あなた=パワースポット

あなた=パワースポット

京都の貴船神社、靖国神社や明治神宮は、私にとっての「パワースポット」です。神社を訪れる度に、大いに癒されエネルギーをいただいていると感じます。あなたには安らぎを得られるステキな場所はありますか?

パワースポットとは?

多くの方々は、エネルギーを求めて「パワースポット」と呼ばれる場所を訪れます。ウィキペディアでは「パワースポットとは地球に点在する特別な“場”」とあります。セドナやシャスタなど、特別なエネルギーを感じる場所は、確かに存在します。

もしあなた自身が「パワースポット」だとしたら、どのような変化が起きるでしょうか?ある神社参拝しているステキな女性Dさん。あまりに自己卑下する言葉が溢れてきた時の思いつきです。

小宇宙=あなた

私たちの体は、「小宇宙」として知られています。宇宙のあらゆるメカニズムは、人間をモデルに形成されていると言われています(海水と血液の塩分濃度、哺乳類と人間の胎児の状態、惑星の軌道と人体のリズム・・・)。

宇宙は、分かりやすく感情表現できません。人間のように理解して意図的に実践して、改善点を見出して気づきを得るなんてまずムリです。ということは、人間の方がレベルが高いとも解釈できます。あなたご自身は「歩く宇宙」であり、「恒宮(つねみや)」なのです。

あるお客様Aさん。「あなた自身がすでに宮だから、宮らしい振る舞いをしてくれ」と体からのメッセージをお伝えしました。Aさんはその言葉を受け入れ、「恒宮」という名を大変気に入ってくださいました。

マインドセット

「自分がパワースポットなんて、畏れ多くてなれるわけがない」と考える方、Dさんだけではなさそうですね。そう考えておられるなら、確実にそうはなれません。あなたは、あなたが考えた現実を作り出しているのですから。

考え方を変えれば、可能性が広がります。神社に祀られている神様たちは、自分のエネルギーを与えて、人々を癒しているのです。もし私が神様なら、「私のエネルギーが役立つならば、中継点としてどんどん与えて欲しい」と考えます。なぜなら、与える方が最も受け取れるからです。

教えることが大好きだという女性Mさん。彼女の話を聴いていて理解したことは、「教えることこそが、最も教われるから」です。あなたは感じたことありませんか?

2011年ムリだと決めつけながらも、初めて講師として語っていて泣き出したことがあります。当時は意味不明でしたが、今振り返って思うことは、私自身の言葉に感動していたのです。

あなた自身がパワースポットである理由

あなたには、すでに「パワースポット」としての素晴らしい器があります。その器を活用できれば、他人にエネルギーを与え、循環できます。まさに恩送り。自己肯定感を高め、自分自身を信じることで、あなた自身が「パワースポット」となり、他人にもエネルギーを与えるのです。

「恩送り」という言葉を初めて聴いたという方にお会いしたので、改めてお伝えしておきます。先日、銀行のカードを拾いました。即交番へ届けました。約1時間後、ご本人から連絡。大いに感謝されました。返答は「私に返さなくていいので、他の誰かに同じようにしてあげてください」。もし、カードを落とした方があなたなら、どんな気持ちになりますか?

あなたは、大切な方へ親切を振る舞うことはありませんか?見返りを期待しているのでしょうか?あなたが日常的に活動しているすべてのことを、当たり前に考えていませんか?日常の平凡な毎日を「当たり前だ」と考えているなら、考えているとおりの機械的な毎日となります。「あなたは、絶対にステキでカッコイイ」と言っている根拠の1つです。

まとめ

パワースポットは、特別な場所だけではなく、あなた自身にも存在します。あなたはすでに内なるエネルギーを活用して、社会に癒しを与えているのです。次回、パワースポットを訪れる際には、自分自身が「歩くパワースポット」であることを忘れずに、自己の内なるエネルギーを信じてください。

あなたは立派な中継点として、「パワースポット」なのです。

#パワースポット
#小宇宙
#マインドセット
#神社参拝
#恩

挑戦と成長〜失敗から学ぶ教訓

挑戦と成長〜失敗から学ぶ教訓

先日、自慢話ばかりする方を通じて、失敗談を詳細に語っていただき感動した方の話を思い出しました。約15年前、「こんな失敗談を笑い話にできるようになりたい」と志し、今があります。

エジソンの名言「失敗は成功の種だ」とあるように、私も失敗自体が悪いモノでは決してないと断言しています。成長意欲に比例して起こる、困難な状況からいかにして成長し、自己主導の人生を築くのでしょうか?あなたと一緒に考えてみます。

断れず大問題

ある日、自衛官退職後の最初のバイト先であるガソリンスタンドで、一見普通のお客様からの依頼。車の駐車と洗車だったのですが、後にこの一件が大問題へと発展しました。

車を洗車し駐車しておいた車は、帰ってきたオーナーが開けられなくなり、鍵のレスキュー屋さんまで呼ぶハメに。結局、車の持ち主はヤクザで細工されたという事実が判明しました。この体験から「知らない方からのリクエストは慎重に」という教訓を得ました。

よって初めての方はお断りする方針が定まり、断らなければならないのですが、断る言葉を発せません。休憩で寝ている店長を叩き起こし、断っていただくようお願いしておりました。

この経験を通じて「自分の立場を守る」という重要性を学びました。自己主導の人生を全うするには、他人の影響に翻弄されず、中心軸に基づいて意思決定を行う力が必要です。

振込み詐欺

会社員当時に窓際族に追い込まれ、天命だと確信して復活起業したものの、なかなかうまくいきません。絶対に道があるはずだと探していたら、メッセンジャーを通じてある老婦人。「私はイギリスに住む日本人です。夫が遺した遺産を強欲な家族に取られたくありません。現金を輸送するので慈善団体へ振り分けてほしい」という依頼。

イギリスからイスタンブール経由で日本へ着くまでの間に、渡航証明書が必要だとなりました。証明書発行のためにお金が必要だとなり、渋々払うことになりました。もう大丈夫だろうと安心していたら、「日本税関で麻薬だと勘違いされており、逮捕されることになるかもしれません。」

何人かの信頼できる方へ相談するうちに、「警察行った方がいいよ」の一言で目が覚めました。逮捕されるレベルの話なら、公的な連絡が何かしらあるはずです。振り返って何もないことに、騙されたと発覚。即警察へ行きましたが、取り返しつかないことをしたと蒼ざめました。

生きていくために必死になって働く、まさに綱渡りの心境でした。介護職に就くしかないと思い込み、夜勤も交えて無我夢中でした。

他人を信じきれなくなってしまう恐怖

2つの出来事を通じて思うこと。他人を信じきれなくなってしまう恐怖です。逆に誰かを信じていなければ生きていけません。誰も信じられないということは、誰からも信じてもらえなくなくなるのです。

どうすればいいかを真剣に考えました。考えに考えた結論。「他人を信じられないって以前に、自分を信じていないだろ?」「今こそ核を深掘りして、自分を信じきれる理由を作ってみたら?」

徹底的に核と向き合うよう試行錯誤。多角的な切り口から深掘りしてきて、今があります。施術代を踏み倒されたこともたくさんありました。もう同じ嫌な思いをしたくないからと、防衛策を講じてもきました。なぜか納得できません。

決意や覚悟に比例して、様々な試練に直面します。悔しさも惨めさも含めた経験によって成長し、より深みを増してくれるのです。あなたにはいかがでしょうか?あなたの価値観に基づき、自立した行動をとることで、どんな困難も乗り越えられるのです。

成長のための教訓

決意や覚悟に比例して、様々な試練に直面します。悔しさも惨めさも含めた経験によって成長し、より深みを増してくれるのです。あなたにはいかがでしょうか?あなたの価値観に基づき、自立した行動をとることで、どんな困難も乗り越えられるのです。

私が学んだ教訓は以下の通りです。

自己の価値観に基づく行動

あなたの価値観に基づいた行動で、他人の影響に翻弄されることなく、自己主導の人生を築けます。あなたの内側で起きていることが、外側で起きています。

学びと成長

失敗は貴重な学びの機会です。失敗から学び、それを糧にして成長することが重要です。今年で30年目となる座右の銘「過ぎてみれば愛だった」。これからも失敗を宝物へ変えていきます。

自己信頼の確立

他人を信じるためには、まずあなたご自身を信じること。あなたの核と向き合い、自己信頼強化により、どんな困難にも立ち向かえるようになります。

あなたも自己主導の生き方を身につけ、自立軸を深掘りしてみませんか?

#挑戦
#成長
#自己対話
#恐怖
#信頼

根本解放の重要性

根本解放

日常生活で直面する問題や課題は、表面的には単純に見えても、背後には複雑な原因が潜んでいることがよくあります。『根本解放』とは、問題の本質に深掘りし、根本原因を理解し、最適な解決策を見つける概念です。今回は、根本解放の意味とその重要性、かついかにして私たちの生活に取り入れることができるかについて探っていきます。

※あらかじめ前提として明記しておきます。現代の日本で活用されている解釈の「解放」とは、少し違っています。Universal Flow Therapy でお伝えしている解放とは、「あろうがなかろうが、どちらでもいい状態(気になっていない、ニュートラル)」です。

根本解放とは何か?

根本解放とは、表面的な症状や問題だけでなく、背後にある深い原因に焦点を当て、それを解放することを目的とした価値観です。例えばストレスや不安の背後には、未解決だった過去の経験や深い信念が隠れていることが多いです。根本解放は深層的な要因を解き明かし癒すことで、持続的な変化と成長をもたらします。

きっかけは潜在意識セッションに関わり始めた2011年。デトックスできず蓄積されていく問題「潜在的コリ」を見出せた要因です。「慢性的コリ」は問題を自覚できていますが、「潜在的コリ」は自覚がありません。周囲の皆さんにはなんとなく分かりつつも、言語化できないので指摘できません。「生理的に受け付けない」の典型例ですね。

「潜在的コリ」を表面化させ、自覚を促すことで自発的な意欲が芽生えます。だからこそ、《人生変える施術》だと主張できるように至りました。

根本解決との違い

お金の管理と財務の安定

表面的な解決策では、月末の不足分をクレジットカードで補うことに相当します。根本解決策では、収入と支出のバランスを見直し、長期的な財務計画を立てること。

支出の優先順位を見直し、不必要な出費を削減し、貯蓄や投資のプラン作成等が含まれます。収入を増やすためのスキルアップや副業の検討も根本的な解決策の1つです。

家庭内のコミュニケーションの問題

表面的な解決策では、問題回避のために、家族との会話を避けたがります。根本解決策では、家庭内のコミュニケーションの問題の原因を探り、解決するための具体的な対話です。

例えば、家族間で誤解や感情のすれ違いがある場合、オープンで誠実なコミュニケーションの場を設けることは重要です。家族会議を開いたりして、お互いの気持ちを理解し合い、調和できる解決策を見出すこと。

自己成長とキャリアの進展

表面的な解決策では、現在の仕事に不満を持ちながらも、惰性で続けます。根本解決策では、理想のキャリア目標と現在の仕事とのギャップを分析し、埋めるための具体的な行動実践。

例えば、自己成長のため新◯◯を学ぶ、キャリアカウンセリングを受ける、転職を検討する等、長期的に満足いく人生を築くための段階を経ることは重要です。

根本解放のプロセス

根本解放のプロセスは、以下の段階を経ていきます。

1 問題の本質を見極める

最初は、問題の背後にある本質的な原因を理解することです。これには、自己認識と深い内省が必要です。原因をどう解釈するかによって、対策が大きく変わります。例えば、ご先祖様に原因があるとなれば、墓石を買うかのように。

2 感情の解放

根本原因に向き合う過程で、抑圧された感情や過去のトラウマが表面化することがあります。感情と記憶がリンクして、快・不快が大きく左右されます。湧き出てくる感情を認識し、解放することはすごく重要です。

『3つの真実(野口嘉則著)』は、強烈にオススメです。何度も読み込み、たくさん買って多くの皆さんへ貸し出しました。

3 新しい視点の獲得

問題を多角的に見直し、新しい視点を得ることで、過去のパターンから解放できます。営業周りしていた当時、たまたま聴こえた一言。「さっきの営業の人、『いらない』って言ったら露骨に嫌な顔してたわ。イヤねぇ。」

グサっと突き刺さり、20年以上経った今でもハッキリ覚えています。過去のパターンとして認識し、解放しようと努めてきました。

4 持続的な行動の変容

最終的に、根本的な変化を維持するためには、新しい行動パターンを形成し、日常生活に取り入れることが必要です。

商標出願予定の「未来の深掘り」。最大の利点は、ご本人の口が語ってしまうこと。最も聴きたがっているのは、あなたの体です。あなたの体は、あなたを「ご主人様」として慕いつつも、本当の信頼関係を築きたくて待ちわびているのです。

ご主人様であるあなたが、心の奥底で願っていたことを語ってしまうのです。体は「よくぞ語ってくださいました!」と拍手喝采です。

根本解放の効果とメリット

根本解放を実践することで、得られる効果とメリットには以下のとおりです。

深い癒しとストレスの軽減

問題の本質に向き合い、解放することで、深い癒しとストレスの軽減を実感できます。可能な限り、原因を深掘りいたします。あるドラマーさんは、シンバルを叩く時に激痛。脾臓と肝臓と副腎の複合的な問題からさらに深掘ると、お父さんとの確執でした。

持続的な成長と自己改善

根本解放は、内面的な自由と半永続的な成長をもたらします。これにより、同じ問題が再発する可能性は低くなり、仮に再発したとしても、それはより深い問題が表面化してきたからです。あなたが再発を望まない限り、同じ問題が再発することは考えにくいです。

例えば、結果は原因があるから起きています。原因の大元を気にならない状態へ解放できれば、自己成長は具体化し、より深いレベルでの癒しと変革が可能になります。

より強い自己認識と自己信頼

あなたご自身の内面を深く理解することで、自己認識が高まり、自己信頼が強化されます。「未来の深掘り」でも書きましたが、あなたの体と調和できるからです。

「自分が変われば世界が変わる」と称されるとおり、あなたの視点が変わることで見えていた世界観も変わります。変わった世界観でのご縁が、今までと同じなのでしょうか?

改善された人間関係

あなたご自身と向き合い、根本的な問題を解放することで、他者との関係も改善されます。原理原則として、自分を信じきれている分しか、他を信じることはできません。あなたの内面を核に、すべてつながっているのです。

根本解放を日常生活に取り入れる方法

日常生活に根本解放を活用するために、以下の方法は有効かもしれません。

定期的な内省と自己対話

自分自身の感情や思考に向き合う時間を設け、自己対話を深めます。自己対話をしていない方はいません。「今日の献立は・・・」等、「料理を作ってご家族に振舞って喜ばれているあなた」と対話していませんか?

プロフェッショナルサポート

カウンセラーやコーチ、ヒーラーなどの専門家のサポートを受けることで、問題の本質に効果的にアプローチできます。客観視していただけることで、解決&解放はグンと近づきます。

感情解放テクニックの実践

瞑想や呼吸法・ジャーナリング等、感情を解放するための技術はたくさんあります。あなたに合ったやり方を見出してみてはいかがでしょう?

新しい行動パターンの形成

日常生活で小さな変化を取り入れ、新しい行動パターンを形成します。「感謝とは、今あるモノ・コトに気づく」「気づくとは、今までないと認識していたものがあった状態」と定義づけています。

心の純度を高めていくほどに、本来の素のあなたが垣間見えてきます。本来のあなたは、絶対に天才でステキでカッコイイのです。

結論

根本解放は、私たちが直面する問題の本質に向き合い、深い癒しと半永続的な成長を促進するための強力な概念です。表面的な解決策ではなく、根本的な変化を追求することで、日々の生活に深い満足感と幸福感をもたらします。あなたも、根本解放のプロセスを活用し、自己成長と調和を実現してみませんか?

#解放
#癒し
#変化
#成長
#本質

奇才 竹中直人に観る自己表現力

奇才 竹中直人に観る自己表現力

竹中直人さんは、その多才なキャリアとユニークな表現スタイルで知られています。彼の歩んできた道のりを辿ってみて、「自立具現化コーリング」の分かりやすい典型例だとみなしています。まさに「自立具現化コーリング」の実践者であり、奇才と呼ばれるにふさわしいですね。

かつ彼は大凶と称される10画と20画を名前にお持ちで、「この世に悪い名前は存在しない」を具体的に明示してくれる根拠にもなっています。20画のエネルギーは、竹中さんは本当に分かりやすく、天才的素養を大いに秘めています。

「奇才」とは、非凡で卓越した才能を持つ方を指し、独自の才能や創造性によって、多くに驚きや感銘を与える存在。彼らは伝統的な方法や考え方を超えて、新しいアイデアや方法を提案し、世界に大きな影響を与えます。竹中さんはまさに当てはまると考えていますが、あなたにはいかがでしょうか?

竹中 直人さんの背景

竹中直人さんは、俳優・映画監督・声優・歌手・コメディアン・司会として、日本のエンターテインメント業界で広く認知されています。彼のキャリアは、1980年代から続く長いもので、多くのジャンルで成功を収めています。

生まれが横浜の今住んでいる場所から歩いても行けるくらいの場所で、勝手に親近感を持ってしまいます(市役所員の1人息子)。高卒時にお母様を結核で亡くされ、映画の魅力に気づきながらコメディアンを機に、認知度を高めていきます。

どんどん頭角を表し、多方面の大活躍。辞退したものの2021年東京オリンピック開会式への出演を依頼されておりました(Wikipedia)。

俳優として

竹中さんは、周知のとおりコメディからシリアスなドラマまで、様々な役をこなせる俳優です。彼の演技は、独自のスタイルと深い内面的な表現力。多くの皆さんの納得ではないでしょうか。

彼の演技は常に新鮮で、観客に驚きを与え続けています。まさに彼が自らの内なるコーリングに従い、自由に自己を表現しているがゆえです。

映画監督として

竹中さんは、俳優としての経験を活かし、映画監督としても成功を収めています。彼の作品は、独自の視点とユーモアに溢れており、多くの観客に支持されています。

彼の監督作品には、彼自身の人生経験や内なる使命が反映されており、観客に深い感動を与えています。

声優・歌手として

声優としても活躍している竹中さんは、アニメや外国映画のキャラクターに命を吹き込む才能があります。彼の声は、キャラクターの感情や個性を豊かに表現します。

声優としての活動も含め、『今夜はブギーバック(スチャダラパーのカバー)』はじめ彼のキャリアは常に進化し続け、多くのジャンルで自らの使命を具現化してきました。

竹中 直人さんの実践

自立〜自らの多様な才能を活かす

竹中さんは、多様な才能を活かし、様々な分野で自己表現しています。彼は、他者や社会の期待に囚われることなく、自らの意思で行動し、成功を収めています。

かつ彼のキャリアは、自発的な選択と行動によって築かれたものであり、外部の環境に左右されない強い自立心を示しています。

具現化〜多方面での成功を達成

竹中さんは、俳優・映画監督・声優・歌手・司会・コメディアンとしてそれぞれの分野で目標を設定し、達成するための行動を取り続けてきました。彼の成功は、明確なビジョンとそれを具現化するための努力ゆえです。

彼は、創造的なビジョンを持ち、映画や演技を通じて実現してきました。彼が自らの内なる使命を現実のものとするプロセスの一環です。

コーリング〜内なる使命に従う

竹中さんは、スケジュール以外では仕事を断りません。「話の流れを知ってて演じるのが嫌い」「明日のことを分からないで生きているのに、演じるときに把握してるのが嫌で台本は読み込まない」そうです(Wikipedia)。

自らの内なる使命に従い、演技・映画制作・声優といった多様な表現方法を追究してきました。彼のキャリアは、内なる呼びかけに忠実に従うことの重要性を示しています。

彼の行動は、常に自らの情熱や自発的な使命に基づいており、これが彼の成功と充実感を支えています。

竹中 直人さんから学ぶ「自立具現化コーリング」

多面的な才能を開花させる

竹中さんのように、自らの多様な才能を自由に表現することで、新たな可能性を見出せます。彼の成功は、他者の期待や社会の制約に縛られず、自発的な使命に従って行動することの重要性を示しています。

内なる使命を見つけ、それを具現化する

自らの内なる使命を探究し、基づいた行動が、人生の充実感と成功につながります。いくら散歩していても、富士山には絶対に辿り着けません。明確な目標を設定し、それを達成するための具体的な行動計画を立て、実行に移すことが重要です。

まとめ

竹中直人さんのキャリアは、「自立具現化コーリング」の実践を示す優れた典型例です。彼の多才な活動と自由な自己表現は、内なる使命に従い、それを具現化する力の重要性を教えてくれます。彼のように、多様な才能を開花させ、自己の使命を追求することで、私たちも充実した人生を送ることができるでしょう。

次はあなたの番ではありませんか?「自立具現化コーリング」を通じて、あなたも使命を見つけ、具現化への旅を始めてみませんか?

#竹中直人
#奇才
#使命
#才能
#自己表現

自立具現化コーリング〜あなたの使命を見出す人生具現化への道標

自立具現化コーリング〜あなたの使命を見出す人生具現化への道標

執筆中の疑問

現代社会では、人生の使命を見出し、具現化がますます重要視されています。いかに見出し現実にするのか?「自立具現化コーリング」は、
・コーチング
・カウンセリング
・コンサルティング
・ヒーリング
の要素を融合した手法です。

今、2冊目を執筆中です。書いていて痛切に感じるのが、「コーチングだけにとどめておくのがもったいない」です。40年超の闇と向き合ってきた自己矛盾の葛藤記。上の4つをはらんでいつつも、新しい言葉を創り出しても認知されません。

コーチングとヒーリングを合わせた「コーリングは?」と試しに検索してみて、B’zや氷室京介も曲を作っておりました。コーリングとは、「呼んでいる」のです。《誰が?》となります。

コーリングならば、4つの要素を調和なし得ます。あなたが望む未来を実現するためのツールとして、自己承認と内面的な成長を促進します。以下では、それぞれの要素がどのように機能するかを詳しく共有いたします。

自立具現化コーリングの定義

「自立具現化コーリング」とは、自己の内なる使命を発見し、それを具現化するための包括的なアプローチです。この方法は、以下の要素から成り立っています。

自立

他者や社会・自然と共生しながら、自発的に物事を成し遂げる能力を育てます。自己の内なる力を信じ、主体的に行動する力の強化。

具現化

使命や目標を明確化し、達成への具体的な行動計画を立て、実行します。実現よりもさらに具体化させます。

コーリング

自らの内なる呼びかけ、人生の目的や使命に気づき、則った生き方。自己の内面から湧き上がる強い願望や内的衝動に従い、それを行動に移す力。「魚をやる代わりに釣り方教える」の流れに沿う例えをするなら、「なぜ魚を釣りたいのか?魚を釣ることによってどんな自分を目指しているのか?」の明確化です。

カウンセリングの要素

不具合の原因を解明し、本来の状態に近付ける(基本マイナスの状態から出発)。

魚がなくて生活に困っている方を、どうすれば継続できるようになるかを一緒に考えます(もしや釣るのではなく、網を思いつくかもしれません)。最高の問題解決法は、「問題が起こった経路の逆をたどること」です。

なぜ魚が釣れないのか?
→竿や糸等道具がないから?釣り方自体に問題があるのか?エサの付け方が分からないから?釣れると思えないから?
→魚を釣る以外に何か解決方法はあるのか?魚を釣るしか道がないのなら、その原因になっている問題を特定し、魚を釣りたいと思えるようサポート。

自立具現化コーリングにおけるカウンセリングの役割

「自立具現化コーリング」では、自己の使命を見出すために、内的探求と自己理解を深めるプロセスをサポート。よってカウンセリングの要素を取り込んでいます。

コーチングの要素

可能性実現に向けて、潜在化した価値観の表面化。

魚を釣る目的や目標を設定し、実現できるようサポート。どうすれば達成感が得られるのか?それを得た時、何がどう変わっているだろう?なんとなくのモヤっとした感覚を、明確に言語化できるだけでもかなりの変化が見込めます。

「未来の深掘り」は、かなり多用します。おそらくは、あなたが考えてもいなかったような発言を、自らしてしまうような成果を期待できます。例えば、「あら!私って、こんなこと考えていたの?すごいじゃない!!!」と褒めたくなるような・・・。

メリット・デメリットを明確にし、メリットはどうしたらより伸ばせるか?デメリットはより抑えれるか?あなたがどれくらい釣りたいかによって、やり方が大きく変わってくる場合があります。

自立具現化コーリングにおけるコーチングの役割

「自立具現化コーリング」は、自己の使命具現化のために理想のパートナーと目標設定し、達成するための行動計画を立て実行。よってコーチングの基本的な要素を統合しています。

コンサルティングの要素

ご自身の想像を超えた世界観の模索。

釣れたらどう調理して食べるかを一緒に考える。刺身?煮る?焼く?蒸す?もしたくさん釣れたら売りに出すかもしれません。その商売方法も一緒に考える。値段は?手に持って売り歩くのか?車で運ぶ?(こうなったら市場との契約交渉も必要ですね。)

やってみたら案外おもしろく、さらにいい釣り方はないかを模索するような感覚。「最高の釣り方」なんてありません。無限の可能性を秘めたあなたには、いくらでも思い付けます。 一緒に考えましょう。

煮詰めていくほどに、無尽蔵に深まり広がります。共通点は、「あなたの中に確実にあるもの」。あなたが、どんなイメージを持っているかで、大きく左右されます。関わらせていただいている時間の私は、あなたの「鏡」です。

※ Universal Flow Therapy においては、「あなたの繊細な感覚が先生」と考えています。あなたがどうなっていきたいのかは、「体のご主人様であるあなたの健康と幸福」と直結しています。

自立具現化コーリングにおけるコンサルティングの役割

「自立具現化コーリング」は、自己の使命具現化への具体的な戦略を定め、実行支援。よってコンサルティングの要素を統合しています。

ヒーリングの要素

ヒーリングとは、心身の傷やストレスを和らげ、内的調和を整えるサポート。

エネルギーの流れを調整し、心身のバランスを整え制限の解放。魚を釣る前に、歯が痛くてどうしようもなければ、魚釣りなんて考えも及びません。同様にエネルギーの流れを整えることで、目標へ向かって進む力を取り戻します。

だからこそ抑圧された感情が解放され、心の安定を取り戻せます。釣りを楽しむためには、心身ともに不安やストレスがないことが大切です。感情解放することで、自由に行動でき本領発揮につながります。

自立具現化コーリングにおけるヒーリングの役割

「自立具現化コーリング」は、自己の使命を見出す過程で、内面的な癒しとエネルギーの調整をサポートします。よってヒーリングの要素を包含しています。

結論

自立具現化コーリングは、あなたの中にある本来の力を引き出し、理想の未来を創り出すための包括的な手法です。カウンセリングで問題の核心を解明し、コーチングで潜在的な可能性を現実に変え、コンサルティングで具体的な戦略をともに考え、コーリングで内なる使命を見出し、ヒーリングで心と体のバランスを整えます。

あなたが自己の内なる使命を見出し、具現化するための多面的な成果へ結べますよう・・・。

#人生の使命
#自己成長
#未来への道
#自己探求
#理想具現化

過ぎてみれば愛だった〜試練を包み込む自己対話

過ぎてみれば愛だった〜試練を包み込む自己対話

今日、自己対話を通じて、ようやく自分事としてとらえきれました。今は感謝の気持ちが湧いてきます。

不快感と自己責任

年末に契約したLP制作&公式LINE運用代行サービスとのやりとりで、2割引にすることを条件に、一切の誹謗中傷しないと約束することになりました。会社には軽くあしらわれたので、信販会社の担当者にも関わっていただき3社対談。信販会社の方も、あまりの状況に驚きを隠せないご様子。

2割引にされたとて、5年かけて一般車1台買える程度の額を支払わなければなりません。大損害を被ったと感じましたが、会社側は「契約通り」との姿勢を崩しませんでした。その対応に対して、強い不快感。社会貢献活動への投資を夢見ていたにも関わらず、私の判断ミスを悔い嘆き、自分を責めるばかり・・・。

もともとサービス会社には軽くあしらわれていたので、何を言ってもダメです。かつ「先日の2割引の件で、すべて解決したはずでは?」と返信あり。もうこちらで気持ちを整理するしかないと至りました。

前に施術代を踏み倒そうとした方がおり、どうにか支払ってもらおうと様々な策を講じました。誰かをウラむということは、私自身に跳ね返ってきます。結果、会社員へ戻らざるを得なくなりました。

「悪徳業者のために私の人生を振り回されるのか?」問いかけ、誰もウラむことなく穏便に解決した方がいいと言いきかせてきました。ながらもとめどもなく湧き上がってくる感情と、どう向き合えばいいのか?

すべて私の中にある問題だ

座右の銘として30年目になる「過ぎてみれば愛だった」。「過ぎてみれば=渦中の私にはとても愛だとは受け止めきれない現実」だということ。10〜20年後には、振り返ってしみじみ「やはり愛だったんだな・・・」となり得るものです。

通常に考えれば、愛だと感謝できるようになるまではウラミやわだかまりの中で喘ぎ続けるようになります。10年待つのがもったいないので、今感謝できるよう努めています。ジョギング瞑想で何度も何度も唱え、脳内整理がなされていく感覚が分かりました。

前に「変形性同質要素」という題名で共有させていただいた内容。分かりやすく、歩きタバコをしている方に腹を立てるということは、自分自身の中に似たような要素があるからだとお伝えしています。

法則なので、「あなたには当てはまるけど私にはない」はありません。例外はないのです。今私が悪徳業者に腹を立てているのは、「金輪際関わらないと言っているにも関わらず、無価値なものに支払わなければならない歯がゆさ」「狡猾さ」「不誠実」「『申し訳ありませんが』と言いつつも、全く申し訳ないと考えてもいない傲慢さ」です。

「すべて私の中にある問題だ」と解釈することにしました。

幸福は、不幸の顔してやってくる

今回の問題は、形を変えて今まで何度も起きていました。私が適切な解釈に至れず、痛い目に遭ってきました。ようやくメッセージの意味に気づけました。

解釈を変えた途端、
・姓名判断で多くの方々を傷つけてきたこと
・弟をいじめてきたこと
・感情表現がままならず、ケンカに明け暮れていたこと
・卑屈に解釈し、自分を大切にしてこなかったこと
・ご先祖様や過去生においてやらかしてきた罪




あげ出したらキリがありません。

私がこれから支払っていく代金は、悪徳業者への支払いではなく、今までやらかしてきたあらゆる罪への清算代金だと受け止めることにしました。そう考えるとムシャクシャする感情が激減していくのがハッキリ分かりました。

「幸福は、不幸の顔してやってくる」よく言われますが、今回そのとおりだと実感です。今回の気づきによって、新しいステージが始まる期待感が湧いてきています。

悪徳業者さん、ありがとうございます。

変形性同質要素

#自己対話
#感謝
#内なる成長
#過去の教訓
#人生の試練

問題の本質と意図的な奇跡〜日々の行動が未来を創る

問題の本質

先日、独立を強く願っているある女性Sさんの話を伺いました。Sさんは十分なスキルを持っているにもかかわらず、自信がなく、一歩を踏み出せないでいます。何度も同じところでつまづいてしまうSさんの問題の本質は、一体どこにあるのでしょうか?

返ってくる答えは「時間を有効活用できればいい」「優先順位を明確にできればいい」など、根本的な問題からズレていることに危機感を抱きました。私には切実に願っているように見えますが、全体の風潮としてあり得ることなのかも?と感じた次第です。

自己のアンテナと習慣の重要性

あなたの脳は「アンテナ受信機」として、特定の周波数だけを受け入れる存在です。分かりやすくラジオは、世に数多ある周波数の中で特定の設定した周波数だけを受け入れ、音声に変える装置です。

あなたの体をラジオ装置だと見立てるなら、どんな周波数を受信していますか?無意識に蒔いてきた種が「どうとでもなれ」なら、「どうでもいい実」を結んでいるかもしれません。多くの場合、問題はあなたご自身に制限をかけてしまっているからです。せき止めているものを解放するためには、優先順位を明確にし、日々の行動を見直してみるのもアリかもしれません。

ハインリッヒの法則と価値ある時間の過ごし方

「ハインリッヒの法則」と検索すれば、基本あまりよろしくない事例が出てきます。よくも悪くも、重大な出来事の背後にはいくつもの要因が積み重なっています。望ましい結果をもたらすためには、日々の些細な相応の積み重ねが重要です。

感謝の定義について考え悩んでいた当時のエピソード。「もし朝起きた時に『やった!朝起きれてる!!!』と感激できるなら、その1日はどうなりそうでしょうか?」と問うておりました。ながらも、最もバカにしていたのは私自身です。

「何をマヌケなこと言ってるんだ?そんなこと当たり前だろ?」と嘲笑する声が。かまわず主張し続けていたある日、バカにする声が完全になくなっていたことに気づきました。ものすごく嬉しく、涙が込み上げてきたことを覚えています。

危機感と適応

イスラエルのようにテロが頻発する国々では、危機感が生活の一部です。だからと言って無秩序な危機感は逆効果です。適度な危機感を持ち、時には大胆な行動も。日々の小さな善行の積み重ねが、長期的に大きな成果をもたらします。

首都圏直下地震等で危ぶまれています。意識が本当に現象を作り出しているのなら、あなたの意識によって危険を回避できるのかもしれません。

建築において重要点は、盤石な土台であることが必須です。砂上の楼閣では、いつ壊れてもおかしくない状況です。常に安心感とともにある生活環境を作り出すためには、何をどうすればいいのでしょうか?

奇跡の感じ方

「奇跡」とは、何をもって「奇跡」と感じきれるかどうかがカギです。あなたが感じた些細な奇跡の積み重ねが、時を経て大きな成長を遂げます。お客様より、MacとTVと電子レンジを買っていただけたことがあります。全く予想外だったので、本当に驚き感動しました。

私は偶然派ではなく、圧倒的に必然派だとみなしていますが、あなたにはいかがでしょうか?よくも悪くも、結果は絶対に見合った原因があります。

運勢は、運命によってできています。運命は変えることができない宿命によってできています。宿命をいくら変えようと努めても、労力のムダです。運命という線を変えるためには、運勢という点をどこに置くか?が重要なのです。点である運勢とは、いったい何なのでしょうか?

なにげない一瞬ながらも、そんな一瞬こそが奇跡でもあるのです。

結論

自信を持つためには、自分のアンテナを再調整し、日々の行動を見直すことが重要です。適度な危機感を持ちながら、小さな善行を積み重ねることで、価値ある有意義な時間を過ごせます。

まさに奇跡とは、なにげない一瞬ながらも、そんな一瞬そのものなのです。

#自己成長
#問題解決
#意図的な行動
#感謝
#未来を創造

自立軸〜自己主導な生き方

自立軸〜自己主導な生き方


かつて振り込み詐欺の被害に遭い、介護職に就くしかないと感じていた時期がありました。この経験を通じて、人生の大切な基準や価値観を見直す機会となりました。

現代では多くが何を信じ、どの方向に進もうか見失い、混乱が深まっています。多様な情報に溢れた中で、基準が曖昧になりがちです。

反面Universal Flow Therapy としては、とても動きやすい時代の到来を噛みしめています。本来の安らぎに満ち充実した生活を送るには、内面の中心軸を深掘り、「自立軸」を循環させるのです。自立軸とはまさに自己主導な生き方を意味し、自らの価値観や目標に基づいて行動できる基準なのです。

今こそ、あなたの中に埋もれている中心核を浮き彫り化させる絶好のチャンスです。

1 自己理解の促進

自立軸を確立する第一歩は、自己理解です。時代の荒波に翻弄されていた当時は、「自分の意思を持つ」という意味を理解しきれておりませんでした。「Aさんは◯だと言うが、Bさんは⚫︎らしい。結局どっちがいいのか?」と考え悩み、決めきれなかった経験ばかりが目に浮かびます。

もともと酒乱が悩みで、20歳で酒をやめました。約20年後のある日、仕事先の大泣きしている女性を見て「あの時の私と同じだ」と感じました。酒乱だった原因は、感情の暴発です。

自衛官当時の初の部隊配属で、なぜ叱られているのか理解できず、抑圧しまくっておりました。ニュースで「あのマジメだった彼が・・・」という内容に、「次は私かも」と本気で怯えておりました。

無意識の私は、彼女のように大声で泣き叫び暴れたかったのです。抑圧し続けていたら確実に病気になります。酒を飲んで無意識状態になった時、発散させてくれていた体なりの愛情でした。

約20年で積み上げた経験があったからこその理解です。セルフイメージが極めて低く、何をやってもダメだと思い込んでいた当時の私。薄皮を剥ぐように、少しずつ変わり続けていたのです。

たどり着くゴールは、やはり「自分を知り尽くすこと」ですね。自己理解と他己理解は密接につながっています。

2 目標設定の精緻化

自発適応力と柔軟貫徹力を使うことで、目標設定のプロセスをより明確にできます。自立軸を持つことは、回転するコマのように、バランスを保ちながらあなたが望む道を進むこと。中心軸がしっかりしている大きなコマは安定感ありますが、時には小さくても高い回転力を持つコマが優れることもあります。重要なのは、大きさではなく、目的意識(志)を持って回転し続けることです。

重要ポイントは、目的意識(志)です。回転時の遠心力は、目的意識(志)に基づき、余剰なものを排除するエネルギー。逆に求心力は、目的意識(志)を成し遂げるために必要な情報・人材等を吸収するエネルギー。時と場所と状況に応じ、逆の場合もあり得ます。遠心力と求心力が、自発適応力と柔軟貫徹力に相当しています。

努力した先にあるイメージが明確で、光り輝いているなら、情熱への原動力となります。志が情熱によって練り込められ、覚悟ができあがるのです。だからこそ覚悟とは、考えた土台なしにはあり得ないのです。志と覚悟ある実践こそが、自己主導なのではないでしょうか?

自立軸を持つ方は、明確な目的意識(志)を持ち、実現に向かって自己主導で行動できます。Universal Flow Therapy では、個々の理想の生活を具体化し、習慣化に向かって小さなステップを踏み出す方法を一緒に考えます。

3 相乗効果と成長

「本来の自立」とは相乗効果とものすごく通じています。自立性なしの成長は、竹に節がないようなものです。自立の定義を「共存・共生・調和しながら、自発的に物事を成せている状態」と定めています。相乗効果を生み出すには、他者との協力が不可欠です。単独ではなく、共存しながら成長していくのです。

「自立の対義語は依存」だと、多くの辞書には書かれています(例えばweblio対義語反対語辞典)。Universal Flow Therapy では、「中毒」だと主張しています。私たちは、誰かに頼らなければ生きていけません。無人島で生活するにしても、自然のお世話になっています。「中毒」は何かに過度に依存している状態を指し、「◯◯がなければ生きていけない」という状況へ追い込みます。

あなたは、よくも悪くも確実に誰かのお世話になっており、何らかの影響を受けています。だからこそ、今のステキなあなたが存在しているのです。「誰か」「何か」に思いを馳せてみたら、どんな気持ちが湧いてきますか?

自立軸が確立された方は、常に成長を求め、新しい知識やスキルを吸収し自己更新し続けます。Universal Flow Therapyでは、人生をかけて向き合う自己対話を推奨しています。「理想の◯◯さん交流会」というコミュニティを設け、あなたが自己の可能性を最大限に発揮できるようサポートいたします。

自立軸が際立っている方

自立具現化コーチングを受けて成功を収めた方々の中には、多くの例があります。それらのケースは他のブログや動画で紹介していますが、今回は特に自立軸を持って際立った成果を上げている有名人に焦点を当ててみます。

松下 幸之助

個人的に尊敬し憧れるお1人で、「あんた、どう思う?」が口グセだったとよく聞きます。バックボーンに彼自身の明確な決断があって、確認の意味で訊いていたのではないかと見立てています。自己対話が確立されるほどに、他人への確認の頻度は上がるからです。自己主導という中心軸が立っているからこそ、外へ影響を及ぼしていくのです。

もし何の考えもなしに表面的に訊くだけだったら、松下経営塾やPHP出版等の日本の基盤を作っていくような方向へ流れるわけがありません。「わての会社は、モノを作ってるんやおまへん。人を作ってるんや」が、私の脳裏に深く刻まれています。だからこそ、世界中の名経営者からも「経営の神様」と憧れられているのです。

西野 亮廣

大学在学中にお笑い芸人としてスタートし、絵本作家や事業家としても成功を収めています。クラファンを誰よりも早くビジネスに取り入れ、伝統的な出版や芸術の枠を超えた新しい表現方法を提案しています。彼の基軸は、笑顔です。誰かを笑顔にすることが原動力にあり、外部に影響を及ぼしたエネルギーの実体が、今なさっていることなのです。

自らの才能と独自の手法で多方面に活動を展開し、自立したキャリアを築いている典型的な例です。彼の行動は、従来の枠に囚われない自由な発想と実行力の表れと言えるでしょう。

まとめ

自立軸とは、外部環境に振り回されることなく、ご自身の内なる指針を核として生きることです。Universal Flow Therapyでは自己理解を深め、明確な目標を設定し、持続的な成長を促進するためのサポートを提供します。だからこそ、どんな状況下でも中心軸をしっかり持ち、主体的に生活を進めていけます。

さぁ!次はあなたの番です。ぜひ一緒に世界を観てみませんか?自立軸を確立して、自己主導の生き方による恩恵がもたらされますよう祈りつつ・・・。

自立軸〜あなたの核を見出し才能開花へ

あなたの内なるリーダーシップを引き出す秘訣〜自立軸の確立

自立軸〜人生を彩る内なる指針

自分軸+他人軸=自立軸

未来を創る人材を見極める方法

自発適応力〜チャンスをつかむ5ステップ

柔軟貫徹力〜目標達成と柔軟性

自立の新たな定義案

自立具現化コーチング〜理想の未来への自己開拓法

#自立
#経営者
#自己主導
#松下幸之助
#目的意識

主体性を発揮する〜自らの人生を創り出す方法


主体性を発揮する〜自らの人生を創り出す方法

望む未来を創り出す基礎

「主体性を発揮する」ことは、人生の舵を取り、望む未来を創り出す基礎です。『7つの習慣』の第1の習慣として強調されており、効果的な自己成長と目標達成の基盤となります。今回は「主体性を発揮する」とは何か?かつ「自立具現化コーチング」との関連性について探っていきます。


主体性とは

主体性とは、自分の選択と行動に責任を持ち、外部の状況や環境に左右されずに、自らの意思で行動する能力です。以下のポイントが含まれます。

自己主導

他者の影響に左右されず、自分自身の価値観や目標に基づいて行動すること。分かりやすく、電車の中でのケンカへの対応策「気にしない」。終電で帰る機会が多かったので、よく見かけておりました。

当の彼らにしてみれば、会社でムシャクシャすることがあったのでしょう。家にイラついた感情を持ち帰りたくありません。ならば、帰るまでのどこかで発散しようとなります。そんな茶番劇に付き合わされのは、極力避けたいですよね。

意識してきた対応策は、「いかに自分事に集中できるか?」に尽きます。ケンカしている彼らにも、彼らなりの主張があります。そんな渦中へあなたが首を突っ込む必要はないのです。

責任感

自分の選択と結果に対して責任を持つこと。画数30のエネルギーに対してお伝えしています。30のエネルギーとは水蒸気(自由奔放性)です。空気中に含まれていますが、自覚は薄いですね。圧縮することで爆発的なエネルギーを発揮します。

思いついたことをどんどん実行に移した方が運気は上がります。同時に重要ポイントは、「やるからには責任を持つこと」です。すべての責任を負ってくださる方がいるのなら、ところかまわずどんどん実践した方がいいですが、そういうわけにはいきませんよね。

あなたがいいと考えられるバランスを見出すのも大切なこと。だからこそ自己対話はじめ、「周囲の皆さんとの報連相を積極的に交わした方がいい」となります。

自発適応力

自発力と適応力を合わせた造語です。自らの意思で行動を起こし、変化する状況に柔軟に適応しながら進む力。これにより、主体性を実際の行動に移すとともに、環境の変化に対応する力が強化されます。

あなたはもともとステキなのです。何らかの理由で才能にフタをしており、「私の能力なんてこんなもの」と制限をかけている方々はどれくらいいらっしゃるのでしょう?かくいう私も多くの制限をかけています。あなたと一緒に解放していくことを望んでいます。

自発適応力があなたに浸透していくことで、才能開花のスピードが格段に上がります。私自身はもちろん、関わってくださっているお客様にも変化を実感いただいています。

主体性発揮への階段

1 自己認識を深める

あなたの価値観を理解し、適切な目的標定と自己認識から始まります。「いったい何者(肩書きやアイデンティティネーム)?」「何のために?」等の自己認識を深めることで、主体的に行動するための基盤が築かれます。

具体的な質問例は「私にとって最も重要な価値観は何か?」「今、私が本当に達成したい目的は何か?」です。

2 行動を選択する

あなたがどんな反応するかを選ぶのはあなた自身です。電車の中のケンカのように、外部の出来事や他人の行動に反応し左右されるよりも、あなたの価値観に基づいた行動の選択。

困難な状況に直面した時にも、ムリだと考える前に「もし解決できる道があるなら?」と問いかけてみるだけでも、思いもしなかった展開へ転ぶかもしれません。

あなたの人生です。あなたご自身が決めたことを信じる生き方、ぜひ貫き徹していただきたいのです。

3 目標を設定する

人生で達成したいことを明確にし、それに向けた具体的な目標を設定します。目標が明確になると、行動に対する主体性が高まります。誰しも努力した先にある「光り輝く自分像」があれば、意欲が湧いてくるものだと認識しています。あなたにはいかがでしょうか?

決断力がどれだけあるかにもよりますが、「過去の私には戻りたくない!」という強烈な意志も、後ろの扉を閉めて覚悟を持って進める要素となり得ます。決断力のバックボーンは、「悩み考えてきた期間」です。

SMART目標は、すごく知名度高いので、釈迦に説法かもしれませんね。
具体的(Specific)
測定可能(Measurable)
達成可能(Achievable)
関連性(Relevant)
期限(Time-bound)
を意識して目標を設定します。

4 積極的な行動

決めた目標に向かって、実践行動。未体験な恐怖を感じるような場面でも、ほんのわずかな、些細な一歩から始まります。天気が爽快な幹線道路、暗闇の懐中電灯しかない凸凹道、スタート地点もゴールも、各人各様です。

3で「決断力」について書きましたが、こちらは「胆力」です。胆力とは、決めたことを正解にする力です。どんなことが起ころうとも、決してあきらめない決意や覚悟の表れなのです。

ウサギがカメに負けたのは、ウサギが寝ていたからというのは表面的な理由です。本当の理由は、ウサギはカメを見続け、カメはゴールを見ていたからなのです。あなたはウサギとカメ、どちらなのでしょう?

5 ゴールからの逆算計画

ゴールまでの期間やペース配分を考えつつ、日や週間計画を立てて、継続的に目標に向かって進む。

適切なタイミングで客観視を入れることが望ましいです。さらに行動の結果をオープンに受け止め、改善のために活用。歯車が噛み合い、主体的な行動が促進されます。だからこそ自己評価もでき、進捗と改善点を確認できるのです。


自立具現化コーチングとの関連性

「自立具現化コーチング」は、主体性を発揮するための具体策の提案です。なぜなら、自己対話と客観視を両立させ、周囲に確認したくなるような環境を作り出すからです。

自己対話を究めている方ほど、周囲に確認したくなるのです。なぜなら、自己対話を通じて出てきた答えに自信があるからです。合っていればより研ぎ澄まし、ズレていれば意見を取り入れさらに深い自己対話が始まります。こちらを実践していたのが、経営の神様と尊敬される松下幸之助さんだと主張しています。

自己対話よりも深い核はありません。かつ、自己対話ほど深く広い世界もありません。どんな自己対話をしているかによって、よくも悪くも相応の結果となります。究極の自己対話、あなたも体験してみませんか?

#主体性
#自己対話
#客観視
#経営者
#自立

相乗効果=「1 + 1 = 3 以上」の調和

相乗効果=「1 + 1 = 3 以上」の調和

あなたは「相乗効果」という言葉をご存知でしょうか?『7つの習慣』第6の習慣の章で、「理解し合えたからこそ次のステージは?」という内容です。

ビジネスやチームワークの世界で頻繁に使われる「相乗効果」は、実は日常生活にも深く関わっています。今回は、「相乗効果とは、『1 + 1 = 3 以上』となる成果を生み出す調和」というテーマで、この強力な概念について探掘ってみましょう。

相乗効果とは?

相乗効果(シナジー)とは、複数の要素や力が結びつくことで、それぞれが単独で発揮する効果を上回る成果を生み出す現象を指します。言い換えると、個々の部分が協力し合うことで全体としてより大きな力を発揮することです。例えば、「1 + 1 = 3 以上」という形で表現されることがあります。

前にある勉強会での2人対話。「離婚について」をテーマに語り合ったことがあります。約30人の会場で私は圧倒的に反対派、相手は賛成派でした。当初は「あなたはあなたでどうぞ。私には関わらないで」とお互いに語っていました。

彼が真摯に向き合う姿を通じ、理解できた点。「彼と私の違いは、価値観だ。成長や幸福を願う気持ちは、全く同じだ」に気づけたことから、感謝の気持ちが芽生えてきました。感謝の理由を相手にお伝えし、2人だけでなく会場全体が一気にほっこりムードに。

あとで周囲の皆さんから「ケンカになると心配してました。ステキな時間をありがとうございます。」と喜んでいただけ、気づかせていただけた彼に、心から感謝しています。

調和の重要性

重要ポイントは、調和が前提にあるということ。「調和とは、それぞれが独自の個性を発揮しながら、お互いが引き立て合えている状態」と定義づけています。理解し合うことによって信頼関係が芽生え、調和を生み出していこうと意気投合できます。

調和がとれた状態で、異なる要素が組み合わさると、相乗効果が生まれます。例えば、異なる専門知識を持つメンバーが調和して働くことで、個々の知識やスキルが補完し合い、単独では達成できない大きな成果を生み出せます。

逆に優秀なメンバーを選抜し、特別プロジェクトチームを作っても、ごく一般的なチームに負けてしまうこともあります。個々が優秀だからと、全体で調和できていなければ期待できる成果には結びつかないのです。

相乗効果の具体例

ビジネスの現場で

ビジネスの現場では、相乗効果はチームワークやプロジェクトマネジメントにおいて重要な役割を果たします。例えば、マーケティングチームと開発チームが協力して新製品の開発。それぞれの専門知識が組み合わさることで、単独では得られない革新的な製品が誕生します。

セルフイメージが低かった当時、チーム編成がなされる時、チームの皆さんに謝っておりました。なぜなら「私がいると負ける」と思い込んでいたからです。今は「勝つか負けるかは分かりませんが、楽しくなることは言いきれる」となりました。

日常生活で

相乗効果は日常生活にも当てはまります。家庭での共同作業や友人とのプロジェクトなど。それぞれの強みやスキルを持つ方々が協力することで、よりよい結果を生み出せます。

奥さんからフタ開けを頼まれることが多いです。私にはたわいのないことでも、奥さんには大変なようです。結果時間短縮され、美味しい食事を作ってもらえ感謝の信頼関係が培われています。

相乗効果を引き出す方法

1. 明確な共通目的・目標

相乗効果を引き出すためには、まず明確な共通目的・目標を持つことが重要です。全員が同じ目標に向かって協力することで、調和が生まれやすくなります。

画数33のエネルギーは、かなり顕著に表れます。皆でディズニーランドへ行こうと盛り上がっている中、1人だけ富士山派がいるという状況。富士山がいい理由を熱く語り、「皆で一緒にいこう!」と牽引したくなります。

ここでのポイントは、富士山への確信です。皆で一緒に行ったあげく、不評だらけだった場合、ものすごく落ち込みます。よって43の寄り添い型、19の共通点を見出す先導型、場と状況に応じて使い分けることもステキなことです。

2. 信頼関係の強化

信頼関係は、強烈に重要視しており、調和を保ち相乗効果を生むための鍵です。オープンで率直なコミュニケーションを促進し、積極的な意見交換やフィードバックによって培われていきます。

そもそものところ、あなたご自身を信じきれている分しか、他を信じることはできません。自己信頼こそが核となります。だからこその自己対話なのです。

3. 多様性の尊重

異なるバックグラウンドやスキルを持つメンバーが集まることで、新しいアイデアや視点が生まれます。多様性を尊重し、各メンバーの強みを活かすことで、相乗効果を最大限に引き出すことができます。

自立の定義案で、「自立とは、共存バランスを保ちながら、自発的に物事を成せている状態」と定めています。ここで「調和が好きなのに、なぜ共存?」と疑問を抱きました。

調和と共存の違いは、一体感の差です。調和は「お互いに引き立て合い1つにまとまって」おり、共存は「違いを認め合えている」のです。私が求めているレベルは、共存でも十分だと感じています。

相乗効果を起こしたいレベルによっては、「調和バランス」という状態も、時と場と状況で優先されることも十分あり得ます。
・自発的に寄り添いつつ違っていることを認め合えている世界
・自発的に寄り添いつつ独自の個性をを引き立て合えている世界
まさに感動世界ではないかと考えています。

まとめ

相乗効果とは、「1 + 1 = 3 以上」となる成果を生み出す調和です。ビジネスの現場だけでなく、日常生活でも応用できるこの概念は、あなたの活動をより効果的かつ創造的にする力を持っています。調和を重視し、協力し合うことで、私たちは単独では達成できない大きな成果を生み出すことができるのです。

相乗効果を理解し、実践することで、あなたの人生や仕事にどのような変化がもたらされるか、ぜひ考えてみてください。どうぞ「考えてもいなかった第3案」による変化を実感し、楽しんでください。

Universal Flow Therapy におきましても、コラボしてくださる方を待ちわびております。あなたのお役に立てそうなことがありましたら、どうぞメッセージくださいませ。

#相乗効果
#調和
#チームワーク
#成長
#信頼関係