感涙!珠玉エピソード〜未来の深掘り

今まで、数えきれないほど多くの未来を、深掘らせていただきました。たくさんの感動エピソードがありますが、そんな中から選りすぐりを抽出してシェアします^ – ^

アトピー息子さんのお母さん

彼女は、生まれた時からアトピー症状の息子さんと向き合ってきました(今は全快)。「もしご自身報われたと、強烈に実感できたなら、どう変化しています?」の問いに、「アトピーの幼い子と親子で一緒に読める(読んで励みになるような)『自然治癒』をテーマにした絵本を描いています」と返ってきました。

「へぇ>* ))))>< じゃあ、それがどんどん深まって広がっていったなら、どうなっていますか?」等々の質問を経て、「大成功した暁に、イチバン大切な方からどう評されているでしょう?やっぱご主人さんですかね?」と訊いてみて、答えにホロッと目頭を熱くしました。

「いえ、主人のお母さんです。なぜなら、自然療法でアトピーを治すことを、唯一認めてくれた方だから。涙を流して喜んでくれると思います。自分の母親からは、新興宗教呼ばわりされたんです。それを・・・」

「じゃあ、そんなお義母さんに、どう応えていますか?」の問いに、「ただただ抱き合って泣いてます。言葉は不要です」情景がものすごく伝わってきて、涙をこらえました。

孤独に走り続けてきた40代女性

よく言われるキャリアウーマン的な、才能あふれるステキな女性です。しかし周囲の意見とかみ合わず、衝突ばかりだったそうです。よりハイレベルな成功を求めて、施術を受けにいらっしゃいました。そこで「もし誰かに、深く理解されたと実感できたなら、どう変わっていますかね?」と問うてみました。

「私の人生、誰からも理解されないものだと思っているから、そりゃ嬉しいわよね。その方のためなら、どんな苦労もいとわないと思うわ」「なるほど!そうですか!じゃあそれが、もし自分自身だったら?」「え・・・・・・・・・・・・、私が自分のことを?そんなこと、考えたこともなかったわ。できるの?」

「もちろんですよ!自分を理解できてもいないのに、他人を理解できるわけないじゃないですか!まさにここが、出発点です」

かなりの沈黙が続きましたが、堰を切ったように彼女の目から、大粒の涙が溢れ出しました。「私、全く理解しようとはしてなかった!今までたくさんの勉強をしてきたのに・・・・・、だから今まで・・・・・」

「改めて。もし自分を理解できたら、どう変化していそうでしょう?」
「どう考えても、人生が確実に変わるわね!輝かしく!!!」
「そうなんですね!どうしてですか?」
「孤独な原因が分かって、それが解決できるに決まっているから」
「ヘェェ!そりゃ素晴らしいですねぇ!!さすがです!!!!!」

以降の彼女は、もともと魅力的でしたが、さらに輪をかけての美しさを醸し出すように。やはり表面的にどんなに着飾っても、内面からにじみ出てくる輝きには、かないようがないんだと痛感でした。

死を克服した唄い手の女性

よく話題に挙げています憑依霊と対話してきた彼女は、ホントに素晴らしかったです!(好転反応=吉兆の証)

まさにここが転換点で、本気で変化を望む彼女に対し、憑依霊に「絶対邪魔すんなょ!」と釘を刺せました。憑依霊たちは今まで超重要ポイントなキモを、決まってはぐらかすようなことばかりをしてきました。手応えある解放セッションを、初めてできました。

「じゃあもし仮に、本当に呪い殺されたとしましょう。◯さんが生きてきた証を残せるなら、何だと思いますか?」
「絶対に唄。私の人生それしかなかったから。」
「なぜそう言いきれるんですか?」
「その唄を知る人が、誰もいなくなるかもしれないから」

「あら、そうなんですか!その唄を、誰も知らないってことが、どう問題なんでしょう?」
「作った方の生き様や、風土への愛しさや慕わしさが忘れ去られていくから」

「それは確かに厳しいですよねぇ。じゃあ『呪い殺される恐怖』と、『唄を語り伝えない後悔』を天秤にかけるなら、どっちが重くなりますか?」
「・・・・・・絶対に後者」
「ならば呪い殺されても、唄を語り伝えきれるなら、本望じゃないですか?」
「それもそうよね!私、実は自分らしい生き方してるじゃない!」

こんなやりとりを土台に、「死を克服する覚悟」というキーワードが生まれてきました。解放イメージは、お互いに感動したという『素晴らしきかな、人生!』のラスト名場面でした。彼女の人生は、劇的に変化していきました。

ディープマインドセラピー
未来の深掘り
好転反応=吉兆の証

脳卒中による右半身麻痺8〜12th

自発的な「覚悟が足りない」

2016.9.1.イネイト8

8という数字には、「再出発」という意味合いが込められていると聞いたことがあります。7回目で区切りをつけ、新たに更新記事として連ねてみます。

少し遅れて来られましたが、着いての第一声は、
「遅れて申し訳ないm(_ _)m寝坊してしまい・・・。急いで来たんですが、息も上がらず30分かかるいつもの道を15分で来れました」

初回の問診票では、「普通でありたい」と連呼されていました。右半身麻痺という重症に悩まされてきた今までが、解放されつつある状態にあるんじゃないでしょうか?

「覚悟が足りない」「信念を明確に」なんて言葉が自発的に出てくるなんて、期待もしていませんでした。

多くのご縁の中から、素晴らしい筋肉強化トレーナーと出会えて、彼のサポートを受けるために何をすべきかと思案中とのこと。人生が大きく変わりつつあるように感じてやみませんが、あなたにはどうお感じでしょうか?

kxntafhlcnbwmk31473334923_1473335142
2016.9.8. 19時 9回目

胸筋がヒザを引っ張っている

歯の痛み(特に左奥歯)を訴えて来られましたが、原因は肝臓が主で、膠原線維結合組織(コラーゲンを主とする免疫組織)が副でした。

原因をさらに深掘りしてみて、どうやら半年前に達成感ある出来事があったそうです。その活性化した症状で、周囲が困っているんだといった状況でした。まとめて言えば好転反応です。痛みは実際にあるんですから、解決できた方がいいんでしょうが、本当の解決は遠のくかもしれません。

「今まで低い状態で安定していたんだから、肝臓が正常になってきただけで、もともと不活性だったそちら側に問題あるんじゃない?」と体に訊いたら、「そのとおり!」と返ってきました。仕切り直しです。

原因は、麻痺している右側の小胸筋でした。そこが原因で右の膝窩筋(膝裏のインナーマッスル)を収縮させていました。動脈にも問題あり、ある程度は快復しなければ、静脈・リンパを施術しても意味がないようです。

「本来あるべき状態から見て、75%改善」とあり、筋肉に関しては免疫力がかなり高まっているようです。今後の心配は、好転反応です。麻痺していた箇所にだんだん血液が通い始めます(久々病院へ検査に行かれたらしく、血管が新たに作り出されていたそうです)。ということは、痛みを感じるようになります。痛みに耐えきれず、結局ご本人自ら「改善しないで!」という指示を(無意識に)体に出すかもしれません。

今日のところはご本人、当症状が出るべくして出てきたものだと、実感し始めておられるようです。大変喜んでお帰りに*\(^o^)/*

明らかな変化

2016.9.15. 14:30 10回目
2016.9.15. 14:30 10回目

いらして即分かったことは、声の快活さです。表情も初回(7/19)と比べ、桁違いに変化しています。靴の脱ぎ方も、格段に速くなりました。ご本人も、アドバイス通りに筋トレしているらしく、達成感が伝わってきます。

中村さんいわく、「左奥歯がまだ痛みます。知覚過敏みたいな痛みで、脳や心臓に突き刺さるほどじゃなくなりましたが・・・」といった訴え。

五行では、奥歯と肝臓は、つながっているときいたことあります。実際確認してみて、まさにそうでした。深掘りしてみて、「むくみ」と出てきました。さらに深入りして、中2の5月当時の感情をありのままに表現できなかった記憶が、尾を引っ張っているようでした。

中村さんいわく、「5歳当時に腎臓結石になってからというもの、睾丸炎や尿路結石等々様々な症状に悩んできました。肝臓よりも腎臓が問題なんじゃないんですか?」に対して、「確かにおっしゃるとおりです。ただ、本当の問題は、麻痺してよく分からないようにできています。腎臓の問題に手をつける前に、肝臓の土台を築いておく必要があるんじゃないでしょうか?」と返しました。

腎臓と肝臓の関連性を解説し、ご理解いただけた上で施術。歩いて確認してみたら、左側に強烈な違和感。
・左腎臓の重心軸(右に8度)と重心の上下(下に−40%)
・接地面障害:上に8mm
・尾骨の設定障害:硬膜
・坐骨の設定障害:右後頭骨に16分方向、耐用時間5時間(基準は10時間)
を施術後、はっきり分かるほどの変化。

運が向いてきた(?=運勢?)!

2016.9.21(水) 19時 11回目
2016.9.21(水) 19時 11回目

右半身麻痺(脳卒中3回を経て)からずいぶんよくなり、要介護認定2から要支援に変わったそうです。症状に悩んだ期間が長いだけ、改善期間も相応にかかります。

前にアドバイスした筋トレ・ストレッチを継続されているらしく、細部をより深掘りした内容も(特にストレッチの重要性)。

右腎臓の重み・冷えに関して、最たる原因はむくみでした。38歳から継続されてきた習慣らしく、8歳の記憶が根拠となっているようです。よく話題に上るのが、「お父さんとの記憶」です。かなり根深いようです。

縁談状況が、明らかに変わってきており、「またですか!」といった心境です。

胎児期の記憶を解放

2016/9/27(火) 19時 12回目
2016/9/27(火) 19時 12回目

今回はいらっしゃる折りに、突然胸に締めつけられるような痛みを感じたそうです。中村さんに限った話ではなく、施術前にこちらに向かっている時や朝起きた時等に限って、突然痛みが湧き出て来るなんてよくありました。

「狭心症だと思う」とおっしゃられていましたが、今回の最核な原因は、脊髄の重心が落ちている点でした(−50%)。冠状動脈の不整脈を引き起こしていました。腎臓にもかなり影響しており、かかとがよく痛むという自覚症状とも通じています(かかとは、生殖器と深いつながりがあり、腎臓と強く結びついています)。

なぜ重心が落ちているのか?それは、60歳誕生日から明確に習慣づけられたという孤独感です。離婚し、寂しさやみじめさと向き合うことを、曖昧にし始めた習慣なようです。

さらにさかのぼって見出せた原因は、胎児期の記憶です。当時のお母さんは、お父さんが結核にかかっており、将来の不安をものすごく抱えていたそうです。今現在お母さんは、認知症で記憶がほとんど残っていないそうな・・・。

ここで大切なポイントは、現状のお母さんの状態がどうのと問うているわけじゃありません。中村さんご自身にしか、ご自身の記憶は解放できません。第3者はいかばかりかのサポートはできても、ご自身の決断いかんによります。

施術後、重かった足取りが、左足がさらに重くなったそうな!(◎_◎;)
考えてみれば当然ですが、施術中は痛みはなくとも、好転反応は必ず起きます。なぜなら中村さんは、健康を取り戻し活力ある日々を送りたいと本気だからです。もし好転反応を感じていないなら、感じないくらいに気にしていない(高揚)か、表面的善人を装いウソをついているかです。

結果、ものすごく喜んでお帰りに!!!

脳卒中による右半身麻痺〜7th

イネイト活性療法

脳卒中による右半身麻痺〜7th

60代男性の中村さん(ご本人が望む仮名)。

1回目は、正常な状態から見て、4%の改善。2回目いらした時点では、やはりさほどの変化は感じてはいただけませんでした。

2016.7.25-2

2回目の第1段階で、心臓の左心房と右心室に血管障害がありました。その原因は、左肺上部のウィルス感染(ヒトメタニューモウィルス)でした(『恐怖の病原体図鑑』参照)。

第2段階に入り、脊髄と右股関節のインナーマッスルに、第1段階のウィルスが流出しました。成果は、「9%の改善」と出ました。

2016.8.2イネイト3

3回目にして、右膝の半月板に、痛みの自覚。「痛みが起こる経路」などシェアし、確実に改善していると確信。

検査では、脊椎の血管に、細菌(腸球菌)感染。9mmの塊(コロニー)ができていました。3回目の施術では、こちらの解放サポートだけで限界だったようです。「10%改善」と出ました。

原因は、幼少期の厠(かわや)と罪悪感

mO8Dco4dD5fSHxd1470451235_1470451320

4回目にして、ヒョコヒョコ歩きでビッコを引いていたのが、ずいぶんまっすぐ歩けるようになってきたそうです(施術後3日目に自覚)。ご本人にも、変化を実感していただけてきたようです。

検査では、心臓の右心房・膵臓・左腎臓に症状がありました。しかしその原因は、「脊髄にある」と出てきました。もしやと思い、前回の「腸球菌?」と訊いたら、「Yes」と返ってきました。

対話の中で原因が浮き彫り化されてきました。幼少期は、離れにある昔ながらの「便所」だったそうです。さらにお父さんが、彼が生まれてすぐに亡くなったながらも、教育者だったそうです。良心基準の高さは、ご本人にも納得いただけました。良心基準が高いほどに、罪悪感を抱きやすくなります。

前回が10%改善と出ていたので、「腸球菌の塊はどれくらい解放できたのか?」と訊いてみると、1/21でした(5%未満)。はじめは腸球菌の塊が5%未満なのに、10%改善が矛盾に思えましたが、免疫力の世界は「日和見菌」がいます。善玉菌の勢力が強まれば、一気に傾き得ます。彼ご自身が改善に強い欲求を持たれていますから、好循環が起こっているようです。

今回の施術では、1/19の塊を解放できました(前回と合わせたら、1/16)。症状は、「11%改善」と出ました。施術は、ご本人の自然治癒力の許容範囲内でしか対応できません。極力日程をつめて通っていただける希望を感じていただけています。

微細な骨折と膀胱結石の原因

2016.8.11イネイト5

今回の検査では、「微細な骨折25個」と出てきました。彼いわく、20代に体操で激しい動きをし、腰を打つような場面が多々あったそうです。寒い時期等、ほんの少し上にある物を手に取る何気ない普段の行動から、幾日も続くような腰の痛みに変わっていたそうな・・・。

手術した時の違和感が、ずーっと残っていたことも、芋づる式に表面化。5歳当時に出てきた腎臓結石の大きさが、医師も驚くほどだったそうです。

この2つの原因は、脊髄にはびこる腸球菌でした(「またこれですか?」って思いにもなりますが)。廁だけでなく、肥溜めの井戸に落ちたエピソード等も聴かせていただきました。体は、どうにかそんな菌を排除したく、結石化させていたんでしょう。

微細な骨折は、ピークで36個あったようです。免疫力が高いほどに、少なくなっていくはずですが、彼の改善率は速いのかどうなんでしょうか?

今回の施術で、「たまに来る腰の『グキッ』からは、完全解放できた」と返ってきました。腸球菌は、今回で11%(合わせて1/12)解放できました。

現在、要介護認定2だそうですが、先日のヘルパーさん来訪で「もう介護の必要がないんじゃないですか?」と言われたようです。施術ベッドから寝起きする時のベッドのズレが、かなり少なくなったことを褒めた時のコメントです。

他の家族は何ともないのに・・・

xtX15Hgez9lVPEf1471743072_1471743416

6回目の施術では、腸球菌からは完全解放されていました。その奥にある深い問題が浮かび上がってもきました。それは、炭疽菌と破傷風菌・リステリア菌による感染です。

過去の記憶をさかのぼった結果、発症は6歳当時でした。ご本人いわく、「にがりのきいた豆腐を大量に食べたことが原因じゃないか?」とおっしゃられてはいます(その豆腐がどう問題なのかは、うまく把握しきれませんでした)が、実際はどうなんでしょう?

弟さんはじめご本人以外のご家族は、いたって問題ありません。「なぜ私だけが、こんな目に遭っているのか?」という思いに駆られたことも多々あったようです。ぜひ克服し、新たな人生の再スタートを切っていただきたく思いました。

お父さんの記憶に萎縮

2016.8.26. 7回目
2016.8.26. 7回目

細菌感染は、優先順位が低くなったようです。痛みが表面化しており、麻痺状態から非常に良い傾向にあるとみなしています。

今回は左ヒザの痛みを訴えて来られました。右足でビッコを引いて歩いていたのが、突然左足の痛みに、階段手すりをつかんでやっとの思いで上がりきれたそうです。

検査で反応したのは、「左足首の筋肉」と出てきました。さらに細分化してみて、「長母指伸筋」と断定できました(『図表でわかるピンポイント解剖学』参照)。

自律運動(自然治癒力)を促せればいいのかと思いきや、そうでもないようです。さらに深めていく中に、(育ての)お父さんとの記憶が浮かび上がってきました。軍隊のたたき上げ系の教官だったらしく、似たような方針で育てられてきたそうです。

お父さんとの記憶が萎縮や緊張を生み出し、左ヒザに不具合を起こしていました。原因が分かれば、解決は簡単です。彼ご自身、セルフで潜在意識の解放ができる強みもあり、イメージを変え定着できるようアドバイス。

左手首が抜けるような脱力感あったそうですが、施術後引き締まりました。表情が明るくなり、ご本人とともに手応えを感じきれる時間を共有できました。

腸球菌とは?(「カラダの教科書」より)
痛み=信頼関係の復活作用

好転反応=吉兆の証

比例関係にある好転反応と成長欲求

けっこうな皆さんが「好転反応=悪 or ダークなイメージ」といった印象を受けるらしいですが、あなたにはいかがでしょうか?

好転反応の定義に対してUniversal Flow Therapy では
・本来あるべき自分へ戻るために起きる現象
・☆☆をしていなければ◯◯にはなっていなかったと考えられる全て
としています。

私は、積極好意的に受け止めてきました。なぜなら、世界は愛情に満ち満ちているはずなのに、なぜ痛みを伴い葛藤するのか?なぜ矛盾だらけなのか?様々な不条理に対して、納得できる解答を、無意識ながらに受け止めていたのかもしれません(強烈に悩み続けてきました)。

先日、「好転反応が〜〜〜」という声をいただきました。

Universal Flow Therapy においては特に、好転反応が表面化してくる場合はかなり多いです。なぜなら、あなたの成長欲求が強いからです。好転反応と成長欲求は、比例関係にあります。

苦悩を突き抜ければ歓喜に至る
苦悩を突き抜ければ歓喜に至る

反応を弱めることはできますが、本当にそれでいいんでしょうか?体は、あなたと信頼関係を本気で築きたがっています。

体からの視点

体に対して、コンプレックスを抱いている方には、分かりやすそうですね。胴長短足や一重まぶた等、あなたはご自身の体質・体型を、よくは思っていないとしましょう。では体側の視点は、そう思われているあなたをどう見ているんでしょうか?あなたと体は、一生涯かけて付き合っていかねばなりません。

施術&セッションでは、今まで言いたくとも言い出せなかった体(潜在意識)の言い分を知り、判断をご主人様であるあなたへゆだねています。施術前に、「好転反応は、今の◯◯さんならかなり表面化してきます。それでもいいですか?」と確認するよう心がけています。

どう表面化してくるかは、ブラックボックスです。体の視点から、あなたの願いに応え目的地にたどり着くために、最適最短な経路を選択しています。

変化を本気で望むあなた。《今まで変われなかった原因》が浮き彫り化されたなら、あなたが変化できない理由とは?---結果、あまりの原因の甚大さに驚き、目をそらしはぐらかしてしまうようにもなりかねません。曖昧にし続けた分、ツケは利息付きで溜まっていきます。

それでも、何も知らず曖昧なまま安穏としているよりは、はるかにマシだと考えているのは私だけしょうか?施術&セッションは、1回1回が魂のガチンコ勝負です。あなたの「本気で変化を望む」がウソでない限り、100%具現化できるようお手伝いさせていただきます。

以下は、語り出したらキリがありませんが、克服し望む成果を獲得した方々。

実例1 首筋の血管障害

Aさん(50代男性)は本家の長男でもあり、「A家系の清算」について、強い興味を持たれていました。

施術を終えて経過をお伺いしてみて、青天の霹靂。Aさんは首筋に血管障害が見つかり、3週間の入院を経て退院間近になったのが、電話したその時でした。なんとなく首筋に重だるさを感じ、軽い気持ちで受診したら、即入院する段取りに。

話のやり取りから、施術&セッションを経て「Aさんが家系の清算を本気で願ったからですよ」と感じたので、そのままお伝えしました。ご本人とても納得され、すごく喜んでいただけました。

表面的には「部長職を全うしようと燃えていたばかりに病気になり、辞めるよう追い込まれた」と見えたらしく、同情する方もいたそうです。しかしご本人には完全に逆で、「入院中に新たな情報を仕入れ、事業を立ち上げる決断ができた」とおっしゃられています。

今は東南アジア各国を廻り、多くのお客様方に喜ばれ、会社員当時とは比較にならない充実した毎日を過ごしておられます。

実例2 3日3晩続いた下痢と高熱

Bさん(40代女性)は、ご主人さんが先に受けて強烈な変化を目の当たりにし、どう変わっていくのかを楽しみにしておられました。

初回から、「体の気持ち」を通訳させていただく中に、感謝と反省の涙。その日の夜、ご主人さんから電話ありました。いわく、「下痢と発熱が続いて、動けないんです。何も手がつけられません!何が起こってるんですか!?」。

話を聴いて、「予定通りです。それこそ、奥様が願われていた好転反応です!絶対確実にそうで、賭けてもいいですよ」と返しました。後日Bさんいわく、熱にうなされつつも、《やった!》とガッツポーズをするくらいに嬉しかったそうです。

それからというもの、「腹を割って話す」とはどういうことなのかを腑に落としきれたようで、土台が磐石に揺るぎない安定感を感じるようになったんだそうです。積極性が増し、「いかにお金を積まれようとも、以前の自分には絶対戻りたくない!」と断言(youtube動画もありますが、ご本人のご希望で限定配信。素晴らしいエピソードです)。

実例3 憑依霊からの脅威

多重人格障害が悩みで、いらっしゃったCさん(50代女性)。施術で浮き彫り化されてきた事実は、憑依霊が巧妙に歩み寄り、彼女の体を乗っ取ろうと企てていました。

バレてしまった以上は、巧妙にだまくらかす必要はないと判断したのか、「お前を殺して別の誰かに再憑依する」と言い出しました。10歳前後の男女の霊らしく、彼女の口から霊が勝手にやりとりしている話に、まさに身の毛がよだったのは鮮烈でした。「彼女は本当に殺される」→「次は私に被害が・・・」という恐怖感。

転機は「死を覚悟してでも、果たしたい役割がある!」と、彼女ご自身が気づかれたこと(きっかけは、彼女ご自身の声(民謡のCD)を聴いた時)。潜在意識の解放等で、大きく貢献できた達成感。その時は、映画『素晴らしきかな人生!』のクライマックスという共通の感動シーンで、涙を分かち合いました。

以降は、どんなに霊が脅しをかけて来ようとも、一切動じなくなりました。主導権を完全に取り返しきれた彼女を通して、【憑依される典型的経路】が浮かび上がってきました。相手にされなくなってしまった霊たちは、行き場をなくし成仏する道を選んでくれました。

もともと世界的に活動しており、海外コラボは前からあったそうです。しかし自己卑下感を払拭しきれず、悩まれてもいました。転機を境に、前々から尊敬する憧れの先生の、直々な曲を書いてもらえるようになったりと急展開。立て続けにアンビリーバブルにハッピーな出来事が押し寄せてきました。

いったん成仏に導ききれたと思いきや、また奥に潜んでいた霊が表面化し・・・。スゴイと感じたのが、彼女いわく 「私を選んで憑いてくださったんだから 共存するのも悪くないかもね」。自己肯定感を明確に自覚していただけた時の感動は、かけがえのない宝物。

あなたは、歩く宇宙

点→線→面→立体化

先日、すごくステキな方と語らう時間を得ました。
以下は、話のやりとりから、“伝わった!”と思えた解説。


伝わったのはこちらだけじゃありませんが、今読んでいるあなたに最も分かりやすく伝わるんじゃないでしょうか?多くの皆さんが疑問に感じており、一気に解決へ導く自信があります。

あなたは潜在意識を、どうとらえていますか?一昔前までは複雑怪奇に解釈し、「近寄りがたいもの」とみなされていましたが、今はさほど感じない方が増えて来ました。改めて当動画とこちらの文章で、あなたの「腑に落ちレベル」を深めきれるなら幸いです。

簡単だと断言できるようになった経緯は、姓名判断(姓名承認)が基にあります。今まで名刺交換しただけで、ほとんど瞬時に画数が分かり、名前鑑定になってしまう場合が多々ありました。短時間でも信頼関係ができ、施術に至った場面は数知れずです。

当時の渦中の中ではさっぱりな疑問も、後々振り返ってみれば、解決(根本解放)の糸口を浮き彫り化できます。出来事の1つ1つは、不可解なことだらけ。ただその点と点を、線にできた時、面にでき立体化し得る可能性を見出せます。

多角的な検証・実践・考察

何度もブチ当たり、検証・実践・考察を積み重ねた集大成
何度もブチ当たり、検証・実践・考察を積み重ねた集大成

名前の画数を、瞬時に見出す秘訣は、細分化です。数学の2次方程式に出てくる「因数分解」とそっくりです。

例えば私は、龍 庵真(立+月+右側の部首、广+大+申、十+目+一+八)。画数がすごく多くて、細分化自体に時間がかかってしまう字もありますが、多用される文字なら覚えておきます。よってあとは、「崎11」と「﨑12」といった、微妙な差異を確認する程度で済みます。

複雑に見えるものでも、「見えるだけ」という場合が、すごく多いです。本当に複雑だとしても、簡単に理解できる程度へ簡素化させ、組み立て直してみたらどうなるでしょうか?

施術では、体が発する痛みにどんな意味があるのか?に焦点を当てています。お客様方の言い分(湧き出てきた記憶)と、体の痛み度合い(強弱や鈍鋭)etcから、多角的に検証・実践・考察を積み重ねでき上がった集大成です。

あなたは、歩く宇宙

無我夢中に向き合う中に、「なぜ問題解決できたのか?」と原因追究してきました。世界陸上等で前人未到な記録でも、いったん誰かが新記録を打ち立てきれたなら、その記録は当たり前化されていきます。針の穴のような極めて微細な抜け道でさえも、誰もが悠々自適に通れる高速道路化させる手法、必ずあります。

宇宙は、宇宙自体が悩んだり試行錯誤を繰り返し、熟練させていくなんてことはあり得ません。これは、人間だけの特権です。「人間は、小宇宙の存在だ」と称されるなんて、聞いたことありませんか?宇宙にもできないことを、あなたにはできています。

世界平和へ通じる鍵は、あなたの深奥に隠されています。なぜならあなたは、【歩く宇宙】だから。

私は報われた!

TMgUU7htjrRS5yj1464917918_1464918127

ご自身の無価値観

以下は、先日のセッションで、非常に感動をシェアできたキーワード。「私にも、存在価値があったんですね」と嬉し涙。ホントに目頭を熱くしました。数日経った今でも、その時の感動が蘇ってきます。記事にして保存しておくべきと考えました。

このキーワードに選定した理由は、彼女ご自身の生涯を、嘆いてばかりだったから。当初は、今までの記憶を全部吐き出していただきたいがために、「どうぞ苦しかった日々を回想してみてください」と指示しましたが・・・。セッション時間が終わってしまうような勢い。しかもドンドン落ち込んでいく・・・。

途中でいったん止め、「私は、◯子さんと感動のシェアがしたくてここにいます。【ここで変わる】と決めてください!」と決断を迫りました(普段はしません)。「どうせ私は〜」といった強烈な被害者意識を、払拭するために浮き彫り化が、必要不可欠だと見なしました。

かなり不快そうな表情でしたが、かまわず言いきりました。彼女なら変われると、絶対的な自信ありましたからね^ – ^

原因:ボロ雑巾

予想通り、許可・欲求・可能性、全く力は入りません。ご本人、「そりゃそうだ」とご納得。

トイレ掃除に使われる雑巾が浮かんできました。大小に限らず、嘔吐物の処理にまで使われています。悪臭を放っており、誰も触りたくはなさそうです。担当者も、嫌々ながらに・・・。

力は、バッチリ入っています。「やっぱり私は・・・・・・・・・」と、猛烈に落ち込みそうになる前に、解放イメージへ。

解放:『日々』(吉田山田)

少々時間かかりましたが、浮かんできたのは、『日々』という吉田山田さんの歌でした。

この歌を初めて聴いたのは、NHK「みんなのうた」です。たまたまTVつけていて、流れるように見ていましたが、すごく心の琴線に触れる名曲。録画し奥さんにも聴かせ、感動をシェア。当初は「みんなのうたでしょ?」と小バカにしていました。

ストーリー(実際の歌詞より、潜在意識が教えてくれたとおりに)は、主人公はあるおばあちゃん。結婚し子供ができて成人しました。そんな中、おじいさんはおばあちゃんにいつも厳しく当たります。決して「ありがとう」とは言わない。名前さえも呼ばれたのはいつのことやら・・・。

苦難と葛藤だらけの日々を終え、おじいさんは体を壊し、亡くなってしまいました。いろんな今までの日々を思い出し、湧き出て来る感情とは・・・・・・・感謝

当時の渦中にいた時には、全く見出せていなかった感情。なくなり手放した時に、初めて気づけた恩恵。「私は、実はすごく幸せだったんだ」と噛みしめています。

確認:焼却炉の雑巾

集中イメージ「正宗」を終えて、浮かび上がってきたイメージは、雑巾が感謝の気持ちで焼かれていく姿。

確かに使われていた渦中では、蔑まれるような仕打ちでした。しかし、次に使えるように、何度も洗ってくれる方がいました。何度も何度も洗い直し、クタクタになるまで使いきってもらえた。お役に立ちきれたという安堵感。安らぎに満ち満ちたイメージで、灰になりました。

原因時のイメージとは、明らかに違っています。確実に解放されていると確信し、確認。許可・欲求・可能性・現在形・現在完了形、スゴイ力! 「同じ力ですよね?」と確認しつつも、引っ張っていた指の跡がくっきり。

「今、どんな気持ちですか?」と訊いてみて、「私にも、存在価値があったんですね」と一言。目から大粒の涙が溢れ出ており、もらい泣きしそうになりました。

表情が完全に変わり、「このセッション、10万円の価値はありますね!」と大絶賛いただけました*\(^o^)/*

大阪からいらした彼女と、新宿で待ち合わせ、ルノアールに落ち着くまで歩き回りました。日照りが暑い最中、重い荷物を持ち(「持ちましょうか?」も断られました)、素晴らしい感動シェアの歓喜に奮えました。

ディープマインドセラピストから

セッション自体は、約1週間前です。
今朝、辛く厳しい孤独な状況の夢を見ました。そんな中、セッションで味わった感動を思い出し、解放のイメージにつながる『日々』を口ずさんでいました。
 
彼女が望む幸せのために、誠心誠意を尽くしましたが・・・、私自身のためにもちゃんとなっていたと、改めて感動しました。あなたにも、感動のバトンを渡せたなら、幸いです。
◯子さん!ありがとうございます!!!

『日々』(吉田山田)

ディープマインドセラピー

《伝わった!》記念日

あなたの臨界点は、いつ?
あなたの臨界点は、いつ?

今日、約20年ぶりに再会した方から、劇的に成長したと評していただけました。「何があったから、そんなに変われたんですか?」と、驚きのご様子。

「以前は、力まかせに指圧し、その強さを喜ばれていたのに・・・。」と言われ、昔を思い出しました。
以下のやりとりは、去年の春頃にフェイスブックのメッセンジャー全文をコピペしたもの(プライバシーの関係上、名前はABCに。「」→『』へ置き換えました)。何度真心込めたメッセージを送ろうとも、なかなか理解してはいただけなかった日々。
「再度検討させてください」の一言には、ガックリきたとともに、抑えようがない憤りを隠しきれませんでした。
初めて《伝わった!》と思えた記念日。B〜Fさんという、多くの支えあっての【おかげさま】なんですね!
———————————————-
私「こんばんは。
今日はありがとうございます! 結果はどうあれ、直美さん(奥さん)が喜んでいた事が嬉しいです!
さっき予約だった方も、超喜んでお帰りに。忘れていた天命探求を再開すると、決意を露わにしています。
Aさんが目の改善に本気なら、超〜〜〜期待してください!100%確実に改善されます! 内外ともにどんな悩みも、ご本人が本気で解決を望まれているなら、100%確実に願いが具現化していくようになります。 なぜなら根本解決目的に、体の痛みから心の声を通訳し、最大の元凶から信頼関係を築いていきます。 変われない理由を、1つ1つ「変われる理由」へ書き換えていきます。
目の視力が弱まってくるという事は、「何かを見たくない」と無意識で思い込んでしまっている場合が大半です。かつほとんどの場合、ご本人には身に覚えがありません。脳の仕組みがそうなっています。
脳科学やスピリチュアル、姓名判断等から多角的に向き合えるようサポートさせていただきます。 まずはお試しがてら、受けにいらしてみませんか?」

———–
Aさん「吉永さん おはようございます。 昨日はありがとうございました。
吉永さんは多くの方に喜ばれていらっしゃるのですね。 丁寧にご説明ありがとうございます。
『脳科学やスピリチュアル、姓名判断等から多角的に向き合えるようサポートさせていただきます』 という感じなのですね。 素晴らしいです。
私は、姓名判断とスピリチャル系を以前やっていたことがあり、良さもわかりつつ、姓名判断の限界も感じています。 また、スピリチャル系の危うさを周りで見ております。
マッサージというか、体を整えるというアプローチであればすぐにでもお願いしたい所ですが、スピリチャル系(とくにマインドブロックバスターやシータヒーリングなどの類)は現時点では抵抗があります。
目の問題があると「見たくない」とおっしゃる方が多いのですが、必ずしもそうではないと思います。今まで、シータヒーリングやEFTを受けていますので、そういったブロックであればとうに外れていてもおかしくないと思っています。
今、栄養の面からのアプローチをしたところですので、数か月様子を見てから再度検討させてください。 いつもありがとうございます!(#^.^#)  A」
————–
私「よろしければ、体験会にでもいらしてみませんか? 5/9と6/3の午前中から懇親会含めてなら、15時くらいまでです。
マインドブロックバスター(このメールのやりとり約2ヶ月後、退会しました)には私も距離を置いており、独自の講座を開く予定です(FBでご招待送っています)。 私のイメージの限りには、Aさんと感動のシェアできた姿が明確にあります。
ただAさんに、どこかしら納得できない(体験会への参加さえも)何かがあるのなら、私にはどうにもできません。 Bさんも言っていましたが『ポイントは、いかに主導権を吉永に渡さないか!』だそうです。
施術者は、ご自身と向き合うためのサポート役でしかありません。私とのガチンコ真剣勝負です。よって相性はかなり影響大です。 Cさんは、体験会に参加後受けてくださっています。彼女に訊いてみませんか? 間近に画面を見ている姿を見て、(視力の悪さに)かなり深刻じゃないかと思えました。
開発者自身ですから、自分の施術を受けた事ありません。なのになぜこうも言いきれるのか、確認してみませんか? これだけ言っても、体験会にさえも参加したくないようでしたら、本当に時期じゃないんでしょうね。どうぞ納得できるまで、お好きなだけ考えてみてください。こちらからは、半永久的に声をかける日はないでしょう。

Aさん「吉永さん ご丁寧にありがとうございます。
僕の早とちりなのかもしれません。 『スピリチュアル』から思うのは、シータヒーリング、マインドブロックバスターや癒しのイベントで見かけるスピリチャルヒーリングです。
それぞれに対してあまり良い印象を持っていません。 シータヒーリングの『思考パターンの書き換え』は、私自身ヒーラーだったので何人かにやりましたが、本人が持っているパラレルワールドにいつか異常が発生すると直感で感じました。
あまりに自動的に人を変えてしまうので、施術後に良いことをした感覚がありませんでした。 マインドブロックバスターは、噂の域ですが、シータヒーリングを変更して作ったと聞いています。
シータヒーリングの契約事項に違反していますし、創始者の方とお弟子さん数名と癒しのイベントに出られたときに他の出展者とのやり取りや在り方が気になりました。
私は、自動的な「書き換え」には反対の立場をとっています。 思考や思い方を変えることを促す、という感じであればOKだと思っています。 吉永さんの施術はおそらく後者なのですね。 思い込みをリセットして再度検討いたします(#^.^#) ちなみに、Dさんも同じ施術を受けられていますか。」 A
—————-
私「ありがとうございます。 そうですね。まるっきりちがいます。 Dさんも、今とかなり違っていますが、受けていますょ(約2年前)。奥様のEさんもご紹介いただけました。
私も自動的な書き換えには、かなり納得していません。よって生半可な気持ちでいらっしゃった方には、絶対にやりません。 『Aさんと感動をシェアできると思った』という理由は、 Aさんが本気で深刻に悩んでおり、どうにか解決したい! と伝わってきたからです。
多くの話を聴く限りには、(施術効果を)体の通訳を経て、信頼関係が深まってきたと評していただけています。 ギクシャクしていた夫婦関係が良くなってきたり、 どうしても魅力を伝えきれなかった営業マンが劇的に飛躍したり、 事例を挙げだしたらキリがありません。
とにかく最大の敵は、 【無意識のエゴ的思い込み】です。 これは、自分だけでは100%解決できません。なんちゃって系のヒーリングや施術でも、似たようなものです。 自分と向き合う事なしには、永遠に解決する日が、来るわけありません。 体は、Aさんを「ご主人様」と見なしています。そのご主人様の指示しか聴き入れようとはしないからです。
姓名判断等も施術中にやっていきますが、最大の価値は、 「私の波乱万丈の生き様を体系化した施術」です。 痛みからどんな課題を抱えており、どうすれば解決できるかまで、スッキリ先導できる自信があります。
もしこれが嘘なら、原理原則は真理じゃない事になります。 だからこそ、◯◯みたいな素晴らしい話が来ていても、絶対にぶれないんです。 人生かけている覚悟は、半端じゃありません。」
—————
A「吉永さん ご丁寧にありがとうございます。 体験会は不要です。 施術受けさせてください。 BさんやCさんへの確認も不要です。 スケジュールですが、ここ2週間ほどでも空き状況をお知らせください(#^.^#)」  A
—————
私「ありがとうございます!
なぜこうも理解してはもらえないのか(Aさんに限った話ではありません。世の中よくしていきたい思いがありながらも、無力さをすごく味わっている最近でした。)? って思いから、感情的になっちゃいないか?って、送った後で心配になりました。
目に涙溜めながら書いていました。 すごく嬉しいです。ありがとうございます!
まずはお試し施術を受けた方がいいんじゃないでしょうか? 直に受けてみて、よければ週1くらいで最低6回通っていただきます。その価値があるかを見極めて欲しいんです。
Fさんのアドバイスからも、値上げを予定しています(当時は、14,000円)。 Aさんの直近を教えていただけた方が、いいんじゃないでしょうか?
理由は 大きく2つ。
・施術を最優先に考えています
・1/30には「説教」と言われましたが、◯◯が目に影響しているんだと、あからさまに見出せています。向き合う覚悟があるなら、人生全てを変えるサポートできます。
改めて、皆さんに言っている事。 私は、Aさんを変える事はできません。「変える!変わる!」と決めた方を、ご本人が望むステージに押し上げるなら、絶対の自信があります!

Aさん「吉永さん こちらこそ、ありがとうございます。 「目に涙溜めながら・・・」そこまでですか!? 思いが大事なんですね。 まずは、最初におっしゃられていた『お試し』を受けてみたいと思います。
明日の夜はいかがですか。 19:00ごろであれば伺えます。 1/30の件はすみませんでした! 私にはとても唐突に聞こえて、聞く準備ができていなかったのだと思います。
また、世の中に偽物が多いです。『よしアドバイスしてやろう』と頼んでもいないのにいろいろ言ってきて、言っている本人の方がよっぽど問題を抱えていて、こちらが逆にアドバイスしたケースも多かったです。
ここ最近、運気アップにやっていたことが形になっている感じがしています。ですので、私が変わる以前に私の目の前に来るものが変わってきています。
改めて皆さんに言っている事。 私は、Aさんを変える事はできません。『変える!変わる!』と決めた方を、ご本人が望むステージに押し上げる事なら、絶対の自信があります! → 
人が人を変えるのではなく、人が変わることをサポートできるのですよね。わかりました。ありがとうございます。」

解放の語尾5段階

以下は、ディープマインドセラピスト養成講座で、受講生の皆さんに配布している1ページ目です。

ディープマインドセラピーでは、1つのキーワードに対し、以下の5つの語尾を解放へ導いています。なぜなら、あなたと歓喜を感動を、分かち合いたいから。

1.~してもいい(許可)

「してもいいけど、しなくてもいい。どちらでもあなたがいいように決めてください」といった状況。ゆだねられ、ニュートラルさを感じませんか?

こちらが外れてしまうということは・・・・・

あなたご自身に対して禁止令を出しており、潜在意識が顕在意識だった当時、卑下・嫌悪してしまうような制限をかけた記憶がある場合が多いです。コミュニケーション能力を高めるためには、最優先に解放した方がいいのではないでしょうか?

分かりやすい例は『ショーシャンクの空に』で、M.フリーマンが店長へ「トイレに行ってもいいですか?」と訊き、「それくらい勝手に行けよ」と返される場面。店長にしてみれば、御手洗くらいで確認されるのが煩わしのです。しかし彼は長期にわたる牢獄生活で、何においても許可を得るよう習慣づけられてきました。そこでの彼は、「許可を得てもいないのに、トイレにさえも行ってはいけない」と考えています。

許可はすべての土台なので、許可ができていない(禁止令を出している)限り、何をやっても成し遂げにくい状況となってしまいます。

2.~したい(欲求)

「ぜひ、させてください!」と、欲望を露わにしている状況。自発的意志が明確にありつつも、「今はまだ持ちきれていないorできていない」と感じてもいます。

こちらが外れてしまうということは・・・・・

「不都合な状態になってしまう」と考えており、「仕方なく嫌々やらざるを得ない」といったイメージはありませんか?

例えば、罰ゲーム。誰もがやりたくない、しかし誰かがやらねばならない、そんな状況でジャンケンに負けてしまった・・・。自発的な気持ちになれるでしょうか?

力が入るからと言って、問題がないわけではありません。

許可と欲求の複合的な問題は、もし「~してもいい」(許可)が外れており、「~したい」(欲求)ががっちり入っている場合。例えば《男の子が好きな女の子に関心持って欲しいがために、スカートめくりをしてるような状況》なんて分かりやすそうですね。やらかしてしまった結果、女の子には逆効果となってしまう様は、簡単にイメージ浮かぶのではないでしょうか?

3.~できる(可能性)

できると可能性を見出しつつも、まだできてはいない状況。あなたの本気さは、どれだけ精度を高め、確信を深めきれるでしょうか?

こちらが外れてしまう(力が抜けてしまう)ということは・・・
許可編で禁止令を出し、欲求編で都合が悪いと考えている・・・。そんな状況で可能性を感じきれるでしょうか?

「許可」で力が入らなくて「可能性」で「自分以外の誰かがやってくれる(白馬の王子様的な発想)」という超依存な思い込みから、可能性があると考えているかもしれませんから、こちらも確認事項に入れています。

この上3つが外れるなら、下2つは確実に入りません。

4.~している(現在形)

かなり解放され、今は何度繰り返してもできている状況。過去のトラウマは払拭され尽くせたわけではありませんが、思い出さずにすむなら、十分満足できます。

人格者と評されている方は、最低でもこの位置にいらっしゃいます。

ディープマインドセラピーは、人格者であるあなたにこそ、受けていただきたいのです。生まれてすでに人格者だった方は、まずいません。数多の苦難や試練を克服してきたからこそ、人格者と称されるに至りました。今までの回想は、すべてが感謝・感動・感激に満たされきっているでしょうか?

5.~してきた(現在完了形)

完全解放の状況。もしトラウマな記憶があったとしても、完全払拭されいつ何時思い出したとしても、自然と感謝が湧き出て来ます。

「確かにツラく寂しい気持ちを味わってきたけど、視点を変えれば◯◯だった。だからこそ、今の成長し輝いている私がいる。当時の体験は、絶対に必要でした。今思えば、愛情に思えます」なんて当時を回想している方がいたなら、どう感じますか?

例えばもし、大きな壁(問題)が立ちはだかって来たとしましょう。「今まで何度も克服してきたのに、これからは克服できないのか?」と自らに問うたなら、何と返って来そうでしょうか?

確認してみて、たいていの場合は胎児期を経て、◯代前の過去生やご先祖様まで解放されています。ご本人自身が、いかにそうなったと信じきれるかに大いに左右されます。

報われた感。自分への感謝>* ))))><

最高の報酬は、あなたの笑顔


1つのキーワードを、5つの視点から向き合っていきます。「集中イメージ【正宗】etc」を活用し、「どう考えても変わっているよね!」と明確にイメージできるまで、徹底的に深掘りいたします。

特に【正宗】では、たいてい酸欠状態になります。「なぜそこまでやるんですか?何の意味があるんですか?」等々よく訊かれます。あなたの歓喜に直結していると痛感しています。

セッションでは、『浄化改善派VS現状妥協派』という価値観の戦争です。あなたが本気で向き合うかどうかは、雲泥の差です。あなたご自身を、〈人生の主人公〉と自他共に認めるためにも、向き合う過程は本気度と比例関係にあります。

セッションの日が、あなたにおける運命の大転換記念日となり得るよう、さらに精進を重ねていきます。

〜してもいい
ディープマインドセラピー
未来の深掘り
価値観といかに向き合うか?
キーワードの重要性
望まれる自立へ導く自己承認型整体

日本刀は芸術作品

「宗教っぽい」と怪しまれていた理由

fakEqi4J_EtU0ET1464919431_1464919664

酷評から学んだこと

あるプチ施術をさせていただけた方から、ものすごく教わりました。

なぜなら、久々「効果を感じない」と酷評だったから。すごくありがたく、感謝に思えました。前々から、「宗教っぽい」と怪しまれていた理由(だけじゃないでしょうが・・・)を垣間見ました。

それは、「物心ついた幼少期からの難聴」という50代女性でした。

体とやりとりする中に、「根本原因は、胎児期のお母さんの嘆き」と浮き彫り化。

彼女がお母さんの胎中にいた当時、ご夫婦で八百屋をされていたそうです。お父さんは末っ子で、後を継ぐ必要もなく脱サラし、独立自営を始めた頃だったとか。

体からの訴え

当時のお母さんには、身重でお父さんを支えていきたいながらも、慣れない作業が続いていたようです。お母さんご自身の良心基準の高さから、店舗運営の力になれていない不足さを嘆いていました。その嘆きを、胎中にいた彼女はどう受け止めていたでしょうか?

見たくない何かがあれば、体は見えなくなるよう働きかけます。聞きたくない何かがあれば、体は聞こえなくなるよう働きかけます。なぜなら、「それがご主人様(あなた)の願いなんですね」と解釈するからです。

こうして、いつだったかは覚えていないそうですが、ある日突然聞こえなくなってしまいました。

体における善悪の判断基準は、世にある法律等とは、一切無関係です。では何か?それは〈ご主人様(あなた)が、継続させてきたこと〉です。長期に亘るほど、体は「正しい」と判断します。

良心基準が高いお母さんです。身ごもっていながらも働き続けていた当時から、似たような現象が起こる都度、嘆いていなかったでしょうか?ある日彼女の耳は、大好きなお母さんの嘆きを聞きたくないがために、機能を遮断してしまいました。

重要かつ本質

一連のストーリーを解説したものの、彼女には「そんなことあるわけがない!」と拒否されました。大好きなお母さんには、いつまでも「尊敬する素晴らしいお母さん」であって欲しいという願いからかもしれません。

事実は、私にはどちらでもいいんです。重要かつ本質は、「物心ついた幼少期からの難聴」の問題解決から、焦点をそらしてはなりませんでした。彼女が受け入れきれるよう、許容範囲内の段階を理解すべきだった・・・・・・・。

もしや私は、彼女だけでなく多くの皆さんに、似たような過ちを繰り返していたかもしれない・・・・・・・。数分間のプチ施術でしたが、もし本格的な施術だったとしても、望まれる結果を出せていたかは疑問です。

私の独善的な「根本原因を深掘りし、変えてみせる!」といった傲慢さが、顔を覗かせていたんじゃないのか?なんて感謝と反省が入り混じった気持ちがこみ上げてきました。まさに経営理念4【自然治癒力にゆだねよ。施術者はサポーターである。】に反する行為をしでかしていました。

感謝・反省・決意

体は、いかにご主人様(あなた)からひどい扱いを受けていようとも、限界まであなたを擁護してきます。同じように彼女も、「愛するお母さんに、そんなことがあるわけない!」と考えてしまっていたんでしょう。

体がご主人様を想い慕う気持ちと、彼女がお母さんを尊敬し慕う気持ちが、重なった瞬間。“『私は、自然治癒力のサポーター』という中心軸だけを集中深掘りする!”と、決意を新たにしました。

 

託された願い

 

劣等感からの解放

先日の体験会へは、ご夫妻でいらしてくださいました。

IMG_1110

IMG_1108

痛みの表面化

今、痛みどうですか?

山内さん「イタギモくらいです。」

どうぞ楽にしていてくださいね。肩を押さえている理由は、自然治癒力に対して「腎臓に集中して」と指示を出しています。さすっている理由は、腎臓に特化して適度な運動を促しているからです。その相乗効果で、ご自身が自分を治療できるよう仕向けています。

さっきは腸がいいと思えたんですが、今のプチ施術には向かないと判断しました。理由は、あまりにも深すぎるから(山内さんに限ったことじゃなく、けっこうな皆さんに当てはまります)。根本原因的な要素があり、どっしり腰を据えて臨む必要性を感じました。あ、「痛みの役職」もらえます?

今、どれくらいですか?

山内さん「気持ち良さが抜けてきた感じです」

いいですねー。まずは、問題が表面化してきます。ご自身が問題を自覚し、自発的に向き合うと本気になれない限りには、厳しいと思うんですよ。何でもそうじゃないですか?でないと、体が、適切に対応できないんです。

体からのキーワードメッセージ

今、どうですか?

山内さん「部長→課長になりました」

はいはい、いい感じ。ただプチですから、結果を出しつつも、当たり障りない程度に収める必要があります。

《劣等感》ってキーワードに対して、どんなイメージですか?

山内さん「読んで字のごとく、『劣っている感覚』ですね。今までのトラウマを、最もうまく表現してくれるんじゃないでしょうか?一人さんのCDはじめ、多くの皆さんが劣等感を問題視していますよね」

なるほど。はい、どうなりました?

山内さん「あれ?痛みが和らぎました!」

なるほど!その言葉を口にして、味わった感ありませんか?劣等感を噛みしめて、「そうそう、俺にもあるよな・・・」と。体が、ちゃんと受け止めてもらえたと感じているんですよ。もし的外れなキーワードなら、大して痛みが変わりません。痛くなるか和らぐか、どちらかなんです。ということは、いい感じに解放に近づいていますね。

じゃあもし、この劣等感がすさまじい勢いで解放されちゃっているなら、どんな変化が起きていそうでしょうか?

山内さん「前向きになれそう」

ほぉ!どうして?

山内さん「邪魔されているものがなくなるんじゃないですか」

はいはいはいはい!大いにあり得そうですね!じゃあどうして、邪魔になるようなものがとっぱらわれると思えるんですか?

山内さん「今まで気にしていたようなことが、どうでもよくなってきていそうです」

はいはいはいはい!スバラシイ!いいですねー!じゃ気にする必要がなくなった時の心境って?イメージ(勝手な妄想)で。

山内さん「他人に笑い話できるエピソードの1つとなるでしょうね」

ですよねー!確かに私も、同じような感じだと思います。だけどどうして、そんなこと言えていると思います?

山内さん「気にしていないし、恥ずかしいと思っていないから」

なるほど!いいですねーーーーー!
はい、今どうなりました?

山内さん「あれ?全く痛くない!」

課題の本質

はい。今、ジワーーッて心地よさ、ありますか?

山内さん「反対の肩まで、ジワーッと、液体が漏れている感じです」

そうですか!さっきも話しましたけど、左側ってのは、ご自身を象徴しています。体は、「自分と向き合ってね」と、何かしらのメッセージを送っています。なぜ左側だったかというと、たまたまこちらにいたこともあるんですが、左側だと見なしていました。なぜなら、「トラウマだ」って繰り返していたから。

なぜトラウマが起こってきたのか?それはご自身の価値観で、いろんなせめぎ合いが起こっていませんでしたか?親にあーだこーだ言われ、「結局自分は〜〜なのか・・・」なんて思い込んだとか。

はい。どうなりました?

山内さん「また痛みが出てきました」

あら、さっきの話でぶり返しちゃいましたね(施術再開)。

山内さん「カユイながらも、心地いいですね」

もうよさそうですね。足にはジワーッときていませんか?

山内さん「来ています。くるぶしくらいまで」

手はどうですか?

山内さん「手は感じていませんね」

なるほど。なぜ訊くかというと・・・。足が実践、手がイメージなんですよ。足がくるぶしままででてに全くないってことは・・・、空回りしていますね。

行動してはいるものの、うまくイメージしきれておらず、「何やってんだろな?俺」みたく感じてしまっていたり・・・。

山内さん「当たっています・・・・・・」

ですか?はい、今どうでしょう?

山内さん「はい。何も感じなくなりました」

オッケーです。どうぞ立って確認してみてください。さっきの劣等感だとか、思い出してみてください。施術のビフォーアフターで、違いがはっきり分かると思いますよ。

 


Universal Flow 整体からの見解

もともとしっかりと事業展開しており、数々のお客様方と向き合われている方にいらしていただけ、ありがとうございます!

「目からウロコでした!」等々のコメントに、感無量です。これからも、さらに精進を重ねていきます。

ありがとうございます!

 

痛みの役職(ランク)
臓器の解放
潜在的コリ
部屋の空気、皆吸っちゃったらごめんなさい
インナーチャイルドの解放
勇気と伝達力
直感力と勇気