社会貢献し、◯◯していこう」という、通過点思考。大いにありではないかと考えていますが、あなたにはいかがでしょうか?

代表例〜松下幸之助

柔軟性ある必然

松下さんは、経済や社会の変化に対して柔軟に対応しつつも、自らのビジョンにこだわりPanasonicを成長させました。彼の経営哲学には、時代の流れを見据えた柔軟な適応と、必然的な成功への確信がありました。

曖昧さの美学

松下さんは「人を作る」という理念のもと、個々の社員の可能性を信じ、成長を促しました。この姿勢は、従業員一人ひとりの曖昧な潜在能力を引き出すことにつながり、企業だけにとどまらず、日本全体の大きな成長を実現しました。

まとめ

偶然と必然のバランスを見出すことで、より豊かな人生を送れます。「柔軟性ある必然」と「曖昧さの美学」の活用によって、計画と自由を調和させ、変化への対応力を養います。どんな状況下でも、自らの道を見つけ出せます。

あなたの無尽蔵の可能性が、解放される日を楽しみにしております。

#偶然
#必然
#曖昧
#バランス
#柔軟性

自己実現力(理由編)〜内なる追究と本質

自己実現力〜内なる追究と本質

なぜ自己実現したがるのか?

あなたは考えたこと、ありますか?「なぜ自己実現したがるのか?」に対して、「本能的欲求だから」と言ってしまえばおしまいですが、なんとなく味気なさを感じます。

例えば「許す」について。30代にどうしても許しきれないテーマがあり、悩んでおりました。許すことでもたらされる恩恵については、多くの皆さんが著しています。しかしどうしたら許せるのか?については、なかなか見つかりません。よって考えに考え、自ら答えを導き出すしかありませんでした。今は現れましたか?「許し方」についての解説本。

自己実現したがる理由として、大きく5つあげてみました。あなたにはいかがでしょう?

内なる可能性の追究

人間は自分自身の可能性を最大限に発揮したいという自然な欲求を持っています。自己実現は、この内なる可能性を探求し、発揮する手段です。

例えば臓器と感情の関連表において、「3万人の統計データ」と称しても憚りないくらいに制度を突き詰めてまいりました。それでもまだ納得できておりません。1,000人程度にでき上がったデータから「どうぞ批判してください」と言い続けてまいりました。

施術家当時から、本気で医療改革を考えています。メディアに表が出る日が来るとイメージしています。メディアに出てから否定されるより、今のうちに否定され改善しておいた方がはるかにいいと考えています。

人生の意味と目的の追求

自己実現は、人生に意味と目的を見出す通過点でもあります。あなたの理想や目標に向かって進むことで、人生の意味を感じることができます。

例えば私の強み。40年超の闇と向き合ってきた経験はかけがえないものだと感じています。自衛官ながらに左翼主義者で、強烈に人生を憎み呪ってきました。そんな中、なぜか私に悩みを打ち明けてきます。あまりに相談されるので、理由を尋ねたことがあります。

「安心してネガティブになれるから」という返答に、ムッときたことを鮮明に覚えています。初めて嬉しく感じたのが、施術のお客様からの感想文でした。上には上がいらっしゃることはもちろんですが、何冊になるか分からないくらいの題材だと言える経験を積んできました。

強みは、利己的に使えば歪み捻れていきます。企業理念「理想を讃え認め合える感動世界の創造」に基づく社会貢献にベクトルが向いている今、ようやく活用できる道を理解できた感あります。

内的な満足と幸福の追究

自己実現は、内的な満足感と幸福を追究するための手段です。あなたが本当に望むことの達成によって、心の平穏と幸福を感じるのです。

Universal Flow Therapy では幸福の定義を「喜びを噛みしめ安心感に満たされた状態」だと定めています。

単調なことを長期にわたって継続するような場面が、とても多かったです。振り返ってみて、成長を実感できる大きな秘訣でした。外的に同じことをずっと継続することによって、内的な変化が起こりやすくなってきます。

なぜなら、違いが分かるからです。気持ちの上で変化を感じるほどに、成長を喜べます。「成長している=新しく生まれ変わっている」とも解釈できます。新たに生まれ変わっている喜びを噛みしめ、安心感に包まれている状態。

個性の表現と発展

自己実現は、あなたご自身の個性を表現し、発展させる手段でもあります。自己の特性や能力を発揮することで、自分らしさを実現します。

施術家当時、もともとは師匠から教わったとおり忠実に再現しようと努めておりました。原因不明の疾患の方々と向き合う中で、仮説を立てて検証していくような、暗闇の中這いずり回る心境でした。

ある日、あるお客様から「どう考えてもあなたがやっていることは世界初だと思う。あなたが師匠を慕う気持ちは分かるが、オリジナルとしていいと思う。だから新しい施術名を考えた方がいい」というアドバイス。結果できた施術名が「自立整体セラピー」でした。

謝罪を兼ねて師匠にご報告に行ったところ、オリジナル化できたことを大いに喜んでくださり、さらに突き進むよう推していただきました。師匠の器の大きさに感動したとともに、私もかくありたいと願っています。

成長と進化の本能的欲求

人間には成長したい、進化したいという本能的な欲求があります。自己実現は、この成長と進化を促進する方法です。

自衛官当時、ハイポートという銃を手に持ったまま走り続ける訓練があります。本当にキツく、たいてい私が脱落しどんどん後ろに下がっていきます。本当にイヤだったのが、私が遅れたことで全体に新たな負荷をかけられること。

全体をまとめ上げることが上官の目的なのでしょうが、皆が私を励ましてくれます。私も迷惑をかけたくはないので、必死に食らいつきました。結果、同年代と比べても健康な状態を保てている理由ではないかと感じています。

だからこその座右の銘「過ぎてみれば愛だった」が、色濃く私の脳裏に刻まれています。渦中の私はウラミにまみれておりました。文句を言いつつもやり続けてきた中で得たものが、とほうもなく大きな恩恵だったことに気づけた時の感動。

「今までウラミに感じてきたことも、結局は感謝に変わってるじゃないか!今までそうだったのに、これからは違うのか?」自己対話の中でよく問うているキーワード。

まとめ

自己実現は、
・深い満足感
・自己肯定感
・良好な信頼関係
・創造性の発揮
・持続的な成長
をもたらす通過点です。達成できたと感じても、次のステージにおける自己実現課題が立ちはだかります。

自己実現の追究は、人生の意味と目的を追究し、秘められた可能性を最大限に発揮するための道なのです。まさに深い感動や幸福感を得たいという自然な欲求から来ていると見立てていますが、あなたにはいかがでしょうか?

自己実現を追究することで、より豊かで充実した人生を送れるのです。あなたも自己実現を通じて、人生をより豊かにしてみませんか?

#自己実現
#本能的欲求
#可能性
#幸福
#人生の目的

自己実現力(効果編)〜人生を豊かにする鍵

自己実現力〜人生を豊かにする鍵

「自己実現」というテーマについて共有してみます。愛を言葉にすると薄っぺらく聴こえてしまいますが、「自己実現」も同じようなことが言えそうですね。あなたは興味お持ちでしょうか?

自己実現は、内なる可能性を最大限に発揮し、理想の人生を築くための重要なプロセスです。では自己実現とは何か?私たちの人生にどのような影響を与えるのか?を探ってみます。表面的には薄くても、噛み砕いて消化しやすい状況に整えることで、意味合いが変わってくるものです。

自己実現とは何か?

自己実現とは、あなたご自身の潜在能力を最大限に引き出し、理想や目標を達成するプロセスを指します。心理学者アブラハム・マズローの「自己実現の欲求」の理論では、自己実現は人間が最高の幸福感と満足感を得るための究極の目標とされています。

最近FIRE(Financial Independence, Retire Early:「経済的独立を早期に達成して早期退職する」を目指すライフスタイルや価値観)という用語がもてはやされています。

FIREが自己実現だとおっしゃる方がいるとしましょう。なぜならFIREされる方々の多くは、FIRE後の方針やビジョンが定まっているからこそ、FIREという現実が起きてくるのです。欲しいと考えることを実現させる秘訣は、通過点だという解釈。先のゴールを見定めておられるからではないかと考えていますが、あなたにはいかがでしょうか?

自己実現の効果

自己実現によって、以下の5つの未来が得られるのではないでしょうか?

深い満足感と充実感

自己実現の達成で、人生への深い満足感と充実感を得れます。目指していた目標に到達した時に得られる達成感からです。

私もようやく初出版の期日が近づいてまいりました。40年超の闇と向き合い、「一生このまま抜け出ることはムリなのでは?」と考えてしまうような日々から、スタートラインに立てた感覚です。

確実に20万人超の名前と向き合っていながら、全く価値があるなんて考えてもおりませんでした。施術で 大失敗し、会社員に逆戻り。人生あきらめきっていた中、多くの皆さんからの励ましの言葉。天命を確信する原動力となって今に至ります。

まだまだ自己実現にはほど遠いながらにも、今までの道を振り返ると・・・・・・・。座右の銘「過ぎてみれば愛だった」が30年目の今年、本当に感慨深いです。さらにこれから志へ邁進いたします。

自己肯定感の向上

自己実現を通じて、あなたの能力や価値を認められます。自己肯定感や自信を高めるのにはうってつけです。

例えば「師匠は誰ですか?」と問われることがよくあります。もちろん基礎を教わった師匠はいますが、人生を変えることになった最大の要因と言える師匠は、真剣に向き合ってくださったお客様方です。施術家当時、不安でたまらなかった私を頼ってくださったのです。

原因不明の疾患で、どこに行ってもダメだったという方が多かったです。話を聴かせていただく中で、ある仮説が浮かんできます。「どうせうまくいかないんだから、やるだけやってみよう」と試させてくださった心優しい方々のおかげです。

今は結果だけをお伝えしてるので、さも素晴らしい人生を〜なんて思う方がいらっしゃるかもしれません。数えきれないたくさんのダメだった失敗談の上にある、ほんの一握りの成果なのです。

「どうすれば望ましい成果につながるのか?」没頭して考えに考えて、レンガを積み上げるかのような今まででした。だからこそ「積み上げてきたことに嘘はない」と断言できています。

他者との信頼関係の構築

自己実現を達成すると、他者との信頼関係も改善されます。自己理解を深めることで、他者をも理解し、受け入れやすくなるからです。

例えば自己成長を遂げた結果、他者とのコミュニケーションがスムーズになり、信頼関係が築きやすくなります。『7つの習慣』を初めて読んだ時、周囲の皆さんの気持ちを全く理解できていないことに気づきました。だからこそ、相談されるような私に成長しようと目指してきました。

典型的な大バカヤロウな状況から、魂磨きに集中してきた努力はムダではなかったと噛みしめています。まだまだ圧倒的な伸びしろを感じつつも、視野も視点も大きく変わったと感じています。

創造性と革新の発揮

自己実現は、創造性や革新を最大限に発揮する機会を提供します。興味や情熱の追究によって、新しいアイデアや解決策が生まれます。

例えば約10年悩み考えてきた「自立の定義案:自立とは、他者や社会と共生(共存)しながら、自発的に物事を成せている状態」。辞書にある自立の定義について「全くなってない!」と腹を立てつつも、代案が浮かばないことを悔しく感じておりました。

人生あきらめた経験を経て立ち直り、「やはり私の道はここしかあり得ない」と確信に至りました。自殺願望にまみれた40年以上の人生、よく生きて来れたなと振り返ります。たくさんの迷惑をかけてしまった方々へ、報いる一石を投じたいと願ってきました。まだまだ返しきれてはおりません。今のままでは終われません。

生まれてきたことを心の底から感謝して生涯を終えます。だからこその「龍 庵真(りゅう あんしん)」の役割があると考えています。

持続的な成長と学習

自己実現を目指すプロセスで、常に新しいスキルや知識を学び、成長し続けたくなります。逆に考えると分かりやすそうですね。「悩みがない=理想と現実の差がない=成長したくない」のです。「悩みの価値」を理解している方ほど、強烈に問題意識を抱きます。

例えば、『実践経営問答(稲盛和夫著)』に、ある質問者が3K職種であることを嘆いている場面があります。稲森さんの返答は、「京セラは焼物の会社で、同じように3K系列と言えます。だからと言って3Kだと嘆いていたら、今の京セラはありません。〜」と、質問者の職業を肯定し、人間性を認めるような発言に感動したことを思い出しました。

大好きなエジソンさんの名言「多くの失敗した人は、『もう限界だ』とあきらめてしまう。いよいよこれからだと言うのに」がすごく好きで、よく自己対話のテーマにしています。

結論

自己実現は、人生に深い満足感と充実感をもたらす鍵です。潜在能力を最大限に引き出し、理想の目標を達成することで、自己肯定感が高まり、他者との関係も改善されます。あなたの内なる力を信じ、自己実現のプロセスを歩んでみませんか?人生を豊かにする鍵は、あなたご自身の中にあります。

次はあなたの番です。自己実現力を高め、理想の人生を築いてみましょう!

マズローの欲求階層説

#自己実現
#信頼関係
#自己肯定感
#鍵
#創造