コリ(痛み)と対人関係

言葉なき声

最近よく思い出す、私の不可解な言動。

例えばあるイベントで、主催側でした。ランチ弁当とお茶・CCレモンの1.5Lを買ってきてくれた方へ、「ランチにCCレモンはないんじゃないですか!」と不満な対応。しかし結局選択したのは、お茶でなくCCレモン・・・。

周囲の「さっきまで文句言っていたじゃないの!」なんて言葉なき声が、たまらなく痛かったな・・・・・・。なぜそんな振る舞いをしてしまったのか、私自身不思議でなりません。

こちらのエピソードだけじゃなく、いろんな場面で「矛盾しているよ」と指摘されていました。当時には指摘の意味さえも分からず、サバカレタと被害者意識。どおりでシラケられ、孤独が増し加わっていったんだと、今は納得できます。

体も強烈な猫背をはじめ、疲れやすく表現しようのない虚脱感に囚われていました。何かにつけて、「感謝が足りない」とも言われ続けた日々。まさか体の問題と感謝はじめメンタル的な問題が、こんなにも密接に関わっていたとは、当時は予想もしていませんでした。

会社に例えたあなた

SDtCGW0f0P7I3Ua1461226427_1461226493

対人関係はじめ多くの諸問題の根本原因は、すべてあなたの中にあります。根本解放の鍵は、すでにあなたが持っています。

あなたの心を社長に例える(飛び込み営業が社長に会える確率とは?)と、脳は会社の本部に相当します。本部は社長からの指示を受け、企画立案で担当割り振り等考え、各部課へ通達を出します。独立して受け持ったり連携して担当する部課が出てくるでしょう。お客様や関連企業は、会社の1社員でも「会社の顔」と見なします。

会社は業績にすごくこだわっていますが、その一進一退は何によって変わり得るでしょうか?もしあなたが様々な難問題を解決してきた超優秀コンサルタントで、業績不振に陥ってしまった会社へアドバイスするなら、まず何を指摘しますか?私なら、確実に「社長の考え方」について、詳しく訊きます。あなたはいかがでしょうか?

もし社長が絶えず社員との共通目的に着眼点を置き、【どうすればステキな社会貢献できるか?】を発想の原点としているなら、業績不振に陥る可能性とはどれくらいでしょうか?もし全くだったら・・・?

会社ですから、社員の皆さんは社長のためにどうにかやりくりしていこうと、頑張っているはずです。どうしても納得いかないなら、やめていくからです。一生懸命身を粉にして頑張りぬいたにも関わらず、望む成果を得れなかった・・・。この心境こそがまさに【恨み】です。

このカラクリを見抜いていくのに、七転八倒の苦しみを超えてきました。

繁栄の保証

今は順風満帆だったとしても、これからも未来永劫繁栄していく保証は、どれくらいありそうですか?未来永劫続いていく可能性を高めるには?について、かなり研究しています。

将来の不安とは、なぜ湧いてくるんでしょうか?それは、過去の潜在的な問題が、大きく影響しています。あなたの過去に染み付きこびりついてしまっている、無意識な悪習慣。これこそがあなたの心と体の調和を蝕み、知らず識らずの内にマイナス要素を引き出してしまいます。

あなたの過去の潜在的問題を解消していく事によって、将来の不安が前倒しに襲いかかってきます。解消し続けていく内に、どんな変化が起こっていそうでしょうか?

例えば
・もし50歳の誕生日にして、60〜70代で果たすべきだったような役割分担を全うしているなら?あなたは何を望みますか?
・もし60歳の誕生日に、もともとは死んで後世に託していくはずだったような物事に取り組めているなら?その時のあなたは、何をしているでしょうか?

題名である「コリ(痛み)と対人関係」は、あなたの人生に大きく関わっています。
自立整体セラピーでは、言葉にできない体の声の通訳で、最大の根本原因を引き出し、心と体の信頼関係を築くこと。そして自己実現を加速習慣化させ、自信に満ち溢れた人生をサポートする事をミッションとしています。

認知症の根本解放策
究極の根本解放整体
潜在的欲求
一般的施術との相違点(区別化)
体の幸福観

#16 施術体験会

今日の体験会では、4人の新たにご縁を持てた方々にいらしていただけました(私たちを含め計9人)。

ステキなビジネスマッチングの場ともなり、よきご縁に感謝でなりません。ご縁をいただいた時と場所(掃除ボランティア系列)が、かなり所縁あるものでしたが・・・、皆さん素晴らしいバックボーンをお持ちでした。

自立整体セラピーのミッションは、「天命に生ききれる方をどれだけ増やせるか?」だと見なしています。さらに研鑽・精進を重ねていきます。

◯M.N. さま(30代女性)

以前2サイクル施術を受け、「今聴いてみると、腑に落ち度が全く違いますょ。成長を実感するためにも、参加してみませんか?」とのお誘いに応えました。

夫婦としての人生の使命を探すため、色々と貢献して下さっている事への感謝の気持ちも重なりました。

結果、素晴らしい復習となりました。最初の体験会からの自分の変化にも気付けました。心と体の調和だけでなく、自分が知らなかった自分を知れ、人生の可能性が拓けてくるんじゃないでしょうか?

◯H.O. さま(40代女性)

「キレイ事よさようなら」が今日のテーマでした。自分と向き合いきれた達成感ありますね。

ながらもまだまだ大変化に対する抵抗感は、完全に払拭しきれたわけではありません。さらに継続していきます。「6/28滋愛の会」での気づきが、今日へと繋がっています。吉永さんが編み出したフリーマインドセラピーの威力を実践して感じています。

「本音」「キレイ事」のキーワードが、とにかく響いてきます。自分を見つめて変わっていきたい方、お会いできる事楽しみにしています。

◯A.O. さま(30代女性)

自分の考えている事に鈍感。気づきが遅い事を課題としていました。掃除の会で知り合い、直感の赴くままに参加を決めました。

今まで整体・セラピー、どちらも”違う”と思っていた時、まさに「これだ!」と思える出会いでした。

結果、自分の仕事と重ね合わせました。また限られた時間の中で、心に踏み込むのは大変だと改めて実感です。私は人に、もっと心にズカズカ入ってもらいたいのかもしれないと、気づきました。

何かピンと来るなら、その時が機会です。

◯T.N. さま(30代男性)

今2サイクル目を受けており、改めて参加し直してどう感じるかを、確認したかったです。施術を通して、「自分らしく生きるとは?」に対して、強烈に関心持つようになりました。

結果、参加できた事を嬉しく感じています。昨日の施術の振り返りができました。また「仙骨の重要性」をより腑に落とせました。最もな収穫は、「病気が治る=病気になる前の状態に戻る」ナルホドです。客観的に施術を見て、やはり不思議ですね。素晴らしい体験会でした。

ぜひ1度、体験してみてください!体験しないと分かりません。

◯匿名1 さま(40代女性)

初対面での姓名判断に感動し、何かがあるはずだと期待を膨らませていました。何に困っているのかあまり分からず来てしまいましたが、吉永さんの話の中から、自分自身の記憶の中に滞りがあるんだと気付きました。

自分自身で気づいている事より、もっと深いところに原因がある事を知りました。

是非参加してください!
◯匿名2 さま(40代女性)

直感で参加を決めましたが、やはり初対面での姓名判断には感動しました。何か得体の知れない奥深さを感じ、前々からのメールのやり取りからも、すごく楽しみにしていました。

腰痛が悩みでしたが、吉永さんが語る内容のスケールの大きさ・深さに、「腰痛の悩みを持ててよかった」と思えそうな可能性を見出しました。

皆さん、体験できるといいですね。

◯匿名3 さま(40代女性)

悩むほどではありませんが、姉妹に誘われ、なんとなくな気持ちでした。天命を生きられている先生が素晴らしいと感じました。体験しないと分からなそう・・・。

悩んでいるなら、まずは体験してみましょう。

 

ディープマインドセラピー

ステキなご縁に感謝です!ありがとうございます!!!

「忘れる」の吉凶分岐点

あなたの脳は、例外なくあなたの都合が悪いことを忘れるようにできています。忘却をいかに使いこなすかが、根本解放かつ「吉凶の分岐点」となり得ます。

忘れるのが吉な場合

・現状では絶対に解決できない問題

解決できそうもない事を、いつまでも覚えていると、確実にマイナス的な自虐思考に陥ります。「私はダメ人間だ」と罪悪感に囚われてしまいます。しかしどうにかして認められたくなってしまいます。結果、物欲に溺れてしまう傾向にあります。できなかった経験をどう活かすのか?

・優先順位が低く、やりたくもない事項

かなり時間と労力のムダじゃないですか?メリハリを安定させるなら、適度なON・OFFのペース配分は必須です。

・一点集中で成し遂げたい事項があり、最優先以外を排除したい

フォーカス(ピント合わせ)は、超重要です。個人事業でも超大企業でも、どうフォーカスするかこそが、興亡盛衰を決定付けます。

・過去の栄光

過去の栄光に囚われている方で、輝いている方に会った事ありますか?あーだこーだ語るより、研鑽・実践している方は、輝かしいですね♪( ´θ`)ノ

忘れるのが凶な場合

 ・約束

いつ・どこで・誰と等々、待ち合わせをドタキャンされようものなら、どんな気持ちが湧きますか?

 ・目的意識・目標設定・動機

何のためにやるのか?どうやって?なぜ?を忘れてしまったら・・・。悲しくないですか?

・夢・志・生きがい

Universal Flow 整体では、人間を「夢に生きる動物」と定義づけています。まさに価値観が混乱し、争いが絶えない大きな原因の1つじゃないでしょうか?もし第5の宗教と言えるものがあるなら、【自分教】だとみなしています。「私は、自分自身を信仰しています」と言えるなら、素晴らしくありませんか?

・受けた恩・感謝

整体の師匠から教わったことを土台に、精魂尽くして来ました。他にも多くの皆さんから生かされている喜びの源泉ゆえの「今ここ」だと思うんですが、あなたにはいかがでしょうか?こちら忘れてしまった状態とは・・・。

・記念

整体師として開業した記念日は、2008.2.20.です。もし両親が誕生日を忘れてしまっていたら・・・。悲しいなぁ( ; _ ; )/~~~

これらの吉凶分析から、浮かび上がって来るものとは・・・

あなたの都合

 強調すべきは、あなたの都合です。あなたの価値観に則って、脳はいかようにも応えようと模索します。たとえ体の都合と相反しており、許容範囲を超えるような事態が起こったとしても忠実に・・・。

あなたは、他人と意見が違う時、どう対処しますか?忠実に従おうとするほどに、許容範囲をとんでもなく超えた時の反動は、いかばかりでしょうか?思いを重ね続けたほどに、恨みの気持ちは倍増してきます。信頼関係の修復は、かなり大変でしょうねぇ´д` ;

反対に、意見がおもしろいくらいに噛み合ってばかりだとしたら・・・。いつも笑顔じゃないでしょうか(*^◯^*)?

たまに不具合なマイナスな発言も、「そんなわけないよね>* ))))><」と片付けられてしまったり等あり得ませんか?信頼関係はドンドン深まり、何をやってもうまくいくような状況となっていくんじゃないでしょうか?

時を経てある方の講演会で、隣にいらした方が被害妄想に富んだ超マイナス思考さんでした。無性に腹が立ち、裁きの思いが湧いてきましたが・・・

なぜ?と問いかけ、返ってきたのは・・・

昔の私

なるほど!当時の私は、こういった具合に周囲の皆さんを不快にさせていたんだ!気づかせてくれた、名前も知らない彼に、感謝!

繰り返します。強調すべきは、あなたの都合です。もしあなたの周囲に、問題が起こっているなら、体の都合と反した事を訴えているのかもしれません。今一度、根本解放目的に確認してみるのもいいんじゃないでしょうか?

潜在的欲求

魅力を開花させるには

先日、ある方の講演会で、スピーチを依頼されました。超右脳派な私は、元々理解してはもらえないのが常でしたが・・・。感情や価値観を揺さぶり、点と点からドミノ倒しのようにつなげるスピーチができました。

「話が下手だ」と強烈に決め込んでいましたが、思い込みだったようです。ふとしたきっかけで、【人は誰でも変われる】んですね。実際昔の私を知っていた方から、感嘆の声をいただきました。

最近になって分かった事が、私は《次世代のために生きる》というミッションを持っているようです。それは先駆者として、世間体をはじめとする価値観と、完全に違えるような人生となるんだと解釈しています。

前に元奥さんに「なぜこの価値を分かってもらえないんでしょうね?」とぼやいた事があります。即返ってきたのは、「流行ると思うよ。50年後かな?」と・・・・・・・・。

最近になって、ようやく理解してくださる方が増えてきました。おかげさまで、かなり自信と確信がつきました。

時代の追い風に乗る

「潜在的欲求」とは、元々願ってはいなかったものの、提示される事で自覚が湧き出し威力を発揮できる欲求です。

例えば、ケータイとカメラとPCが一緒になるなんて、世の何人が欲したでしょうか?音質や画像が半永久的に変わらない、ブルーレイやDVD、CD。ポケットに入れて持ち歩けるUSBやSD、スマホ・・・・・・・、あなたはどれくらい実現を願っていましたか?

私はiphoneが世に出た時、強く抗う気持ちが湧いてきました。感度がよすぎて使いこなしきれない等々、多くの理由づけをしました。ガラケーにこだわり続けました。今では、もっと早くに変えていればよかったと悔いています。

尊敬する松下幸之助も、「パソコンなんぞ、そろばんで十分」と片付けました。あの《経営の神様》と謳われる松下幸之助が、なぜ魅力に気付けなかったんでしょうか?時が過ぎてみれば、いくらでも評しきれるでしょうが・・・。

時代の流れを上手につかみ、いかに追い風に魅力を乗せきれるか?

Univeresal Flow 整体という前人未到の整体の開発者として、いかにすれば魅力は伝わりきれるのか?Universal Flow 整体の一貫したテーマは、世界とあなたの価値観を根こそぎ変えるほどの根本解放です。

あなたの未来を深掘る


題名である「潜在的欲求」は、体はすでに答えを知っています。答えは、すでにあなたの奥深くに秘められています。

「私は今幸せだから、何も変える必要はない」と考えている方でも、よくよく話を聴いてみると、そうでもない感情が表面化してきます。

もしあなたの周囲で、何でもあなたの想い通りに実現していくなら・・・?

もしあなたが、「このまま死んでも何の悔いもない!」と断言するような方でも、あなたは今生きています。というより、生かされています。

「このままずーっと同じ時が流れて欲しい」という時間が、これからも同じように流れていく保証は、どれくらいでしょうか?生きているという事は、まだまだ果たさなければならない役割分担が、あるんじゃないでしょうか?あなたは誰かに何かを、託されているんじゃないでしょうか?

成長するほどに、迫り来る課題はドンドン肥大化していきます。なぜでしょうか?悩みが全くない方なんて、この世に本当にいらっしゃるんでしょうか?「私には悩みがない」と思い込もうとしているだけでは?

あなたの未来を、夢を、欲求を、深掘りしてみませんか?

私は無価値な存在?

梅雨時期になり、気温が上がり、バテ気味な日々を送っていました。それでも仕事を休んでいられず、帰宅後たくさん睡眠をとるようにして、騙し騙し毎日を送っていました。

とうとう10日程前から、頭痛になりました。惰性に流されて始めた仕事、やり場のない思いをどう扱えばいいのか、自暴自棄な状況でした。存在価値を感じれず、「私はここにいない方がいいんじゃないか?」と、どこからともなく湧いて来る・・・。自分と向き合いきれれば解決すると分かっていても、とてもそんな気持ちにはなれませんでした。

信頼する方の紹介で、吉永先生の噂を聴き、「Universal Flow 整体」という名前に関心を持ちました。HPを観て自分と向き合う事をきっかけに、頭痛や不調が改善されればと期待し、受けてみました。

肝臓の肩の反射区の痛みが強かったので、肝臓をメインに施術してもらいました。体は、ずいぶん軽くなったように思います。

約1時間の施術で、頭痛はまだ完全に消えてはいません。しかし潜在意識を書き換えてもらった事で、深く自分と向き合え涙しました。結果、原因だと思える記憶が浮かび上がり、 前向きに転換させてもらえました。

吉永先生に話を聞いてもらう事や、温かい手を当ててさすって貰うこと自体が、癒しに繋がりました。ありがとうございました。

45歳女性 T.O.さま

————————

Universal Flow 整体からの見解

そうでしたか。見た目かわいらしくとても好印象でしたから、内面そんな具合に考えておられた事に驚きました。

T.O.さんは、すごく純粋に生きて来たんだなって、痛感しました。天職だと実感できるような志事に就けますよう、心からのエールを贈ります。というか、時間の問題でしょうね。よきご縁にとても感謝しています。
ありがとうございます!

ヘドロはお宝!?

菅刈公園掃除後

掃除の後で

先日、中目黒の菅刈公園へ、掃除研修へ。掃除後、管理事務所の用具置き場で、プチ雑談。これがまた、すごくよかったです!

まず、鍵山先生の博識ぶりに感動です(*^◯^*)
たわいもない雑談から、グッと踏み込んだ話になります。
驚き、「スゴい>* ))))><何でも知ってますね!!!どうしてなんですか?」と訊き返したら・・・。返答の奥深さに圧巻です。
「関心ある事は、とことん追求したくなるんですよ。関心ある分野が深まり広がっていくのは、楽しくてたまりません」
嬉しそうに語られるその姿に、とても80過ぎたじいさんとは思えない若々しさを感じました。

離れた席からの話(別日)ですが、
「【『海賊と呼ばれた男』の◯ページの▷行目に感動しました】と、覚えてる事がとっさに出てくるなんて、すごくないですか?」
と先生に訊いている方の話が、聴こえてきました。

今回は草刈りが主でしたが、【掃除を通して人生を学ぶ】を痛感です。毎日だというから、またスゴい・・・・・。今まで掃除の重要性を訴えてきた方はたくさんいました。それでも社会運動に発展させた方は、誰もいませんでした。接するほどに、人格の奥深さを噛み締めています。

運命を主導していく根本解放策

私は側溝のヘドロ掃除が大好きです。
世話人になる前はわざと遅れていき、道具なしに勝手にフタを開け手を突っ込んでいました。
ちょうどその話題になり、とんこつラーメン店前の側溝は大量のラードだ等、えらく盛り上がりました。
洗剤の使いすぎは様々な化学変化を起こし、カチコチに固まって強烈な悪臭を放ちます。

あなたは、「割れ窓理論」という言葉を、聴いた事ありますか?
これはたわいないようなポイ捨てが、積もり積もって凶悪犯罪に発展していくという考え方です(ハインリッヒの法則とも通じていますね)。

そう考えると、根本解放的な元凶は、【臭い】じゃないかと見なしています。特に側溝のヘドロは、見た目にはさほど汚くは見えません。しかし手を入れ中にあるものを取り出した時、強烈です!臭いが染みつき、予約前にシャワーが絶対必要な事もありました。かなり深い場合、手の長さだけでは届かず、上半身ごと入らければならない箇所もあります。

Universal Flow 整体において向き合うべき相手は、表面的にはさっぱり分からない、潜在的問題(たわいもない対話から、秘された欲求を見抜いていきます)です。バックボーン(背景)に、いかに関心を持つかが、大きな分岐点となります。

こうして取り出した、大量のヘドロは・・・・・【過去の汚れた自分】であるかのように感じてやみません。ヘドロと向き合う事で、過去の清算をさせていただけていると実感しています。

割れ窓理論(はてなキーワード)

危機意識と生命の尊さ(ハインリッヒの法則)

認知症の根本解放策

切ってもエネルギーは・・・〜胆嚢編

施術前の対話から

先日いらした40代男性、初めての経験でした。掲載する了承を得て、書かせていただいています。

前に胆嚢を切除していらっしゃたんですが、独自の統計データから話を聴く限りには、どう考えても胆嚢です。「課題が胆嚢にある」という根拠をお伝えしたら、強烈に納得していただけました。

「胆嚢を切除してたとしても、エネルギーは残っているんじゃないでしょうか?」との仮説から、「ぜひそこを解決していきましょう!」となりました。

施術が始まり、途端に麻痺して奥底に封じ込めていた感情が浮き彫り化されてきました。「◯◯ってキーワードに対して、どんなイメージがあります?」と、話の内容から感じられるイメージを、いくつも訊いていくような施術内容です。

胆嚢の役割と感情

XXbsXSjv7gMqzHF1464778606_1464778841

最も響いたのは、「執着」「ガマン・忍耐」でした。

もしご主人様であるあなたが、「自立・成長したい!」と考えているなら、体は反対の「依存」という課題を見せつけてくれます。

性格が変わるわけではないように、元々ある性質も変わりません。研ぎ澄ましさらに活性化したい場合(コンサル的)も、問題解決しゼロの状態に持っていきたい場合(カウンセリング的)も、施術内容は同じです。

膵臓のインスリンや膵液と胆汁の違いは、
・膵液:消化吸収を助ける
・インスリン:血糖値を一定に保つ
・胆汁:膵液と一緒に(加水分解)。主に脂肪
です。

メンタル的には膵臓は内的な課題、胆のうは外的(他人or周囲)からもたらされる課題な場合が多かったです。

胆嚢の機能とは、肝臓から作り出される胆汁を、いったん濃縮保管するような役割です。ご主人様であるあなたが食べた質と量に合わせて、膵臓との連携プレーな消化液が、十二指腸に送られています。

前にあるお客様から、胆嚢を切除したというご友人の話を聴き、すごく納得しました。それは切った直後に、些細な出来事で怒り出してしまうのだそうです。ご友人は、何を溜めていたんでしょうか?切除後、表面化した物を溜め込んでいました。

溜め込んでいた物とは、怒り。怒りは肝臓が溜め込みやすい感情だと、独自の統計データから訴えています。

恨みとは「愛の変形型」です。愛の対義語は「無関心」です(マザーテレサの名言)。恨みとは、許容範囲を超えて愛情を注ぎ込んだ時に生まれてきます。だからこそ疎遠な関係にある方に、恨みの感情が湧いてくる事は少ないのです。

痛み=信頼関係の修復作用

話を最初に戻します。彼は、どんな状況で胆嚢を切除したのか?それは離婚前、「こんなはずじゃなかった!」と嘆いてばかりの日々だったそうです。結婚当初は、愛情溢れる家庭を築き、すべてが順風満帆に・・・と考えていたそうです。ところがフタを開けてみたら・・・。「どうしても幸福な家庭を築きたい」「私がガマンすればすむこと」を常時繰り返しておられたのです。

TV等で多くの医師は、「胆嚢は肝臓からの胆汁を、いったん濃縮保管する役割で、優先順位は高くはありません。切除したとしても、さほど大きな影響はありません」と謳っています。

Universal Flow Therapy の視点から観るなら、明らかに言語道断です。根本解放策としては、最悪な状況。神様から預かっているあなたの体において、ムダなものは一切ありません。

元々あった物を切除したら、空洞部分ができてしまわないでしょうか?本来あるべき状態でない状況が起きてしまうなら、正常な状態を保ち続けきるためには、何かを補わなければなりません。

もし切除した方がいいくらいの状況に陥ったとしても、極力残すことをオススメいたします。なぜなら心と体の信頼関係が欠如しているだけであり、修復が難しくとも不可能ではないからです(もちろんあなたご自身の、考え方・方針に大きく左右されます)。

体は、ご主人様であるあなたを、絶対的に信頼しています。体の切なる声に、どれだけ耳を澄ませきれるか?が、人生最大の分岐点となり得ます。

究極の根本解放整体
認知症の根本解放策
予想外な価値観の弊害
臓器の解放(CMRT)
コリリンテーブル(臓器の反射区と感情のつながり)

許された分、許せる

2015.6.15.靖国神社 参集殿
2015.6.15.靖国神社 参集殿

許された記憶

あなたは、許されたと思える出来事、どれくらい思い出せますか?
私の場合、

・土方作業員時代、どんな過ちを犯そうとも、分かりやすく諭してくれる親方がいました。結局、他の親方から嫌われ3ヶ月でクビになりましたが・・・。尊敬する親方は、絶対に私の酷評罵る事はありませんでした。

彼に「私みたいの、どう考えてもクビですよね?なぜかばってくれるんですか?」の問いに対して、感動しました。「お前を見てると、今2歳の息子を思い出すんだ。なんだか怒る気持ちになれない」今でも感謝の気持ちがこみ上げてくるエピソード。

・自衛官当時の4部長と大隊長には、本当にお世話になりました。もっと早くに彼らに出会っていれば、退職していなかったかもしれません。殺伐としていた私に、「心」と初めて向き合わせてくださった恩師です。

・整体の師匠は、「ダメだ!こんなスゴい技術、習得できるわけがない!」と皆の前で言っていた時にも、叱ってうまく導いてくださいました。「お前は絶対成功できるからな!」と私自身が見離すような状況下でも、励まし続けてくださいました。

・自分の都合がいいように解釈を捻じ曲げ、「◯◯さんが〜と言ったから」と保身していた時期は、かなり長かったです。「お前はまちがってる!」と叱りつけ、自覚できるまで諦めないでいてくださった多くの皆さん・・・。挙げればキリがありません。

「許す」とは?


ここ最近多くの皆さんに、唐突にお訊きしています。なぜならとっさに出てくる言葉にこそ、価値があるからです。表題にある通り、許された記憶があるだけ。【許し方】が分かります。

例えば、あなたが愛する大切な方が、万引きしたとしましょう。警察からお呼びがかかり出頭したら、強烈に落ち込んでいます。目に涙を浮かべ・・・。あなたは、どう対処するでしょうか?

『天皇の料理番』あなたは見ていましたか?主人公である篤蔵が、華族会館のグランシェフのノートを、鍵を壊し盗みました。篤蔵は、そのノートを見ても意味が分かりません。結局、ぶん殴られる覚悟で返すことに。グランシェフは・・・。
「昔、俺も似たような事をやった。だから俺にお前を裁く資格はない」ここで篤蔵は号泣し、一生彼についていくと誓います。

キリストは、「罪が全くないと言いきれる者から石を投げろ」と言ったそうですね(by『新約聖書』)。結局、誰も投げず立ち去って行ったと・・・。「許す」とは、いったいどうすればいいんでしょうか?

あなたの成長を司る尊い価値

私の場合、もし許されたと実感できたなら、肩の荷を下ろせたかのように身軽い気持ちになれます。あなたはいかがでしょうか?

「許された」側がいるなら、「許した」側が確実にいます。本を散々貪り読み、数々の経験を経て考え抜いた結論は・・・【◯◯を持つ】じゃないでしょうか?(人生のキーワード 「許す=?」)多くの皆さんから、納得していただけています。

答えを書こうかと何度もためらいましたが、やはり書かないよう決めました。実践し理解っている方には、◯の文字の中身がバッチリ見出せています。見出せていないあなたには、私が口にするのは、あまりにももったいないです。

なぜならこの◯◯とは、あなたの成長を司るような尊い意味があるからです。一緒に悩み考え抜き、大きな感動をシェアできる瞬間が、まさに感無量の喜び!

あなたと感動を分かち合える日を夢見て---。

許す=?

認知症の根本解放策

究極の根本解放整体

無自覚領域の根本解放策

時が来れば、解決できる者が表れる

天命への階段

自己実現への手段

富士登山7合目2013.8.27

Universal Flow 整体を継続して受ける事によって、最低レベルが底上げされ、あなたの自己実現を習慣化へ結びつけていくサポートをさせていただいています。

以下は施術させていただく中に、統計上どんな成果が起こり得るのかを示す内容です。施術自体が、「天命への階段」だと見なしています。正当な理由がない限りは、定めた期限に応じた間隔を守っていただけた方がピント合わせをしやすいです。

こちら、あくまでも統計です。もしやあなたなら、3サイクル分を一挙に1サイクルで登りきれるかもしれません。そういった方は、今まで実際に何人かいらっしゃいました。可能性が0では決してありません。

受けたあなたには、ぜひ幸せになっていただきたい!喜びを満喫し分かち人生を全うしていただきたい!それがためのUniversal Flow 整体です。

富士のご来光2013.8.28

6回(1サイクル)

今まで味わった事がない境地を体感していかれるでしょうから、無意識な点に最も気づきやすいです。あなたの能力が低いんじゃなく、秘められた潜在能力がいかに大きく素晴らしいかを、実感される場合が多いです。浅く広く、ぜひ多くの皆さんに受けていただきたいです。

結果、周囲が変化していくことによって、自分自身の変化を認め得るような状態です。しかしご自身の変化を実感できるかは、かなりの決意を要するか、今まで向き合ってきた土台をお持ちかによります(確信深めるため、たいていは2サイクル目をオススメしています)。時を経て、Universal Flow 整体の価値を実感されるようになります。富士登山に例えるなら、「登る!と決意した状態」です。

12回(2サイクル)

(期限:4カ月以内に受け終えきれるよう日程調整をしていきましょう。)

1サイクル目の仙骨矯正は、2サイクル目以降の仙骨矯正とは、重要性の次元が違います。1サイクル目で「穴埋め」をしていただき、以降からは「建設」が始まります。あなたが願うビジョンに基づいた、イメージを一緒に創り上げていきましょう!

結果、「自分の成長に対する確信」を実感でき、自己承認を味わいきれる状態です。多くの皆さんが、涙ながらにご自身の素晴らしさに感動・・・。

イメージで例えるなら、池に石を投げ入れる中、いつか必ず水面上に現れてきます。たいてい池の水は濁っており、あとどれだけ投じれば表面化してくるのか、私たちには分かりません。しかし【臨界点】は、確実に訪れます。富士登山に例えるなら、「出発の待ち合わせをしている〜現地到着した状態」です。

18回(3サイクル)

(期限:目安として6カ月以内に受け終えきれるよう日程調整をしていきましょう。)

ご自身「確かに変わっている」と実感されている状態ですから、「もしかしたら本当に自分らしい生き方(天命)を全うできるんじゃないか?」と、期待から役割に目覚め始めます。課題に直面し、一生涯の方向性を決定づけるようなテーマを持たれる場合が多いです。

こちらから「施術、ぜひ受けてみませんか?」とオススメする方々は、基本3サイクル受ける基準に達した方々だと見なしています。

結果、大いに悩んでいただきます(霊魂の憑依ランキング)。成長するほどに、課題は肥大化していきます。「人生のキーワード」に対する対応力等、受けるに値する状況にあるかを見極めさせていただきます。富士登山に例えるなら、「7or8合目で、山小屋泊し、深夜に出発するまで休養している状態」です。

24回(4サイクル)

(期限:目安として9カ月以内に受け終えきれるよう日程調整をしていきましょう。)

大いに悩み抜き、自分らしい生き方(天命)の方向性を見出せたあなた。実践模索段階に入ります。さらに悩むようになるでしょうが、自己承認の土台があるからこそ、格段に成長していけます。

結果、生き方への焦点が定まります。ご自身の一挙手一投足が、社会貢献に直結している事を感じきれるんじゃないでしょうか?富士登山に例えるなら、「登頂し、達成感や安らぎ感に満たされ、火口見物しながら記念写真な状態」です。あなたは平気でも、周囲は高山病にかかっている方おり、寒いのに陽射しが強烈です。自然と助け合う精神が育まれていたり等、当初と比べコミュニケーション能力の格段向上を痛感されるんじゃないでしょうか?

30回(5サイクル)

(期限:目安として1年以内に受け終えきれるよう日程調整をしていきましょう。)

定めた生き方の方向性を、さらに深掘りして確立段階へ。5サイクル受けきられた暁には、認定証をお渡しする予定です。ピンボケ青写真からスッキリ鮮明カラー写真へ入れ替わっており、松下村塾が世に送り出した方々のように、大きく社会貢献できるような人材育成の場としていく事を目的としています。

富士登山に例えるなら、「頂上到達し、味わいきった後に下山し、経験を生活に当てはめている状態」です。今まで4回登りましたが、初回と2回目以降は感覚が全く違います。《霊峰》と称されるだけあり、多くの気づきがあります。今思えば、成長を確信できる1つの大きな根拠と言えるでしょう。

下山してからの生活が、どれくらい変わっているかは、富士登山を通して何を学んだかによります。いかに素晴らしい薬でも、過剰摂取は問題です。いつどんな状況が最適時期なのか、よく話し合っていきましょう。

先に書いたとおり、生き方を確立させたからと、楽になれるとは限りません。成長するほどに、新たな課題がドンドン押し寄せてきます。相応の覚悟を決めてから受けてくださいm(_ _)m

仙骨矯正
霊魂の憑依ランキング(成長するほど、課題が肥大化する理由)
人生のキーワードの起源
考えすぎ・悩み・迷いのメリット
 究極の根本解放整体

映画「ビリギャル」に学ぶ

さっき、映画『ビリギャル』観てきました。

きっかけは、あるお客様から「吉永さんとやってる事が、ホントにソックリ!!!感動したし、ぜひ観て欲しい(((o(*゚▽゚*)o)))」と大絶賛。

基本、メジャーな映画は見に行きません。あまり合理的とは思えませんでした。しかし今現在、DVD等が出てくるのはまだまだ先っぽい・・・。何か気になる・・・・・・・。

意を決して今日行ったんですが、なんと今日は、割引きの日>* ))))><!1100縁でした(*^◯^*)

こちらあくまでも私の視点です。価値観の相違で、全く違った切り口で観る事は、当然起こり得ます。あなたにはどう映りましたか?

あらすじ

坪田先生(伊藤淳史)は、ある塾の講師。
高2の夏にタバコが見つかり、無期停学になった時にお母さんが導いてくれたのがきっかけでした。

小4くらいまで、友達がおらず孤立状態にありました。ある事件から学校の教育方針と合わず、転校します。友達ができたんですが・・・・・・・。

彼女は、小4レベルの学力しかなく、算数ドリルから出発。
カラオケで楽しんでる時も、ひたすら辞書持って勉強する姿に、友人たちが試験終えるまで会わない事を決意。感動しました。

お父さんは、自分が果たせなかった夢を、息子に野球で託す。
姉妹である女性陣は一切無視。結局息子は、プレッシャーに・・・。
彼女も慶応という壁の厚さに直面し、家庭崩壊の危機・・・・・。

◯お母さんの情熱

お母さん(吉田羊)は、どんな事があろうとも、絶対的に彼女の味方でした。「それがこの学校の教育方針なんですか?」と・・・。
ホントにスゴいと思えたのは、寝ずに勉強しているため、学校で寝る事を公認としてしまった事。授業中に寝てしまう事を問題視した先生が、お母さんを呼び出しました。そこでのお母さんの反論。

坪田先生から、週3では合格は厳しいからと、週6にするよう勧められました。それでも合格できるかは分からない・・・。
お母さんは、妹の定期貯金も全部解約し、自分も夜勤アルバイトを始めます。
お父さんがどんなに彼女らを無視しようとも、お父さんの美点を言い続け、すべてを認めます。

◯坪田先生

彼自身、学校の授業についていけず、落ちこぼれの1人だったそうです。
ある転機から、頭角を表すようになりました。元暴走族が白バイ警官になるようなもので、何が分からないのかを理解しきれます。

ゲーム好きにはゲームの話題から、個々人に受け入れやすい指摘。
彼女にも、日本史が苦手だからと『マンガ日本史』を紹介し、分かりやすく腑に落し入れていきます。気づかない内に、少しずつレベルを上げていきます。

高校の先生から、「慶応なんてムリなんだからやめさせろ!」と嘲られます。
「そんな事なんてない!!!」と断言します。彼には、彼女の可能性がしっかり見えており、そうなれるよう仕向けていきます。

一貫性ある矛盾

2人の共通点であり見どころは、【一貫性ある矛盾】です。
お母さんも坪田先生も、彼女の幸せを本気で願っています。そのために軌道修正しながら、尽くしています。

坪田先生は、慶応の壁の高さに気づき、志望大学を下げようとします。
しかし先生は、そこからズルズル下がってしまうと、突き放します。
「慶応合格」に対して、見守り続けていました。

お母さんは、雨の中アルバイト中に彼女が「もぉダメ」と泣きついてきます。
お母さんは、「辛かったらやめてもいいのよ」と、犠牲になっている事をも厭わず許しました。

彼女の【幸せ】が何なのか、お母さんと先生ではテーマが違っています。
目的意識というテーマに基づいた徹底的な一途さ、ぜひ見倣いたいと痛感しました。

彼女自身が精魂尽くしたのはもちろんですが、その背後があったからこそ、やりきれました。多くの皆さんのサポーターでありたいと考えている者としては、そこに強い興味が行ってしまいますね♪( ´θ`)ノ
あなたの心と体を、根本解決的調和に導くために・・・。

映画「HERO」に思うこと