ピント合わせは簡単

施術時、よく話していますが、まだ文章化していませんでしたね^_^;

結論は、いかにして目的意識を深め広げるか?です。あなたの体は、答えを知っています。

臓器に例えるならポイントは、脾臓・膵臓・副腎です。ゴルフのティーショットからカップインまでの過程を例えに活用しています。私には興味なく分かりたいとも思えなくても、あなたというプレーヤーはカップインのためにお金や時間、どんな労力もいとわないといった状況、ありませんか?

出典:PRODan Perry

出典:PRODan Perry

ドライバー

まず先決な課題は、カップインまでの方向や道すじを見出し、いかにカップまでの距離を縮めきれるかです。たいていのホールでは、「私は300ヤード打った」など、いかに飛距離を伸ばすかが競争点になります。

体に置き換えると、脾臓が最も影響を及ぼしていると見なしています。

「仕方なく・・・」等の消極的な行動からは、どれだけの達成感がもたらされるでしょうか?向かう方向性がどれだけ明確かも、望みを実現させるために大きく左右されます。ほとんどの場合、現状把握がてんで曖昧です。曖昧な現状把握では、曖昧な目的意識しか芽生えてはきません。

脾臓は、生命エネルギーの根幹的素養を持っており、燃料に相当します。燃料がエンジンルーム(腸)に送られてきて、コンプレッション(蠕動運動)の爆発によって、車が動くのと似ています。

自衛官当時、「車が故障した」という連絡を受けました。整備担当者が、現地まで駆けつけたそうですが、原因はただの燃料切れ。「教習でそれくらい勉強してなかったのか!」と言いたくもなる話ですが、当人には故障としか判断できなかったというエピソード。

新陳代謝が活性化できている=飛距離を伸ばし、グリーンに近づけきれたと見なせるんじゃないでしょうか?

アイアン

次の課題は、グリーンに乗せること。バンカーや池、フェアグランドのど真ん中。いろいろあっても、ドライバーを使うことはありません。エッジの角度を変えることで、グリーンまでの最適な距離を打ち出せます。おぼらげながらにも、現状把握できるように。

体に置き換えると、膵臓が最も影響を及ぼしていると見なしています。場合によっては、感情の封印状態がすごく気になるなら、肝臓もあり得ます。

角度は、「判断基準」「視点」「切り口」とでも例えきれそうですね。おぼらげながらにも、現状把握できています。自己満足的な達成感を得ていながらも、なぜか周囲と意見が合わなかったり、どうも進展に結びつかない状況。

『ユダヤ人大富豪の教え1(本田健 著)』p198で、ゲラーさんの不動産屋の担当者が、腰を抜かすほどに不動産契約をした話。本の小見出しには、「人生の価値観、優先順位をはっきりしておく」とあります。

なぜゲラーさんは、担当者が驚くほどに即決できたのか?それはその契約を結ぶまでに、あらゆる不動産を研究し、検証してきたからじゃないでしょうか?だからこそ、「買いだ!」と踏みきることができたと見なすと、私には整理がつくんですが、あなたはどう考えておられますか?

グリーンに乗せるには、キャディさんに訊くのもありですが、実力をつけたいなら自ら判断した方がよくないですか?あと、「妥協」や「ブレ」なんて現象も、プレーの中で起こってきます。

パター

グリーンに乗ったら、カップインさせる課題。まずはグリーンの目を観る必要があります。風はどっちの方向へ、どれくらいの強さで吹いているのか?カップまでの距離はどれくらいで、どれくらいの強さで打つべきか?

体に置き換えると、副腎が最も影響を及ぼしていると見なしています。副腎が活性化されると、きめ細やかな配慮や繊細さ、感受性や芸術的センスが磨かれてきます。

とにかくは、「微調整」「微修正」に尽きるんじゃないでしょうか?周囲からも成功しているかのように見なされ、達成感も深まって来ています。しかし、どうしても相容れない「何か」がある・・・・・・。どうしても納得できない。何かがちがう・・・。現状把握ができていると錯覚し、微妙なズレに気づけずにいます。

車の運転に性格が表れやすいと聴きますが、あなたの運転作法はいかがでしょうか?例えば「ギヤレバーやハンドルは、優しく握るように」なんて教習で教わりませんでしたか?私の教習当時は、かなり細心の注意を払い丁寧さを心がけていたものの、褒められた思い出がありません。「自分では優しくしているはずなのに、なぜ叱られるのか?」と毎回の疑問でした。

自己満足的な達成感は、かなりあるにもかかわらず、うまくいかない理由がさっぱり分からないといった具合。

現状把握と目的意識

この話から、たいていの場合は、現状把握ができます。現状把握ができれば、課題が明確になり、目標までの距離や期間を見出せるように。目標設定や課題が明確になるほどに、目的意識が深まらないわけがありません。

もし目的意識=「【何(誰)のために◯◯しているのか?】という問いかけ」が、どんどん深まっていくなら、あなたの人生どんな変化が起こりそうでしょうか?

ドラッカーの話にある「3人の石工の話」。同じ仕事内容でも、どんな目的意識で望んでいるかによって、取り組み方や成果が大きく変わり得るんじゃないでしょうか?

自立整体セラピーでは、過去と未来を【今ここ】に、凝縮させるお手伝いをさせていただいています。

ドラッカー 3人の石工の話

(出典:人を幸せにするマネジメント革命 今岡 善次郎 様)

常識を疑う〜ひらめきの秘訣
変形性同質要素
臓器の解放
コリリンテーブル(臓器の反射区と感情のつながり)

メンター

フィリピンツアーでの危機

DSC_0400 (1)
初のフィリピンツアーでのご縁です。空港に着いて、クレジットカードでタクシーに乗り、ホテルまできました。次の日の待ち合わせには、現金がなければ水さえも買えません。銀行は日曜日で休み。言葉もろくすっぽ通じず、途方に暮れていました。

そんな状況で、ある日本人夫婦が。名古屋からいらしており、理由を話したら快く両替に応じていただけました。私が整体師だと話したら、奥様が腰の痛みを感じており、両替手数料がてらプチ施術させていただきました。まさに九死に一生を得た気分で、本当に嬉しく思えました。

施術では、脾臓に対応させていただきました。そこでのやり取りは、
私「今まで、達成感を感じた事ありますか?」
奥様「あまりないわね。直感で動いてきたから。それでうまくいってきたから、継続しようと思ってる」
私「問題の原因は、そこでしょうね。今まではそれでよかったんでしょうが、これからは次のステージに進むべきじゃないでしょうか?」
奥様「そうなの?なぜそんな事が言えるの?」
私「体が、痛みを通して訴えかけています。腰が痛い理由は、曖昧な目的意識です」
約3分の施術でしたが、すっかりよくなり、狐につままれたような顔。おかげさまで待ち合わせホテルへ向かえるようになりました。

達成感と目的意識

達成感と目的意識と腰の痛みが、どう関係しているんでしょうか?まず達成感とは、適切な目標設定から芽生えてきます。明確な目的意識は、適切な目標設定の積み重ねです。そのバランスが崩れているなら、免疫バランスにも不具合が起きてきます。結果、腰の痛みにつながり得ます。

先の奥様はじめ、多くの皆さんが直感で事を成し遂げ、それなりの成功を収めておられます。もちろんご自身の「やる!」という覚悟もポイント高いですが、ご先祖さまの功労による「親の七光り」的な部分も、少なからず影響しています。

なぜそんなことが言えるのか?それは、「達成感がない」からです。ご自身で成し遂げた感が薄いと、自信につながることも少なくなります。

覚悟は、直感力と勇気(完成予想図からの逆算力)が譲盛・発酵を繰り返してできるように、裏付けされたバックボーンの深さに応じて強固になっていきます。あなたが明確な目的意識を持つほどに、周囲はよりあなたをサポートしやすくなります。

あなたは、ご自身を成長・発展・成功・幸福へ導くために、何が必要だとお考えでしょうか?私は、「メンター」という存在が、絶対に必要だとみなしています。人気作家の本田健さんも、著書はじめ多くの場で、メンターの必要性を訴えかけています。

メンターの重要性

Universal Flow 整体でいう「メンターの定義」とは、【自分が欲しいと考えるものを、すでに持っている存在】です。もしかしたら、それは時空を超えており、人ではないかもしれません。《あなたが何を願うか?》によります。「私は、◯◯が欲しい」と明確な意識や欲求がなければ、「すでに持っている存在」なんて見つけきれません。メンターがいてこそ、自分を客観視できます。

思い返せば、今まで多くのメンターに助けていただいてきました。何度も膝をつき、「もうダメだ!これ以上進めない」とあきらめかけた時、手を差し伸べてもらえた感動は、鮮明に覚えています。内外ともに、生死の境をさまようような状況がほとんどでした。

「成長する」とは、ご自身の限界枠が、深まり広がることを指しています。理想は球体です。
あなたは、これからどう成長していきたいですか?
あなたは、これから何を築いていきたいですか?
あなたは、これから何を成し遂げたいですか?

これから世界展開していく上で、Universal Flow 整体の継承者を募っていかなければなりません。私が多くのメンターに助けていただけたように、これからもずっと私も多くの皆さんに、輝ける希望や志を与えきれるメンターになるんだと決意を固めています。

まずは、私自身が自らのメンター(未来の自分)を探し当てること。

体の痛みは心のメッセージ

奉仕の情熱と曖昧な判断基準〜野々村元県議員

野々村 竜太郎 元県議員 出典:http://image.news.livedoor.com/

最近、世論を騒がせている野々村元県議員。
「はぁ!?なぜ号泣(゜o゜)?」と、泣いている姿に目が点になりました・・・・・。

よくよく話を聴いてみると、ため息が出ます・・・・・・・・・・・・・・・。そんな事で人生棒に振んなょ!って気持ちになりました。

ともに20歳で酒をやめた当時の私とも重なり、応援したい気持ちも湧いています。当時の私は、ホントどうしようもないヤツでした((+_+))

——————————

吉面

総画を診る限りには、なかなかあきらめません。細々とながらも狙いを定め、虎視眈々と目的追求に没頭します。かなりピュアです。

長期的目標設定に対する素養には長けており、爆発的な情熱と掛け合わせて、多くの方々を感化させやすい才能もあります。喜びを得ようとする衝動欲求もあり、奉仕の信念にもつながりやすい素養に溢れています。

理想が高いながらも、何かを極めるよりかは浅く広くなタイプ。役割分担を割振りできる、独自のネットワークを統括できていれば、素晴らしいコミュニケーションができるんじゃないでしょうか?

凶面

ビジョンは思い描きやすい才能を持ち合わせてながらも、「今をどう生きるか?」を明確に見出しきれない傾向が強いです。夢ばかりを求め、足元をすくわれやすい典型例。

判断基準が曖昧になりがちで、ここぞという時にためらいを隠せません。

いったんハマってしまえば、そこから抜け出すのは、自力ではほとんど不可能です。なぜなら融通を利かせるアソビがないから。

私は運転が超苦手です。よってか免許更新の優先順位が下になり、忙しさにかまけて失効になってしまいました(運転するだけがメリットじゃないことを知り、後悔しています)。どう下手だったかというと、運転中に状況が変わって行けなくなっても、構わず行こうとする傾向にありました(・.・;) 彼もかなり似通った要素を持っています。

独創的な価値観があり、誰も考え付かないような素晴らしい発案ができる可能性を持ってます。しかしたいていは、なかなか理解が得れず、孤立しやすくも・・・。

慎重派で、切羽詰まる状況に立つまでは腰を上げようとはしない場合がとても多いです。

総評

吉凶は、統計データ

まずは吉凶について。例えば51点でも49点でも、吉か凶白黒はっきりさせる必要がある場合も。

あなたの生き方次第では、凶が吉に、吉が凶にも変わり得ます。加えて統計データですから、〇万人中多くの皆さんを観ていく中で決められています。凶数を多く持つ方は、「克服すべき課題がある」だけのことです。「あなた」という人格が、問題だとは全く無関係です。

何が言いたいのか?

姓名判断で言われている内容を、そのまま受け入れるんじゃなく、ご自身で確認していただきたいです。もちろん私がここに書いた事もです。

多くの皆さんに当てはまるとしても、あなたには当てはまらないかもしれません。そういった視点から彼を評させていただくなら・・・。

自分自身への偽り

彼が過ちを犯してしまった理由は、
・多くを喜ばせたい情熱
・曖昧な判断基準
が命取りとなってしまいました。

いかにステキな理想を思い描いていても、どんな動機で臨もうとしてるのかは、得られる成果にかなり影響してきます(共産主義思想なんてとても好例です。崩壊した最大の要因は、発案者であるマルクスの考え方にありました)。

彼は泣きじゃくるほど尽くしてきました。
・思いを成し遂げきれなかった悔しさ
・理解してもらえなかった孤独感や切なさ
本当にいろんな思いが交錯したんじゃないでしょうか?

最大の問題は、自分自身を偽ってしまったこと。県議員にもなった素晴らしいはずの方が、子供のように泣きじゃくるのは、感情を溜め込み抑えきれなくなったからだと観ています。

日々の生活の中で、本音と建前を使い分けて生きてきたんじゃないでしょうか?彼自身にとって、都合のいい解釈をしてきてたんじゃないでしょうか?

当初はおそらく微細な、摂るに足らない「魔が差した」程度だったんでしょう。県民のためを思い、「イイょイイょ」を繰り返す内に、矛盾を隠しきれなくなってしまったものと思います。

判決がどうなるかは興味ありませんが、何が問題だったのかを真摯に反省し、責任を全うするような生き方を貫いていただきたく思います。