瞑想の本質=境界線の解放

瞑想の本質=境界線の解放

現代社会では、ストレスや不安が蔓延しており、心の平穏を求める方々が増えています。瞑想は、解決策の1つとして認知されていますが、本質とは何なのでしょうか?今回は、瞑想の本質について探究し、恩恵について考えてみます。

私の瞑想史

瞑想の本質とは、自己と他者・心と体・意識と無意識の間にある境界線を取り除くことです。この結論に至るまで、瞑想を始めて21年目です。まさに苦しみもがきまくってきた集大成です。

始めた当初は、坐禅です。呼吸とともに「1・2・3・・・」と数えながら、瞑想することで脳波が下がっていくという話に興味を持ちました。興味本位で始めたこともあり、数えているうちにいくつだったかを忘れてしまい、ストレスが溜まり断念。深呼吸で落ち着かせる程度で継続しておりました。

2010年に、やはり瞑想が重要だと再認識。瞑想しようと試みつつも、我や執着を取っ払おうとする我をどうにもできず、また断念。チャクラ瞑想も試みてみましたが、どうもヌカに釘。「やはり私ではムリなのか?」とあきらめかけていたところで、同じ言葉を繰り返し一点集中するやり方に、活路を見出せました。

自衛官当時の射撃訓練のエピソード等交え試行錯誤を繰り返し、昨今のジョギング瞑想へたどり着きました。一点集中、同じ言葉を何度も何度も唱え続けることで、同じ言葉ではなくなってきます。座右の銘なんて、特にオススメです。理解が深まっていくのです。

境界線をなくすこと

今日、改めて気づけたのは、真我の実践会「真我瞑想講座」です。2009年から関わり始め、いったん休会して今月から復活いたしました。施術のお客様の中にも関連ある方々がいらしていたので、話を聴いてはおりました。「『ない』を繰り返す瞑想法」だと聴き、雑念が湧いてくる類だと察しました。だからこそ受けようとは思えず、離れる結果となりました。

今日受けてみて大いに納得した点が、「ない=境界線」でした。よく「あの方はなんて枠がない方だ!」と褒め称える言葉として聴くことがあります。意味としては、「あまりに枠が大きすぎて、枠がないかのように感じる」です。清濁併せ呑める器のことだと理解しています。

「雑念が湧いてくるほどに深まっていく」という内容にピンときました。湧いてくる雑念を境界線と考えた場合、「ない」と唱えることで「雑念があってもいい」という解放状態に。

「解放とは、あってもなくてもどちらでもいい状態」だと定義づけており、雑念を受け入れつつも客観視の状態になります。まさに清濁併せ呑んだ状態であり、境界線と和平協定を結んでいく感覚でした。

※実際には、学長の佐藤先生が言われている内容とは違うかもしれません。直に講座を受けてみての個人的な感覚です。

瞑想の恩恵

境界線がなくなることで、自他合一化が実現し、深い理解と調和が得られます。具体的には、次のような恩恵があります。

瞑想の価値を最大限活かすためには、単に瞑想の時間を持つだけでなく、深い統合状態を目指すことが重要です。やみくもに瞑想を続けるだけでは、当初の私のようにストレスを感じる場合もあります。自他の境界線がなくなり、あなたが望む統合状態が実現されてこそ、瞑想の価値が発揮されるのです。

ストレスの軽減

境界線がなくなることで、心の安定が得られ、ストレスや不安が軽減されます。瞑想中に感じるリラクゼーション効果がサポートします。脳機能的にも安らぎを得られ、ホルモンバランスや自律神経が整っていくのです。

深い瞑想ではなく深呼吸だけでも違いはあります。ぜひ試してみてくださいませ。

内面的な安定

自他の統合により、内面的な葛藤が解消され、心の平穏が保たれます。よって日常生活の心の動揺が減ります。なぜなら、俯瞰した視点が培われるからです。

心をフィルムに例えるなら、スクリーンに映し出された映像を傍観している感覚です。

深い洞察

瞑想を通じて、自己の内側に深く入り込み、本来の自己を発見することができます。これにより、自己理解が深まり、人生の目的や目標が明確になります。アインシュタインの名言「問題は発生したのと同じ次元では解決できない」にあるとおり、次元を上げ視点の更新が、解決は速いとみなしています。

感情の解放

抑圧された感情やストレスが解放されることで、心の軽さを感じ、健全な感情表現が可能になります。俯瞰によって次元を上げ、視点を更新できれば、問題は問題ではなくなり得ます。

解放とは、あってもなくてもどちらでもいい、ニュートラルな状態です。気になっていない以上、問題だと言えるのでしょうか?

創造性の発揮

瞑想により心がすっきりクリア化されることで、新しいアイデアやインスピレーションが生まれやすくなります。創造力が高まり、問題解決能力が向上します。

心と体は密接に関連づいています。心のスッキリ化によって、血流循環が促進されます。新陳代謝が活性化され、日々の生活がメリハリ化。妥協から調和へ、気づきと感謝の連鎖が起きてくるのです。

人間関係の改善

瞑想により得られる内面的な安定と感情のコントロールが、他者とのコミュニケーションを円滑にし、深い絆を築く助けとなります。

脳科学の発展により、「運は周波数で証明できる」と判明してきました。ラジオとは世に数多ある周波数の中から、設定した特定の周波数だけを受け取り、音声に変える装置です。

あなたの脳を受信装置だと考えた場合、「設定した特定の周波数」とは何にあたるのでしょうか?何チャンネル設けていますか?受信した音声はクリア?ノイズだらけ?

結論

瞑想の本質は、境界線を解放し、自他合一化の実現にあります。解放を通じて得られる恩恵は、心の平穏、ストレスの軽減、深い洞察など多岐にわたります。瞑想を日常生活にとり入れることで、より豊かで充実した人生を送るための力を得れるのです。

「10年以上前から知っていたなら、当時やらなかった私は失敗だったのか?」と疑問も湧きました。紆余曲折あっての今日の気づきだと解釈しています。

私の瞑想への現時点での結論は、こちらだと至りました。あなたの場合はいかがでしょうか?「瞑想の本質あなたバージョン」を理解し、日常生活に取り入れてみませんか?

心の平穏と幸福感を追究し、理想の未来を築いているあなたを思い描きながら・・・。

佐藤康行 真我の実践会

#境界線
#ストレス
#瞑想
#解放
#自己対話

自分自身を冷静に評価する方法

自分自身を冷静に評価する

世界は鏡であり、この世には自分しか存在していない

成功への道は、ご自身を正確に理解し、客観的に評価できる能力から始まります。自己評価は単なる自己批判ではなく、自己理解と成長への道標としての役割を果たします。

私の価値観が偏っているだけなのかもしれませんが、私の天命は自分自身を深く理解することだと見立てています。なぜなら量子力学はじめ様々な観点からも「世界は鏡であり、この世には自分しか存在していない」と称されています。

ずっと曖昧に感じてきたことが、量子力学の話を聴いて大いに合点がいきました。「点と点がつながって、線になって面になって立体化していく」という経緯をイメージできたのです。

よってあなたご自身を振り返るなら、同時進行で周囲のご縁なさっておられる関係性を観察してみるのも効果的です。

ビジョンと目標設定

すべては明確なビジョンが出発点です。あなたが今どこにいるのか、どこへ行きたいのかを明確に意図することで、日々がより意味を持ち始めます。たとえしょうもないこじつけだろうと、明確な意思が伴うことで、意味付けになるのです。

おそらく死ぬまで忘れることはなさそうです。2020.4.27.朝4:30頃、「りゅう あんしん」と夢で自己紹介しておりました。施術家当時に一攫千金を狙ってしまい大失敗。すべてを失いしがない会社勤め中。志なんて、完全にあきらめていました。

教材を扱う会社でしたが、私の名前の話がどんどん伝わり、教材よりも人気になりつつありました。窓際族に追い込まれ、極めつけのコロナ・・・。様々なご縁から天命を思い出せました。「どうせ〜」とあきらめていた中で、ほんの少しチャンネルを切り替えた瞬間、湯水の如くアイデアが降りてきました。その中の1つが「姓名承認」です。

「《潜在意識のスイッチが入る》とはこういうことなのか!」まさに確信いたしました。「確かにこれなら、世界で私にしかできない」と至りました。
・32歳当時(2006)に原型を生み出しておきながら、なぜ価値がないと決め込んできたのか?
・「姓名判断が嫌いだ」と言いながら、なぜ20万人超の名前と向き合ってきたのか?
・偽善者だと自他ともに認めながら、なぜ世界平和にこだわってきたのか?
ドミノ倒しのように、ズラッと一本化されてしまったのです。

行動計画と実行

『原因と結果の法則』(ジェームス・アレン)ご存知でしょうか?施術の方針はじめ大いに活用してきました。無我夢中に向き合う中で出てきた結果を、原因に照らし合わせてきました。原因不明の症状でいらっしゃる方々が多かったことが、今となっては本当にありがたく感じています。

望ましい成果を得るためには、見合った原因を創り出す方が解決が早いのです。だからこそ過去の忌まわしい記憶を解放し、望ましい解釈へ変えていく方針を主としています。

暗闇で鍵を探すようなもの。恐怖は当然あります。恐る恐る小さな一歩から始め、コツコツと積み重ねます。例えば毎朝の短い瞑想等、簡単に取り組める実践の目標設定。プロセスは個々人にお任せいたしますが、「私って案外イイかも・・・」とちょっとずつでも感じ始めていれば勝ちです。

初めは些細なものでも、調子づいてくれば基準が変わっています。ジョギングし始めた当初は、5km走っただけでゼーハー状態。今は15kmは走らないと納得できません。相対的には何も成長していないかのように感じることもあります。昔の「何もできない」という事実を悔しさとともに刻みつけておくのは、かなり価値があると実感しています。あなたにはどう映っておられますか?

自己評価と客観視

自己評価の深化には、フィードバックを活用し、自分の感情や成果を客観視が重要です。あなたの価値観に基づく成功を定義し、望む成果へ正しく導くための基盤となります。定期的な自己評価の振り返りや、信頼できるメンターさんからのアドバイスを求めることが効果的です。

信頼できるメンターの定義とは、「あなたが欲しいと考えている物を、すでに持っていて実践している方」と定めています。理想具現化コーチングでは、
・一生涯片時も離れることなく、適切な距離感で関わり続けてくれる信頼・尊敬できる方
・あなたが生まれてから死ぬまでの出来事を、全て知っており理解している方
・あなたがこれから成し遂げたいと考えているすべてを、すでに完了させている方
世界中探して確実にお一人、明確にいらっしゃいます。

現状では「いたらいいな」くらいの曖昧な状態を、実在するとしか思えない状態へ導き習慣化するサポートをさせていただいております。おそらくはイチローさんや大谷さんは、このお方が明確に実在しているのでしょう。「あなたバージョンを作り出すためには?」を一緒に考えてまいります。

コミュニティとの絆

周囲との絆を深め、一緒に成長できるパートナーを探してみてはいかがでしょう?あなたが向き合いきれた分、あなたの世界観は変わっています。鍵山秀三郎さんの名言「深めれば広がる」からも、深まった世界には新しい気づきがあるのです。今まで気づけなかったものに気づけたということは、相応にあなたが成長したのでは?

あなたの世界観を感動レベルまで深めきれたなら、誰かと分かち合いたくなりませんか?あなたの世界観のビフォーアフターの違いに明確な気づきを得れたら、誰かに共有したくなりませんか?あなたの世界観に新たなアイデアを見出せたら、誰かに共有したくなりませんか?

あなたが体験し、乗り越えてきた困難は、誰かにとっての希望の光となり得ます。あなたの経験を共有することで、誰かの人生に新たな方向を示せるかもしれません。あなた自身の物語が、周囲の世界を照らす一筋の光となるのです。

まとめ

客観視の力は、自己理解を深め、持続可能な成長と幸福の実現への強力なツールです。この記事が、あなたのビジネスと個人的な生活の両方において、新たな一歩を踏み出すきっかけになれば幸いです。自己評価を習慣化し、毎日を意識的に生きることで、未来への確かな一歩を踏み出しましょう。

あなたは、絶対にステキでカッコイイのです。あなたに出会えることを楽しみにお待ちしております。

#自己評価
#客観視
#経営者
#自己対話
#自己成長

経営課題を楽しめるストレスマネジメントの極意

経営の日々は、予測不可能な課題でいっぱいです。だからと言って全てがストレスの元凶だとは限りません。あなたは課題を楽しめていますか?どうすれば経営課題に楽しみを見出し、ストレスを克服できるのでしょうか?まだまだ未熟者ながら、あなたと一緒に寄り添い考えてみます。

1 課題をゲームと見立てる

経営の課題を、ただの問題と捉えるのではなく、解決するためのゲームと見立ててみる。ゲームでは、難関クリアすることで達成感を味わえます。経営も同じ。課題解決のプロセスを楽しみ、クリアした時の喜びを味わうことで、ストレスが減少します。

見応えある映画やドラマは、何がいいのでしょうか?人生とは、シナリオがない映画だと解釈しています。絶対にあなたが主人公なのです。あなたの人生をおもしろく全うするために、何をどうすることが望ましいのでしょうか?

今まで何度も窮地に立たされてきました。それでも生きています。生かされています。これからもより貢献できる生き方を目指してまいります。

2 成長の機会と捉える

新たな課題は、あなた自身や会社を成長させる機会です。大きな課題が来たと言うことは、相応にあなたが成長したと言うこと。難しい状況に直面した時、それを「また一つ成長できるチャンスだ」と捉えきれるのか?

施術当時「好転反応」でよくお伝えしていましたが、「痛み=信頼関係の復活作用」です。過去にわだかまっていた記憶を封印しており、あなたの決意や覚悟に応じて封印を解こうとしているのです。問題の大半は、内側のエネルギーが外側に反映されて起きた現象である場合が多いです。

3 自己対話

よく「誰かに相談すればいい」と言われることが多々ありました。「誰かに話したところで理解されるわけがない」とも考えており、結局のところ自己対話を深めざるを得ませんでした。

自分の中の誰との対話?

よく「考えてみます」「自分と向き合ってみます」と返していましたが、ある疑問が湧いてきました。「自分の中の誰との対話?」が、今の主力商品にさせていただいている原型となりました。自分の中の語り合う相手を明確化できた時、心が軽くなっていき相談に乗ってくださる方が現れてきました。

存在価値(理想具現化)コーチングでは、あなたが自発的に追求したくなるエネルギーの凝縮体を創り出します。核中の核が変わっていく以上、何か他に変われないものがあるのでしょうか?

4 バランス

経営課題に全力を注ぐことは大切ですが、仕事の中に人生があるのか?人生の中に仕事があるのか?あなたにはどちらでしょうか?趣味やご家族との時間を大切にすることで、心に余裕が生まれ、経営の課題にも柔軟に、そして楽しく取り組むことができます。

ひらめきの秘訣は、「人事を尽くして天命を待つ」です。エジソンさんを例に出す場面が多いですが、電球を発明する時、何度も失敗しました。彼は失敗とは決して解釈せず、ひたすら没頭して集中して、思いがけずフッと気を抜いた時にアイデアが降りてきます。

iPS細胞の山中先生も同じです。お風呂に入っている時に閃いたと体験談にありますが、考えに考え尽くして気分転換でお風呂に入っていたのです。ある方が「山中先生はお風呂に入っていて閃いたんだから、皆でお風呂に入ろう」とおっしゃる方がいました。プロセスを考えることなく結果にしか焦点が当たっていないことに、すごく腹が立ったのを覚えています。

5 成功をイメージ

課題に取り組みながら、成功した未来をイメージ。努力した先にあるあなたの姿は、いかに光り輝いているのでしょうか?本当の充実感とは、努力と比例関係にあります。7日間断食した時のご縁で成果を出せた時は、涙が止まりませんでした。「本当にがんばっていてよかった」と報われる思いでした。

成功体験をイメージすることで、モチベーションが上がり、ストレスが軽減されます。成功への具体的な階段を生み出すことで、課題解決への道筋が明確になります。

終わりに

経営における課題は避けては通れません。その課題にいかに臨むかが、ストレスレベルを大きく左右します。課題を楽しめれば、ストレスは自然と管理され、経営者としての成長につながります。

あなたは、幸せを味わいきるために生まれてきたのです。絶対にです。必ず克服できます。あなたの決意と覚悟、心からのエールを贈ります。

#経営課題
#ストレス
#イメージ

よみがえってきた記憶

先日、瞑想講座を受け、すっかり忘れていた記憶がよみがえってきました。過半数以上は、質問された課題に答えきれず、大いなる伸びしろがあることを実感できる、有意義な時間となりました。

1 自責の念

小2当時、給食センターから届いたものを、教室へ運んでいた最中。おつゆ(ワカメスープ系)が入っていた鉄の大樽を、取っ手が熱く手を離してしまい、廊下に全てこぼれてしまう大惨事。

知らせを受け、状況を見にきた担任の先生、唖然・・・・・。その日の昼食は、1品少なくなりました。全員、完全に無言。嘲笑罵倒を覚悟していただけに、何と返せばいいか分かりません。

強烈な自責の念・・・・・・・・・・。「なんてダメな奴だ」と自分をどれだけ責め裁いたのでしょうか?思い出した時、パニック化し瞑想どころではなくなりました。

約39年ぶりに思い出して、日を経てやっと振り返れています。体の都合からは、大好きなご主人様にいつまでも辛い気持ちを味わせたくはありません。だからこそ、記憶の底に封印し忘れさせてくれるのです。

成長に応じて解放できる適時期にきた時、体の視点からメッセージ(痛み)を届けます。Universal Flow Therapy では、このメッセージを邪険に扱い無視し続けた場合、認知症や脳梗塞等の疾患へつながっていくと謳っています。

今、よみがえらせてくれた体への、感謝の気持ちが湧いています。体は今までずっと、私に辛い気持ちを味わせたくはなく、耐え忍んでくれていたのです。改めて自分の成長を実感できました。

思い出さなくていいよ

こちらは心温まる、ハートフルな内容です。

自衛官当時、職場結婚した同僚Tさん。私がその彼女の旧姓を忘れてしまい、「あれ?ごめん。旧姓何だったっけ?」と訊いた時の返答。即答でした。

「旧姓に戻ることはないから、思い出さなくていいよ」やはり今でも思い出せません。代わりに、彼女の幸せそうな表情で答えている姿が映像化。

確実に20万人超の名前と向き合ってきたという根拠の1つとしているポイントと、すごく合致してきます。さらに確信が深まりました。

同僚Tさんは、結婚する前から名前が変わるような生き方をしたかったのです。結果、ご主人さんが好きになりました。ご主人さんから愛されている喜びも、もちろんあるでしょう。個人差がありつつも、「自分が望んできた興味ある生き方を送れている喜び」もあるのです。

他人である私が忘れても、ご本人自身であるTさんは当然ながら覚えていた方がいいです。旧姓で生きてきた記憶からは、絶対に逃れられません。

同僚Tさんの笑顔満面な返答に、私自身すごく嬉しくなった記憶がよみがえってきました。

遺伝子の配列を変える秘訣

「遺伝子の配列」と言われて、ムズカシイと感じてしまわれる方いらっしゃるかもしれません。私も「4つの塩基が〜」等の話をするつもりはサラサラありません。

結論。遺伝子は、価値観が主の構成要素です。価値観をあなたが望ましく書き換えることで、遺伝子の配列をも変えることができるのです。

長寿の家系の皆さんが長寿の人生を全うできる理由

「ガン家系の方は、ガンに罹りやすい」よく称されますが、本当にそうなのでしょうか?

ガン家系の方は、ガンに罹るような価値観を持っています。ガンに罹るような生活習慣で生きているのです。そもそもガンという病気は、戦前にはほとんどありませんでした。「家系」と言えるだけの根拠があるのでしょうか?

逆説的に証明するかのように、「長寿の家系」はかなり長期(場合によっては数千年・数万年もあり得ます)に亘って、脈々と受け継がれています。

何をどう承継しているのか?

長寿の家系の皆さんは、幼少期から「長寿を全うできるような教育」を受けています。彼らは大人になり、子供たちに長寿を全うできるような教育をしていくでしょう。結果、伝統として脈々と承継されていきます。

よって「大往生」「天寿を全うする」生き方が当たり前となります。おそらくは、彼らに「どうしてそんなに健康的な生活ができるんですか?」と問うても、質問の意味が分からないかもしれません。

例えば「あなたはなぜ、そんなステキな呼吸ができるんですか?ぜひ私にも、あなたの素晴らしい呼吸法を伝授していただけませんか?」と訊かれて、明快な返答ができるでしょうか?当たり前すぎて無意識化された行動をしているのです。

天才性を思い出し望ましく価値観を書き換える

天才性な価値観へ

最近「あなたの前では安心してネガティブになれる」と評されることを、褒め言葉だと解釈できるように。筋金入りのネガティバーだった経験が、今になって予想外にも役立っていることが、本当に嬉しいです。

天才性発掘(理想具現化)コーチングによって、ビジョンが明確化され天才性を認めることで、埋もれた才能がどんどん開花していきます。「ステキな自分像」を思い出し、目標へ邁進する意欲は、健康な体を創り上げます。

「遺伝子の配列」(A・T・C・Gの組み合わせ)については、まさに暗号です。しかしあなたの体は、あなたの価値観に基づいて秩序正しく配列しています。あなたの役割は、配列の基になっている価値観を望ましくすること。

だからこそ【本来のあなたにしかない天才性が日常化されていく】のです。正しく適切な価値観設定をすることで、脳の指令による腸内細菌が正常に活性化し、心も体も健康状態になっていきます。

もし世界中の誰もが、価値観を望ましく書き換え、ふさわしい遺伝子の配列へ設定できたとしたら・・・・・・。

潜在意識がいかに複雑怪奇でも、顕在意識だった当時があります。「価値観」というキーワードから整理してみれば、矛盾は大いに氷解します。

天才性発掘(理想具現化)コーチング

悪玉菌も、善玉菌次第!?
無自覚領域の根本解放策

自分軸+他人軸=自立軸

ただ今、「姓名承認」で商標出願中ですが、こちらも出願予定です。

自分軸+他人軸=自立軸

あなたは、最近よく見かけませんか?「あなたは自分軸派?他人軸派?」時代の荒波に翻弄され続けてきた1人として、さんざん考え解決策を試みてきました。

どっち?と、多くの方はお悩みのようですね。それはそうですよね。なぜなら、どちらも正解であり、まちがっているから。

自分軸とは、「自分はどうしたい、こうありたいという自分の考えのもと行動すること」です(下欄にリンクあります)。一方で他人軸とは、「自分の考えよりも他人の考えを優先して行動すること」です(同上)。

自分軸を優先させると、良心基準が高い方ほどに、エゴがしゃしゃり出てくる気持ちになりやすいです。結果、罪悪感に苛まれ軸がブレてしまいがちに。

かと言って他人軸を優先させると、ストレスが溜まり自分のアイデンティティが曖昧化し、さも何もできないかようにど〜んとウツ状態にハマったりしかねません。

自立とは?

Universal Flow Therapy では、自分軸と他人軸の長所を融合させた「自立軸」を提唱いたします。

施術家当時、「自立整体セラピー」と称しておりました。「自立」と銘打っている限り、「自立」の意味を深めてみたくなりました。多くの皆さんにインタビューさせていただきました。

まず辞書より。「他の力を借りることなく、また他に従属することなしに存続すること(精選版 日本国語大辞典)」。読んでみて、強烈な違和感。私たちは、誰かに頼らなくては生きていけません。その大前提のもとの定義なら分かります。文字面だけを解釈するなら、「本当に?」と首を傾げてしまいます。

インタビューの中から、素晴らしい解答を得ました。「例えば『自立』と『孤立』の違いって何だろう?」と返され、一緒に考えました。

結果、出てきた答えは「自立は本人が立とうとしているのはもちろん、多くの皆さんにサポートをしている前提。サポートした方々から、ぜひあなたにと応援されている状態」

「孤立は、本人が立とうとはしているが、誰にサポートしているというものではない。結果、立とうとしていても立てない状態」。

インタビューさせていただく中で、「私は自立なんてしたくありません」とおっしゃるDさん。意味不明でした。「『自立』と『孤立』の違い」から検証すれば、Dさんは孤立を自立だと勘違いしていたのでは?そう考えるなら、大いに矛盾の氷解感があります。

自立軸

発想として現状ないので「姓名承認」のように造語を創らざるを得ません。ずっと「姓名判断って嫌いなんですよね」と訴えてきましたが、不平不満を言っているようにしか見えなかっただろうと振り返っています。違いが、言葉なしには見分けつきません。

イメージとして表現するなら、回転しているコマ。コマは、勢いよく回せば止まっているように見えます。ベーゴマ世代ではありませんが、小さくても回転の勢い次第で大コマをも弾いてしまうそうですね。

回転力が弱まることでグラつき、倒れてしまいます。回転する遠心力と求心力の運動エネルギーの衝突によって、止まったように見えているのです。

前提として、中心軸に自分軸。目的意識(志)をいかに深掘りできるかが鍵となります。深掘りできた度合いに比例して、他人軸が広がります。

遠心力は、目的意識(志)に基づき、余剰なものを排除するエネルギー。求心力は、目的意識(志)を成し遂げるために必要な情報・人材等を吸収するエネルギー。

重要ポイントとなる中心軸は、あなたの目的意識(志)です。目的意識(志)に基づき努力した先にあるイメージが本当に光り輝いているなら、自発的な成長意欲が湧かないわけがありません。

「自立軸」という定義が成り立つなら、自分軸と他人軸の調和点として、あなたが望む中心軸を深掘りできるのではないでしょうか?

あなたの中にある「宝物」を発見できますよう祈りつつ・・・。

自分軸とは?自分軸で生きるための3ステップ徹底解説

姓名承認

天才性発掘(理想具現化)コーチング

#目的意識
#自分軸
#他人軸
#自立
#存在価値

画数22・36・38〜こだわり

22・36・38画の数理性という原理原則から観た性質の共通点は、「いかにこだわるか?」です。共通点として括っていますが、こだわり方は、大きく違います。

高い視点で融合へ

22画の性質は、「信念」です。
1 正しいと信じる自分の考え。「信念を貫き通す」「固い信念」
2 宗教を信じる気持ち。信仰心。(by デジタル大辞泉)

成功体験や美学が基にある場合が多く、正義感等へつながりやすいです。ここでポイントは、俯瞰力。矛盾を感じやすい傾向性を持っていますから、高い視点で融合へ導く要素を見出すこと。

M子さんは、なんとなく漢字が気に入らないからと、名刺等ひらがな表記なさっておられました。そこで私は、漢字表記をお薦めいたしました。理由はM子さんの価値観が「三方よし」に基づいていたから。お伝えして即変更してくださったことにいたく感動しました。

有名人であげるなら、中居正広さん、松本人志さん、山中伸弥さん等。

極みを追求する

36画の性質は、「ブランディンガー」です。孤高さが強みで、常にトップでありたがります。投資的視点が強く、先々を見越す決断力に長けておられる方が多いです。

例えば分かりやすくルイ・ヴィトン。創業当時から値下げをしたことがないことで信頼を築き上げたというエピソードに、とても感動したことを覚えています。ご本人の興味分野を極めたがる、まさに「武士は食わねど高楊枝」。

ちょうど36画で、「笑って楽しく暮らせればいい」という方がいらっしゃいました。「【楽しさの極みを追求する】っていかがでしょう?」の問いに「そんなのアリですか?」とお喜びいただけました。

有名人であげるなら、佐藤健さん、松岡修造さん、柳沢慎吾さん等。

錐(キリ)の先端

38画の性質は、「錐(キリ)の先端」です。先駆者的素養を持っておられ、可能性は人間国宝級です。情熱ある柔軟性という素養は、志や明確な目標がなければ、ただの器用貧乏で終わってしまいかねません。抱いたビジョンに対して、いかに環境へ適応させ続けるか?です。

抱いたビジョンに、いかに適応させ続けるか?出典:NHKBSP『美の壷〜刀剣』

イメージとしては、刀鍛冶職人。玉鋼(たまはがね)という原料である鉄の塊を熱して溶かし、打って広げて練り重ねていきます。できた刃は、見た目ただの尖った鉄です。目を凝らしてみると、刃に層ができています。

誰もやったことがない分野で、明確な目的意識のもと環境に適応させつつも、同じことを繰り返し積み重ねた時・・・。歴史に残る逸品となります。あなたにしかできない分野とは何でしょうか?

有名人であげるなら、宮崎駿さん、林家正蔵さん(落語家)、加藤諒さん等。

まとめ

お伝えしたとおり、3つの画数の共通点は「こだわり」です。こだわったことによる成果も、ムダを削ぎ落としたら似通っていませんか?たどり着く場所は同じでも、プロセスが全く違うのです。

たどり着くレベルは、あなたの努力と生き様次第です。お分かりだと思いますが、やはり必要不可欠なのが、志(明確な目的意識)。共感力とパブリック(公)化を発揮させるほどに、成し遂げたい意欲は増していきます。

確実に20万人超のお名前と向き合ってきたからこそ、性質を独自的な解釈で見出せるようになりました。吉凶を基準に裁きまくってきたからこその確信。

画数33・43・19〜影響力

影響力

33画と43画と19画の数理性という原理原則から観た性質は、どちらも影響力を持っています。しかしながら細分化してみると、全く違った素養となります。

分かりやすく「皆さんディズニーランドへ行きたいが、◯◯さんは富士登山したい」の状況で、◯◯さん視点の違いを比較してまいりましょう。

33画〜理想へ導く牽引者

◯◯さん視点では、富士登山がディズニーランドよりも価値があり、皆さんの将来性へ貢献できると考えています。「なんてったってね、・・・」と富士登山の魅力を語り、「皆で一緒に行こうよ!」と牽引したがります。

33画の特長は、アツく理想へ導く情熱。ゴールした先の景色が見えているため、温度差をいかに調和させきれるかがポイントになり得ます。

有名人であげるなら、大島優子さん、星野源さん、永野芽郁さん等。

43画〜理想へ一緒に並走

◯◯さん視点では、富士登山がディズニーランドよりも価値があり、33画の性質と似通った点は多々あります。違いは、理想へ向かって一緒に並走しようと考えがち。コーチなどには最適だと言える数となります。

43画の特長は、継続力ある情熱です。目標や理想・ビジョンへ向かえるよう、皆さんの話を聴きニーズを把握します。ポイントは、共通目的です。

有名人であげるなら、綾瀬はるかさん、相葉雅紀さん、斉藤由貴さん等。

19画〜共通点を見出す先導者

◯◯さん視点では、富士登山のためにディズニーランドとの共通点を見出します。少しずつ富士登山へ移行させます。大義名分や全体目的が明確なほどに威力を発揮できる傾向性を持っており、皆さんの話を聴いてニーズを把握することは必要不可欠です。

19画の特長は、包容力。「清濁併せ吞む」の価値観が無意識ながらに身についている方が多く、成果を出せる素養をお持ちです。いつの間にやら富士山へ導いてしまうのです。

有名人であげるなら、井川遥さん、小栗旬さん、竹内まりやさん等。

確信のレベル

総括です。共通して言えることは、前提として導く理想やビジョンが、素晴らしいものだという確信。あなたが確信のレベルを深めることは、絶対に必要不可欠です。あなたにとっての富士山とは何に当たりますか?なぜ?

毎回お伝えしていること。性質とは、数理性に基づく原理原則です。この数を持っていれば才能が発揮されやすいですが、意識することによって全く持っていない方にも効果は十分表れます。逆に言えば、この数を持っていても使いこなしきれなければ、発揮できないどころか逆効果の危険性をはらんでいます。

あなたが本来のステキな状態へ戻れますよう、心から祈りつつ・・・。

生まれ変わる覚悟

境内へ続く参道

生まれ変わる覚悟

靖国神社へ毎月15日に本殿参拝させていただいております。今月で「通い続ける」と決めてから100回を迎えました。さらに継続させてまいります。

ある方より「神社参拝する上で気をつけた方がいいことって何でしょう?」とご質問いただき、お答えした内容です。検索してみて、書いたことがなかったようなので、改めて共有させていただきます。

境内へ続く参道は、女性の産道とも通じています。だとすると、境内は子宮という意味合いになります。

参拝する私たちは、参道を抜けて境内に入り、参道から家路に着きます。参拝という儀式を通じて、産道を経て子宮に戻り、生まれ変わっているのです。あげていただく祝詞は、胎内当時の親御さん等の声のようなもの。

生まれ変わったあなたは、これからの人生をどう生きていくのでしょうか?

溜め込み続けてきた感情

前に、先天性変形股関節症という症状でいらっしゃったある50代女性。きっかけは、ご主人さんとバトミントンをしていて突然痛くなり、受診してみての診断結果だそうでした。

権威あるお医者様から「もう一生バトミントンは無理です」と診断されたことをとても悲しんでおられました。

「コリリンテーブル(臓器と感情のつながり表)」と照らし合わせてみた場合、肝臓が主に浮かび上がってきました。やはり溜め込み続けてきた感情があり、思い込まれていた核は、「やらかしてしまった過ちは消せない」でした。

かなりプライベートな内容なのでオブラートに包みます。返答したことは体の仕組みに基づく内容でした。

歩くパワースポット

「誰しも新陳代謝していない方はいませんね?◯◯さんの細胞は毎回体のどこかで生まれ変わっています。たとえ骨であっても、10年もあればすべて生まれ変わります。先天性だと診断されたそうですが、バトミントンを楽しくできていた時期もあったんですよね?

「先天性という問題がありながらも、症状として表面化してしてきたということは問題が悪化してきたからです。なぜ悪化したんでしょうか?骨でさえも生まれ変わっているはずなのに、変わっていないものって何だと思われますか?」と問うた時、気づかれたようです。今では元通りご主人さんと楽しくバトミントンできるようになったとお聴きしています。

私たちは例外なく、生まれ変われるチャンスを何度も与えられています。100歳を過ぎてまもなく逝かれる寸前だったとしても。「ここから生まれ変わる!」と考えて生きるのか、「どうせこれからも同じことが続いていく」と考えるのか、あなたご本人の価値観次第なのです。

「神社参拝しているからいい」「していないからダメだ」ではありません。『パワースポット』で書いたとおり、あなたご自身が【歩くパワースポット】であった方がいいのです。

パワースポット

語り認め合える深み

何のために生きているのか?

理想の◯◯さん交流会を経て、私自身いろいろと記憶を取り戻せてきています。思わず言葉が出てきたのは、32歳当時に考え出した理想の名前である「吉村幸之助」の所以。

当時は病院のお世話になっていなかったながらにも、けっこうなウツ状態。印鑑営業でうまくいかず、何をやってもダメだと自責の念に駆られ、生活するために働かざるを得ませんでした。

特に当時はドラックストアの100均コーナーで、20歳の女の子にアゴで使われておりました。生きていくためにどんなに嘲られようが耐え続けるしかありませんでした。

周囲に価値観が合う方はおらず、何のために自衛官をやめたのか?何のために生きているのか真剣に考えました。

目指す先へ

「理想の人物像の原型」と言えば、聞こえはいいかもしれません。実際には鼻で笑われてもいたし方ないような現状でした。

あまりに孤独で、誰でもいいので話し相手が欲しかったのです。「架空の人物を創り出し、理想の人物像だと設定することで、目指す先へ導いてくれるんじゃないのか?」と仮説を立てました。

アンジェラ・アキさんの「手紙」が出てくるまでは、恥ずかしくて誰にも言えず、ペンネーム等オブラートに包んでおりました。手紙の歌詞を読んでみて、信頼できそうな方へ話してみることもありました(結果はもちろんクレージー扱い)。

語り認め合える深み

語り認め合える深み

施術時、信頼関係ができた方々へ無料でさせていただいておりました。セルフイメージが低かったため、お膳立てまでやってあとはご本人へ投げておりました。「大丈夫。私にできるんだから、あなたにだってカンタンですよ。どうぞやってみてください」と。

今だからこそ思うことは、多くのステキなお客様を挫折させておりました。確実に20万人超のお名前と向き合ってきたバックボーンがあるからこそできるモノで、セルフイメージを正しく適切に認識することが、本当に重要なんだと身をもって実感しています。

「理想の◯◯さん交流会」のメリットは、横のつながりを持てること。私とのやりとりから、自己対話の縦の関係は深まります。同じ目的を持った方々の集いから、語り認め合える深みが全く変わり得ます。理想やビジョン等、語り合えるか否かで信頼関係は大きく違ってきます。

理想と言っても、壮大なビジョンを思い描く方もいらっしゃれば、明日の生活が楽になればいいという方も。スタートもゴールも、進捗速度も各人各様に同じなわけがありません。小さいながらも、社会の縮図を見出しています。よってここから、天国創建を始めます。